BMS Artist | Gun-SEKI allotrope mail URL | ||||||
Genre | 90's J-POP | Original・Self | |||||
Source | ----- | ----- | |||||
Title | Love Deadlocked | ||||||
Size | 31526KB | BGA | STAGEFILE only・Self | ||||
Level | ★x7〜★x7 | BPM | 145 | ||||
Keys | 7keys | ||||||
NoteType | EX-WAV |
DownLoadAddress |
http://www.omt.jp/TRF-gunseki-love_deadlocked_hq.rar (高音質版30.7MB) http://www.omt.jp/TRF-gunseki-love_deadlocked_lq.rar (低音質版11.1MB) |
||||
Comment | (2006年09月03日 20:36 更新) あなたがいない世界なんて、 全て無くなってしまえばいいんだ。 --- Love Script、Love Moduleに続くLoveシリーズ3部作完結曲。 TKらしいバッキングパターン等を散りばめた90's J-POPです。 高音質版でのプレイを推奨します。 ファイルサイズには高音質版の容量を記載しています。 --- (9/3 追記) 参考までにMP3も公開しています。 http://www.aya.or.jp/~naga/Love_Deadlocked.mp3 |
||||||
製作環境 | MU2000、その他各種VSTi等 |
||||||
Regist Time | 2006/08/27 23:07 | Last Update | 2006/09/16 18:10 |
password:
▼インプレッションを投稿する▼
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
sumomo | |
ImpressionTime : 2006年09月16日 18:10 (P2DOzZg7SnBts) | |
譜面や音質がBMS的にはかなり無難なラインでしょうか…。 今大会は個性的なボーカルものが多いのでその中では比較的印象に残りにくい 気もするのですが、 いざプレイしてみるとTKリスペクトっぷりが心地よいですね。 | |
RES | Gun-SEKI | ImpressionTime : 2006年09月19日 14:29 (pr7P7NEEqq54M) |
インプレありがとうございます! 無難、確かにそうかもしれませんね。 TKリスペクトにとどまらず、+αを付けたかったところではあります。 レス、遅くなってしまって申し訳ありませんでした。 ありがとうございました! |
|
Response |
---|
Cres | |
ImpressionTime : 2006年09月16日 04:59 (saDtAIj7XviYQ) | |
なるほど90年代! 何故でしょう妙に納得出来る力を秘めてますこの曲(笑 実際まだ小さかった頃であまりその頃の音楽の印象など持ってないのですが… そんな自分でもほんの一昔前を回想出来るものでした。 入り方といいシメ方と言い、好みでした〜。 譜面に関しても、「ああ、楽しい譜面ってこういうのなんだな…」と勉強させられました^^; ただ…あれ?ちょっと何か「薄い」?と…(厚みと言うのでしょうか、「何か」。。 フィーリングでゴメンナサイ!また「こういうのが90'sなんだよ!」と言われてしまいましたら 若造でゴメンナサイ本当にゴメンナサイとしか。。 全編通して好きな部類の曲でした。長文スミマセン(汗 制作お疲れ様でした! | |
RES | Gun-SEKI | ImpressionTime : 2006年09月19日 14:28 (pr7P7NEEqq54M) |
インプレありがとうございます! なるほど90'sです。コテコテです。感じていただけて幸いです。 譜面は作るの苦手なんですが…今回はまぐれですね(汗 薄いのは単純に音の作りこみですね。精進します。 レス遅くなってしまって申し訳ありませんでした。 ありがとうございました。 |
|
Response |
---|
DAI | |
ImpressionTime : 2006年09月15日 19:01 (21n1QfsldF1QI) | |
サビが、ベタなんだけれど惹きつけられる何かを感じました。かっこいい! ボーカルがぴったりのBMSですね あとは譜面の種類がもっと沢山あれば… なんだか90年代の懐かしい気分に浸れました。ありがとうございました。 | |
RES | Gun-SEKI [URL] | ImpressionTime : 2006年09月16日 01:47 (plMbbJPgnldX2) |
インプレありがとうございます! 狙いは成功しているようでよかったです。 譜面は追加を大会終了後に…出したいなぁ(遠い目 |
|
Response |
---|
Lapis Lazul | |
ImpressionTime : 2006年09月15日 16:07 (zarZd8h6hQdnU) | |
ああ、これは確かに懐かしい雰囲気ですね。 全体的に奥に引っ込んでしまっていて盛り上がりに欠けてしまっている気がします。 90年代、そろそろ音圧が重視されてくる時代でしたが、どちらかというとまだノリと高音域だけで突っ走る感じの曲が多かったように思います。 また、流石にメインを張るには辛い音ですのでギターの音色で良いものが使えない場合は無難にシンセ等で代用した方がいいように思います。 | |
