BMS Artist | Mona (Red hood) mail URL | ||||||
Genre | Jarring techno | Original・Self | |||||
Source | Original | ----- | |||||
Title | Convulsion | ||||||
Size | 4732KB | BGA | include・Self | ||||
Level | ★x5〜★xmore | BPM | 156 | ||||
Keys | 5keys 7keys | ||||||
NoteType | EX-WAV |
DownLoadAddress |
http://archive.nothing.sh/bof2006pre/poppo-mona-convulsion.zip (ミラー) http://popcandy.bms.ms/bof2006/poppo-mona-convulsion.zip |
||||
Comment | (2006年08月29日 13:24 更新) チームを組んで下さったお二方には、感謝しています。 久々のBMS制作で、あれこれ難儀しました。 でも内容はいつも通りっぽいです。騙されてはいけません。 全力は尽くしました。楽しんでもらえれば幸いです ワルク可愛いよワルク。 (管理者より) archive.nothing.shが長期的に繋がらないため、緊急処置として別のサーバーにアップロードしておきました。 |
||||||
製作環境 | へっぽこマシン 万ロン あとろっちゃんの車の中 |
||||||
Regist Time | 2006/08/20 04:54 | Last Update | 2006/09/16 08:45 |
password:
▼インプレッションを投稿する▼
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
Needle Valley | |
ImpressionTime : 2006年09月16日 08:45 (sojT6leP1pYKA) | |
曲とか・BGAとかこういうはっちゃけっぷりはメチャ大好きです! かなり面白楽しい曲なので、もっと譜面構成が詰めていければ相当ヤバイ作品になりそうだと思いましたw あと最後の縦連打はいい味出してます^^ これからも頑張って下さい! | |
Response |
---|
sumomo | |
ImpressionTime : 2006年09月16日 01:31 (P2DOzZg7SnBts) | |
Mona氏っぽいなと思ってたらご本人のようですね。 手堅くも氏らしい雰囲気と実写BGAが良かったと思いもます。 あともう一押しあったらなお良いなと思いました。 | |
RES | Mona | ImpressionTime : 2006年09月16日 03:51 (I0yNswahYsWqA) |
とりあえずあまり意味のない変名義なので…正体を隠すつもりもありません んー、今までにも何回か指摘されましたね…「手堅く」「いつもの」はとりあえず捨てないといけないかもしれません インプレありがとうございました |
|
Response |
---|
Gun-SEKI [URL] | |
ImpressionTime : 2006年09月15日 21:47 (plMbbJPgnldX2) | |
手堅く纏まっていると思います。 ドラムやシンセが中々いい音を出していてグッドです。 イントロがちょっと長いかなーと思いました。 また、声ネタがちょっとこもり気味なのでもう少し中高域を上げてやって前に出してやるとメリハリがつくかもしれません。 58小節から入ってくる打楽器音はちょっと浮いている気がしました。 BGAがすごく素敵ですw 制作、お疲れ様でした! | |
RES | Mona | ImpressionTime : 2006年09月16日 03:46 (I0yNswahYsWqA) |
良くも悪くも無難な感じに仕上がりました。 イントロは…結構、引っ張るの好きなんで。思いついた良いメロとか、できるだけ焦らしてから出したいんですよね 58小節目からの音は、諸事情によりどうしても使わざるを得ない音だったんです。 かなり制作初期から決まっていたことなので、その音を違和感無く使えるように他の部分を組まなかった僕の落ち度です…反省。 インプレありがとうございました |
|
Response |
---|
たかし | |
ImpressionTime : 2006年09月15日 19:11 (KBmJJhJ9.h7Sw) | |
曲・音・配置、いいですね。 BGA、大丈夫なんですか、これ。 | |
RES | Mona | ImpressionTime : 2006年09月16日 03:41 (I0yNswahYsWqA) |
気に入って頂けて光栄です。 あんまり大丈夫じゃないかもしれません。 とりあえず協力してもらった連中には、ジュースおごって許してもらいました。 インプレありがとうございました |
|
Response |
---|
NOVA+R | |
ImpressionTime : 2006年09月10日 15:51 (FLL4s2M38IG8g) | |
dgv*.wav辺りをもっと叩きたかったです。 でも、気持ちよく叩かせていただきました。 BGAはすごいの一言につきます。 | |
RES | Mona | ImpressionTime : 2006年09月16日 03:36 (I0yNswahYsWqA) |
dgv*は結構キー音にアサインしたつもりなんですが… 途中リズム隊に戻らず、ずっと叩かせてもよかったかもしれませんね BGAはとりあえず僕自身完成したものをテストプレイしてみて、何か分かりませんが凄いと思いました。凄いキモいです。 ぶっちゃけ割と満足してます。僕の求めていたカタチに近づきつつあるなあと… インプレありがとうございました |
|
Response |
---|
アイカワセイイチ@Cut/Work | |
ImpressionTime : 2006年09月08日 19:18 (21bkVLxC1dYIU) | |
実にミニマル。 声(?)をもっと前に出すとメリハリが出てよかったと思います。 あとハガー市長でもよかったかなと思いました。 BGAは全編実写動画にするか、実写以外の素材のコントラストを下げてやると統一感が出るかと。 眼鏡と巨峰って言葉だけだとえろいのに何であんなに怖いんでしょうか。 不思議。 | |
RES | Mona | ImpressionTime : 2006年09月16日 03:33 (I0yNswahYsWqA) |
市長は一発ネタなので、もう使うことは多分ありません。使うならイヤオオッーの方でしょうか 統一するってのは確かに、必要かもしれませんね。ぶっちゃけ素材は、苦し紛れの穴埋めなんで… 次は全部実写にしてみましょうか。いつもいつも曲よりBGAに労力を注いでいるような… 眼鏡はあんまりグッと来ませんねえ。性格の悪いロリっ子・小悪魔属性なんで インプレありがとうございました |
|
Response |
---|
ヒイラギジャジャマル | |
ImpressionTime : 2006年09月08日 07:24 (i6u8U4saSjSi6) | |
ああ、monaさん、と思えるような曲とBGAのつくりが! 音と画のシンクロ具合が素敵です。 | |
RES | Mona | ImpressionTime : 2006年09月16日 03:27 (I0yNswahYsWqA) |
それは…個性的であると、プラスの意味で受け取っておきます(笑 叩いて楽しい見て楽しい。BMSってすごいよねーー。 元ネタが分かる人がどれくらいいるんだろう。今後も「楽しい」作品を作れるようがんがります インプレありがとうございました |
|
Response |
---|
Ino | |
ImpressionTime : 2006年09月06日 03:12 (p3TOR5OZrnnpM) | |
いつものRed hoodさんっぽい曲でした。 ノリの良い曲調は相変わらずで楽しいのですけども、 やっぱりダラダラ続いて盛り上がらず終わってる印象が強いです。 何かしらどこかで一転するような面白い展開があってもイイんじゃないかなーなんて思いました。 | |
RES | Mona | ImpressionTime : 2006年09月16日 03:26 (I0yNswahYsWqA) |
どうしても「いつもの」から脱却できないのがネックですねー こういうイベントでいきなり冒険する勇気はないので、少しずつ開拓していければと思います インプレありがとうございました |
|
Response |
---|
おかメン | |
ImpressionTime : 2006年09月06日 00:59 (p4rShmV5BoHA.) | |
ノれるテクノなんですが、あまり盛り上がらなかったなぁというのが正直な感想。もっとうるさくしても良かったと思います。 この曲ならではという要素が無かったのでBGAなかったらかなり印象が薄いBMSだったかもしれません。 そのBGAは個人的にはアウトでした。曲と同調した動きは好きなんですが、素材が…。 | |
RES | Mona | ImpressionTime : 2006年09月16日 03:21 (I0yNswahYsWqA) |
これ以上うるさくすると、どうにもただ喧しいだけになってしまいそうで… 前にどこかで誰かが言っていた、「音は足すだけじゃなくて、引くことも重要」という言葉を今回意識してみたんですよ。 曲については確かに、いつもに比べて個性が足りなかったかなと思います。 気に入った他の方の作品を参考にして作品を作ることが多い僕にとって、今後の課題やもしれません… なんとかセーフにまかりまへんか。いやーこういうの好きなんで、恐らく今後もやらかすと思います。すみません インプレありがとうございました |
|
Response |
---|
MSA2 | |
ImpressionTime : 2006年09月03日 12:23 (FLD4vjaTnt7Oc) | |