RES | Gun-SEKI [URL] | ImpressionTime : 2006年09月16日 01:46 (plMbbJPgnldX2) |
インプレありがとうございます! 音に対する気配りがまだまだ足りませんね…精進どころです。 90'sの間奏といえばギターなので…生弾きをするべきでしたね…時間が(泣 ありがとうございました! |
|
Response |
---|
MNMr | |
ImpressionTime : 2006年09月15日 00:58 (p61Lbpy89v4gQ) | |
前回の女声パートは違和感あったんですが 今回のは結構違和感なくてよかったと思います。 曲・譜面ともにイイカンジでした。 | |
RES | Gun-SEKI [URL] | ImpressionTime : 2006年09月16日 01:44 (plMbbJPgnldX2) |
インプレありがとうございます! ちょっと歌い方とか変えてみたのが功を奏したようでよかったです。 |
|
Response |
---|
fity | |
ImpressionTime : 2006年09月11日 00:30 (KDyjUnPOrp6KY) | |
今までのGun-SEKIさんのボーカルBMSの中で一番好きかも 音に関しては自分も少しチープな気がしました。 歌が良いだけに余計目立っちゃってる感じでした。 時間があったら後夜祭BGA付けたかったです。 | |
RES | Gun-SEKI [URL] | ImpressionTime : 2006年09月12日 01:11 (plMbbJPgnldX2) |
インプレありがとうございます! 今までのボーカル曲ではもっとも出来はいいと思います。 音に関しては今後のk(以下略 BGAは是非付けてほしいところです…先生気合でなんとかなりませんか(ぁ |
|
Response |
---|
NOVA+R | |
ImpressionTime : 2006年09月10日 16:39 (FLL4s2M38IG8g) | |
すごいTK RESPECTぶりですね。 あんまり、聞いたことが無い私でもそんな気がしてきます。 全体的に音が安っぽいのが気になります。 ヴォーカル曲として上手くまとまっているだけに非常に残念でたまりません。 | |
RES | Gun-SEKI [URL] | ImpressionTime : 2006年09月12日 01:10 (plMbbJPgnldX2) |
インプレありがとうございます! TK RESPECT、感じていただけて幸いです。 音の作りこみを火急の課題として精進していこうと思います。 ありがとうございました! |
|
Response |
---|
s_miho | |
ImpressionTime : 2006年09月09日 22:13 (soFsUtzK1Zm6s) | |
気持ちいいくらいに90年代でした。 今世紀になってこの手の曲が聞けるのはちょっと感涙ものです。 ボーカルは確かに女性ならベストだったというのはありますが、 現状でも見事なまでにハマっていると思います。 サビの歌い方などは研究の跡が見え、実に上手いなと感じました。 あとはBGAですね。このレベルの作品になると、一枚絵だけというのは少し寂しい印象でした。 | |
RES | Gun-SEKI [URL] | ImpressionTime : 2006年09月10日 01:28 (soOBOLRiZqb8w) |
インプレありがとうございます! 僕の中でまだ90's J-POPは終わってません。蘇るさ!(ぁ ボーカルについても評価していただけてうれしいです。 BGAは…誰か後夜祭でお願いします(切実 ありがとうございました! |
|
Response |
---|
のまのまぃぇぃ | |
ImpressionTime : 2006年09月08日 19:37 (soOkZfp96lSVg) | |
Gtが頼りない感じがしますが、途轍もないフォース!!を感じます。 音の抜き差しとかまさに全盛期のTKを彷彿とさせますね。 ヴォーカル有きの作品としてはアカペラでも十分いけそうな感じ。 それだけ歌に芯を置いてる作品だと思います。 完成度超高い! 製作お疲れ様でした。 | |
RES | Gun-SEKI [URL] | ImpressionTime : 2006年09月10日 01:26 (soOBOLRiZqb8w) |
インプレありがとうございます! TKっぽさや完成度について評価していただけて幸いです。 やっぱりギターはナマに限りますよね!…いい加減自分のギターで弾きたいところです。。。 ありがとうございました! |
|
Response |
---|
Skeleton・Metalist [URL] | |
ImpressionTime : 2006年09月06日 22:22 (22A754fKYk5A.) | |
ボーカルが中性的すぎて男なのか女なのかわからない>< ハモリが若干音外してる感じしますが許容範囲。 問題は譜面。隣接ちょっと使いすぎです。 曲としては良いんですがBMSとしてあんまり楽しめませんでした。 あとギターがちょっとウネウネ言わせすぎかな…? という印象。逆に打ち込み丸出しギターをわざと使ってるというならこれもアリかも知れませんが。 TKそのものをよく知らないのでその辺の言及は控えます。 とりあえず漠然と小室!っていう感じがしたのは確かです。 製作お疲れ様でした。 | |