音がすこしごちゃごちゃしすぎた感じがしましたが曲的に見たらOKなのかな…… 全体的にはすごいいい作品に仕上がってると思います。 曲もかなりのクオリティだしててさらにBGAとの調和がすばらしかったです。 | |
RES | Mona | ImpressionTime : 2006年09月04日 01:34 (I0yNswahYsWqA) |
Jarringですから。本当に不快にならない程度にはごちゃつかせてあります。 そう言ってもらえると、結構長い時間をかけて作った甲斐があります 次回があれば、更なるクオリティの向上を目指して頑張りますは インプレありがとうございました |
|
Response |
---|
terer | |
ImpressionTime : 2006年09月03日 06:59 (i1C2aD30EE.O.) | |
BGA、最高です。 むしろ全部実写で良かったと思います。 素材を使ってる部分が浮いて見えました。 | |
RES | Mona | ImpressionTime : 2006年09月04日 01:32 (I0yNswahYsWqA) |
ありがとうございます、実写は偉大です。 全部は…どうでしょう、それだけいい素材が撮れるのかどうか。 BGA用に減色する作業も結構かかるんですよね。機会があったら挑戦してみるかもしれません 素材は…他力本願なので。ああいうカッコいい素材を、自作してみたいもんです インプレありがとうございました |
|
Response |
---|
s_miho | |
ImpressionTime : 2006年09月03日 02:01 (soFsUtzK1Zm6s) | |
譜面が秀逸で面白かったです。 叩きたい音が過不足なくきちんとアサインされている印象です。 打感もあり、熱くプレイすることができました。 BGAは賛否両論上等な感じですね。 一本筋が通っていたので私は支持します。 実写だけに依存せず、ところどころで抽象的な素材を巧みに用いたのが実に効果的でした。 顔出しは相当勇気ありますね。恐れ入りました。 | |
RES | Mona | ImpressionTime : 2006年09月04日 01:30 (I0yNswahYsWqA) |
曲を組む際に、リズム隊の後すぐに「叩く音」つまりウワモノを作るんですよね。 で、マッチするだとかしないだとか。ぶっちゃけアドリブで音を切り貼りしている部分が強いです。 その分、ひょんな音からいい曲が出来たりして面白いんですけど 一本筋…そうでしょうか、ごちゃごちゃしてる気がしないでもない…BGAも結構アドリb 顔出し? …? 僕は、一言も自分を使ったとは発言してませんよ? とりあえず、協力してもらった友人にはジュースおごりましたけど インプレありがとうございました |
|
Response |
---|
fity | |
ImpressionTime : 2006年09月02日 21:03 (KDyjUnPOrp6KY) | |
結構楽しく叩かせて貰いました。 BGAは好きか嫌いかがハッキリ別れちゃうかもしれないけど、それだけインパクトがあるということで… ちなみに私は前者、若いっていいなぁ | |
RES | Mona | ImpressionTime : 2006年09月04日 01:25 (I0yNswahYsWqA) |
一応テストプレイは何回もやってみたので、譜面に関しては納得いってます。穴を除き。 好き嫌いに関しては、何もBGAに限った話ではありませんね。 曲も、人によってはただの雑音だと捉えられかねません…うるさいの好きなんですよ 若い…はて……気付けばつい先日、何回目かの誕生日を迎えたような…… あれ、目から水が……本当、若いっていいですよね インプレありがとうございました |
|
Response |
---|
だめにんげん | |
ImpressionTime : 2006年09月02日 20:09 (soy9aU/AAOHTU) | |
好きかも。 前半はやや地味だと思いましたが50小節目からの変なサイケ感にやられました。 曲だけではちょっと物足りない、BGAだけだと何のことだかさっぱりわからない。むしろ怖い。 曲とBGAが一体となったBMSってこういうBMSのことかも知れないですね。 | |
RES | Mona | ImpressionTime : 2006年09月04日 01:22 (I0yNswahYsWqA) |
前半は大人しめの展開にするのが、僕のいつものやり方というか癖なので… ある意味最高にサイコな内容になった気もします。自分でも怖いです やっぱりBMSってのは、音楽とBGAと譜面の3つから成るものだと思うんですよね。 自分はそのどれも、まだまだですが… インプレありがとうございました |
|
Response |
---|
imit8or | |
ImpressionTime : 2006年09月02日 16:13 (i6oXAq3Ahgmz2) | |