RES | Gun-SEKI [URL] | ImpressionTime : 2006年09月06日 23:45 (plMbbJPgnldX2) |
インプレありがとうございます! TKらしさはしっかり感じていただけたようで幸いです 本当は女性ボーカルを使いたいところなのですが…時間等の問題で無理だったのが自分も残念です。 ハモリはある程度、意図的に外しています。 (TK好きな方なら…わかると思います(苦笑)) 譜面に関してはrhymaさんのインプレのレスに記した通りです。 配慮したバージョンも用意したいところでしたが…ということです。 ギターは確かに若干しつこかったかもしれません。再考の余地アリですね。 指摘していただいた点を中心に、さらに精進してまいります。 ありがとうございました! |
|
Response |
---|
アオベエ@信号 | |
ImpressionTime : 2006年09月06日 17:55 (i6i2tavijsac.) | |
まさしく90's J-POPでゴンスね!TKリスペクトをバリバリに感じたのでゴンス。 しかし音が弱いのが非常に勿体無いゴンス。ボーカルもイイし,あとは音さえ良ければ…って感じでゴンした。 制作お疲れ様でゴンした! | |
RES | Gun-SEKI [URL] | ImpressionTime : 2006年09月06日 23:35 (plMbbJPgnldX2) |
インプレありがとうございます! 「らしさ」をしっかり感じていただけて幸いです。 音のチープさは今後気合を入れて解決していきたいと思います。 ありがとうございゴンした!(←うつった |
|
Response |
---|
ヒイラギジャジャマル | |
ImpressionTime : 2006年09月06日 17:11 (i1fC22f6nEVYQ) | |
曲全編においてもう90年代くささがばりばり感じられて良かったです。 残念ながらプレイして思い浮かぶのが小室哲也ではなく林原めぐみだったのですが。 譜面もとても楽しかった! 楽しいBMSをありがとうございました! | |
RES | Gun-SEKI [URL] | ImpressionTime : 2006年09月06日 23:32 (plMbbJPgnldX2) |
インプレありがとうございます! >残念ながらプレイして思い浮かぶのが小室哲也ではなく林原めぐみだったのですが。 アッー!ついに言われてしまいましたね…。 TK以外に林原めぐみ閣下等、90年代後半のアニソン系J-POPの要素も取り入れています。 自分が影響を受けた2大音楽なので、そのリスペクトという位置付けの曲でした。 とにかく楽しんでいただけたので嬉しいです。 ありがとうございました! |
|
Response |
---|
kaoror [URL] | |
ImpressionTime : 2006年09月04日 23:56 (soA.SP8Shvv9k) | |
音がチープな部分以外は、特に減点対象は見当たりません。 ここまでTKらしさを出してるのはお見事。 ボーカルも非常にうまくマッチしてると思います。 | |
RES | Gun-SEKI [URL] | ImpressionTime : 2006年09月06日 23:28 (plMbbJPgnldX2) |
インプレありがとうございます! TKらしさを感じていただき幸いです。 今後はバックトラックのチープさを解消できるように精進してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします! |
|
Response |
---|
rhyma [URL] | |
ImpressionTime : 2006年09月03日 23:28 (p1k7RWM/Y94iM) | |
・3曲の中で1番TKリスペクトを感じました。 コーラスとか転調する時の雰囲気とかがたっ、たマランです。ゾクゾクする。 ・ボーカルは女性ボーカル版も聴いてみたい気もしますが、 今の男性ボーカルもすごくイイと思います。アジがあるというか。 ・トラックが若干、力ない感じがしてしまうのはともかくとしても、 隣接配置はやっぱり7鍵盤でも気になってしまいます。 少し配置が音階通りの距離などを崩す形になってでも、 隣接しそうになる部分は修正がかかってる方がいいかな・・とも思いまス。 (この辺は個人の信条というか好みの問題になってしまいそうですが) ・譜面は1つでもちょうど何度も繰り返して遊びたくなるくらいのバランスで 曲も2分半に起承転結の揃った展開、かなりバランスのいい作品だと思いまス。 ゴチソウサマでしたっ。☆☆ | |
RES | Gun-SEKI [URL] | ImpressionTime : 2006年09月06日 23:26 (plMbbJPgnldX2) |
インプレありがとうございます! やはり個人的には女性ボーカルで行きたかったというのが本当の所ですが、現状を評価していただけて嬉しいです。 隣接配置は本当に仰るとおり、自分が隣接を気持ち悪いと思っていないので、音階を重視した配置にさせていただきました。 時間があれば隣接を排除した譜面等も作成したかったのですが…それはイベント後にさせていただきます。 ありがとうございました! |
|
Response |
---|
terer | |
ImpressionTime : 2006年09月03日 06:21 (i1C2aD30EE.O.) | |