ノリ自体は嫌いではないですがBGAが。 ネタ系なのはともかく最初見て一瞬グロかと思う箇所が何度か。 いやまぁ好き好きなのでなんとも言えないんですけども。 | |
RES | Mona | ImpressionTime : 2006年09月02日 17:17 (J0X/ohNae752s) |
こればっかりは好みの問題なので仕方ないですね。すいません。 とりあえず人間の顔ではないってのは認めます インプレありがとうございました |
|
RES | imit8or | ImpressionTime : 2006年09月15日 21:14 (i5d3QPGoMQ2aE) |
今考えたらグロはちょっと言いすぎでした。申し訳ない。 でもびっくりしたのは本当です。白目とかメガネとか。 |
|
Response |
---|
jackerholic | |
ImpressionTime : 2006年09月02日 15:59 (p2vCVOiTssrnI) | |
BGAは最初どうかと思いましたが、もう世界観に引っ張り込まれてしまうと大して気にならない。 ガシガシ動いてくれるのでただでさえ楽しい叩きの楽しさがさらに煽られていると思います。 噛めば噛むほど味が出る、そんな楽しさがあると思いました。 | |
RES | Mona | ImpressionTime : 2006年09月02日 17:15 (J0X/ohNae752s) |
本家でもrottel-the-MercuryとかTwelfth styleみたいなムービーが大好きだったりするんです。ごめんなさい。 もっとハデな動きができればいいんですけどね、あまり速く動くと上手く撮れなかったり いっぱい噛んでいっぱい味わって頂ければと思います。 インプレありがとうございました |
|
Response |
---|
Skeleton・Metalist [URL] | |
ImpressionTime : 2006年09月01日 13:41 (22A754fKYk5A.) | |
これは酷い本人(なのか?)降臨ですね(← 毎度毎度笑わされるんですが、 毎度毎度素材の使い方がうまいですね。 譜面のしっかり具合も好印象。 個人的には7key譜面多く同梱されてますが、 一つしかない5keyの方が完成度は高いかなという印象。 もう一つくらい5key入れても良かったのでは? 製作お疲れ様でした。 | |
RES | Mona | ImpressionTime : 2006年09月02日 17:10 (J0X/ohNae752s) |
笑ってもらえれば狙いとしては成功です。ヤッタ。 素材は…そうでしょうか、自分としては垂れ流してるだけって気もします 素材そのものの質には気を配っているつもりですが… 譜面はなんだか評判が良くて嬉しい限りです 5鍵は、ぶっちゃけ7鍵を適当に縮めただけだったりしますよ。 白黒隣接NG・単純に狭いなどの理由で5鍵は結構面倒なんですよね。 僕自身が7しかやらないってのもあります。次回があればもう少し譜面増やしてみますね インプレありがとうございました |
|
Response |
---|
びっとあっぱー | |
ImpressionTime : 2006年08月31日 23:11 (aanns3cPhk8JM) | |
これなんて山根ですか?w 今までの曲と比べるとなんだか新しい感じがしました。 譜面も良かったです。 | |
RES | Mona | ImpressionTime : 2006年09月01日 01:06 (E1yhJ3J4lm3sk) |
言われてみれば似てるかもしんない。本人に伝えておきますね 新しいのは…やっぱりBGAのお陰なんでしょうか? 譜面を評価してもらえると、気を配った甲斐があったと思えます インプレありがとうございました |
|
Response |
---|
knot | |
ImpressionTime : 2006年08月31日 14:47 (d3ZWXRyQuRNbw) | |
毎度の事ながらBGAが凄いですね! ただちょっと今回のは受け付けない部分もありました…。 曲もまたノリノリなんですが、いつものRed hoodさんの曲と比べると弾け切れてない印象を受けました。 譜面は7k.bmsが楽しかったです! | |
RES | Mona | ImpressionTime : 2006年09月01日 01:04 (E1yhJ3J4lm3sk) |
実を言うと、BGAは今回の手法の方が手間自体は少なかったりします。 撮影して色数減らして、サイズ調整するだけですから… 受け付けない部分ですか やっぱり眼鏡にブドウ(巨峰)はキモすぎるかなと思ったんですよね 譜面は僕が最も気を使う部分の1つなので、成功したようで嬉しいです インプレありがとうございました 正直申し上げますと、今回の作品は氏のdouble agentを参考に組み立てたものなんです。 あれは最高です |
|
Response |
---|
λ口(カニパン) | |
ImpressionTime : 2006年08月31日 08:39 (EAQMTIhknzknM) | |
毎度ながら、擦り切れそうな勢いがSAIKOUでした。 アニメも生々しさがUPしていて素敵ですね。 大変おいしゅうございました。 | |
RES | Mona | ImpressionTime : 2006年09月01日 00:59 (E1yhJ3J4lm3sk) |
100点とは恐縮です、楽しんで頂けたようでよかったです やっぱり実写は偉大ですね インプレありがとうございました |
|
Response |
---|
999 | |
ImpressionTime : 2006年08月30日 21:50 (sout8TWlfgnG.) | |
曲は良くも悪くもいつも通りという感じですがそれだけに安定して質は高いと思います。 BGAは2倍くらい凄い。実写が叩きに合わせてこれだけ動くと壮観です。 譜面に関して一つだけ。 7(n)の#042-のsmll**.wavを叩かせる部分がありますが、あの寄せ方は☆5にしてはやや意地悪だと思います。 ご馳走様でした。 | |
RES | Mona | ImpressionTime : 2006年08月31日 01:47 (E1yhJ3J4lm3sk) |
質が高い。いや、光栄な言葉です。 BGAは今まで使っていた画像処理ソフトが死亡したので、全く新しい手法で組み上げてみました。結果として成功だったようで、安心です 僕も、1+2に偏らせるのはどうかなあと少し思ったんですよね。 譜面は、もう少し考える余地があったかもしれません。 自分としては穴が気に入ってないんですけど…きったねえ譜面だなあ インプレありがとうございました |
|
Response |
---|
アオベエ@信号 | |
ImpressionTime : 2006年08月30日 21:18 (i2LMhktvcfZSk) | |
叩きにあわせて動く実写BGAが楽しいでゴンスねー。 特にankokuxx.bmpの動きが何でか知らんけどツボにハマってしまったのでゴンス(笑 曲のノリが良くて譜面も楽しいわラスト熱いわで大満足でゴンス。 けどちょっと欲を言うと少しいつもとは違う曲調のMonaさんも聴いてみたいかもでゴンスよ。 制作お疲れ様でゴンした! | |
RES | Mona | ImpressionTime : 2006年08月31日 01:44 (E1yhJ3J4lm3sk) |
ankokuとは即ち、暗黒翡翠拳です。空ガ不可。 気に入って頂けて何よりです。 いつもとは違う………いつもと違うものを目指しても、結局こうなるんですが… やはり、自分が一番力を発揮できるカタチということで。 実験作はまた今度、いつか、きっと。 インプレありがとうございました |
|
Response |
---|
にくまん | |
ImpressionTime : 2006年08月29日 20:23 (ntLkZYiC.4DYE) | |
クサレの人を思い出す声ネタにニヤリ。 ちょっと展開が読めてしまったので低めの点ですが、やりたいことは何となく伝わってきました。若いっていいな! QMAのスタンドはランカー張ってた昔ならまだしも今は無理そうです。というかスタンドいくないw | |
RES | Mona | ImpressionTime : 2006年08月30日 01:32 (E1yhJ3J4lm3sk) |
ちょっと安直過ぎでしたかー 意外性ってものを次回が有れば少しは… いや、一応基本的にはスタカン無しでやってますよ?特にカンニングは無しの方向で インプレありがとうございました |
|
Response |
---|
bs1 [URL] | |
ImpressionTime : 2006年08月28日 04:21 (ZQBDlFuJ0sREY) | |
所々に入ってくる2連打がいい感じの譜面だと思いました。 anotherのラストは初見でばっちり殺られました^^ 「いつものノリ」な感じのBGAも面白かったです! 一部のBGAで写ってる場所が思いきり知ってる場所で、 初めて見たときに思わず笑ってしまいました^^ これからも頑張ってください!! | |
RES | Mona | ImpressionTime : 2006年08月29日 02:36 (E1yhJ3J4lm3sk) |
思い切り知ってる場所…万ロン? ポピーの駐車場? いずれにせよ会ったことがあるかもしれませんね。 機会があったらメルブラで対戦して下さい。それかラッキーでQMAのスタンドを とりあえず、いつも意識している「キモチイイ譜面」は達成できたのかな? インプレありがとうございました |
|
RES | bs1 [URL] | ImpressionTime : 2006年08月29日 20:55 (ZFhLqmSVynPTc) |
>思いきり知ってる場所 万ロンです^^ 実家帰ってるとき位しか行けませんがいつかお会いしてみたいもんです…。 ホァー! |
|
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20241108 Created by shammy |