このチーム全てに言えることではあるんですが、 歌つきBMSをここまで高得点つけるのは自分にとっては珍しい出来事です。 大抵は「わざわざボーカル使わなくても良いだろう」という評価であり、 良くても「まあ歌つきにしては良い方だよね」という程度です。 しかしこのチームは 「人の声を使ったことで曲を引き立てている」という域まで達しているし、 声の選び方も上手いしで素晴らしいと思います。 チーム全体のことばかり言いましたが この曲も、譜面も歌を上手く引き立てていて好印象でした。 チーム内で一番好きです、100点で。 | |
RES | Gun-SEKI [URL] | ImpressionTime : 2006年09月03日 14:23 (plMbbJPgnldX2) |
インプレありがとうございます! そして満点をいただき本当にありがとうございます! TRFは完全にJ-POPを意識したチームなのでボーカルについて評価していただけたのは嬉しいです。 今後とも、更にレベルの高い楽曲を作っていけるように精進してまいります! |
|
Response |
---|
jackerholic | |
ImpressionTime : 2006年09月03日 04:14 (p2vCVOiTssrnI) | |
とにかく楽しかったですとだけ言って点を入れてしまいたいくらい楽しかったです。 特にサビの部分は最高でした。もうノリノリで。(死語 ボーカルは違和感も感じたのですがこれだけパワフルだと忘れるしか。 あとギターは若干打楽器を叩いているような感覚に…。 | |
RES | Gun-SEKI [URL] | ImpressionTime : 2006年09月03日 14:19 (plMbbJPgnldX2) |
インプレありがとうございます! 楽しんでいただけたのは本当に幸いですw ボーカルは…リアル女性ボーカルでリメイクしたいです(涙 ギターはアタックの強い音色を使っていたのが原因ですね。 この辺も早くMIDIを脱却できるよう、精進してまいります! |
|
Response |
---|
おかメン | |
ImpressionTime : 2006年09月03日 02:46 (p4rShmV5BoHA.) | |
これはイイ90年代ですね。 もろにTKなサビが好きです。チームコンセプト通りに作られていて好印象。 サビ以外は音の弱さもあり、「聴かせる」というよりただ「鳴っている」という印象を受けました。バックがもっと良い感じなら100pものだったかも知れません。 | |
RES | Gun-SEKI [URL] | ImpressionTime : 2006年09月03日 14:16 (plMbbJPgnldX2) |
インプレありがとうございます! TKっぽさを感じていただけて幸いですw 今後は音色、音域の鳴り方にもっと注意して作成できるよう、精進します。 |
|
Response |
---|
imit8or | |
ImpressionTime : 2006年09月02日 16:48 (i6oXAq3Ahgmz2) | |
サビで突然噴き上がるこの感じ、懐かしい! それだけにバックの音が弱々しいのがものすごくもったいない! | |
RES | Gun-SEKI [URL] | ImpressionTime : 2006年09月02日 20:10 (plMbbJPgnldX2) |
インプレありがとうございます! やはりまだMIDI臭さが抜けてないのでしょうね…精進いたします。 サビのピンポイント高音はTKに欠かせない要素だと思っているので、感じていただけて幸いです。 |
|
Response |
---|
t+pazolite [URL] | |
ImpressionTime : 2006年08月31日 11:36 (FLkm6GkONvYi6) | |
うはあかっこいい。 Bメロのフィルとか2回目のサビの展開とかかなり好みです。 ただ前奏及び後奏で流れてるシンセがいくらなんでも安っぽすぎます; 90年代ということを考えてももうちょっとシンセを弄ってもよかったかなあと。 あとボーカルがたまに聞こえづらい部分があるので気持ちハイを上げてみたり コンプをもうちょっときつめに掛けてみてもいいかもしれません。 制作お疲れ様でした。 | |
RES | Gun-SEKI [URL] | ImpressionTime : 2006年09月01日 15:10 (plMbbJPgnldX2) |
インプレありがとうございます! 展開に関して気に入っていただけて幸いです。 シンセは自分の弱点領域なので今後もっと精進して行きたいと思います。 ボーカルは確かにコンプを強めにかけてみたところ、結構聞き取りやすくなった気がします。 今後は指摘される前にやっておきたいですね…。 ご指摘ありがとうございました! |
|
Response |
---|
YUSU | |
ImpressionTime : 2006年08月30日 06:06 (20xOceWI4Or9c) | |
サビのメロディが格好良くて好きです。 どことなく旋律にTKっぽさを感じましたw 譜面もちょうど手ごろな難易度で、叩いてて楽しかったです。 ありがとうございました。 | |
RES | Gun-SEKI [URL] | ImpressionTime : 2006年09月01日 15:08 (plMbbJPgnldX2) |
インプレありがとうございます! TKっぽさ、感じていただけて幸いです。 譜面は時間が許せばもっと用意したくて後悔してたのですが、楽しかったと言っていただけて安心しました。 今後ともどうぞよろしくお願いします! |
|
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20241108 Created by shammy |