> bpmで嫌な予感がプンプンしていましたが、その予想に反して穏やかな曲調でとても可愛かったです。
> ポップンをプレイしないので原曲は分からないのですが、m@sumiさんということでオサレな雰囲気にリスペクトを感じ取れました。
> SPN/SPHをプレイ。
> 優しさの中に秘められたボスの風格をひしひしと感じる譜面でした。
> まずHS-FIXはAVERAGEにすれば丁度良くなるのがプレイする上でありがたかったです。
> SPNがSPHの半分以下のノーツ数で歯抜け配置も多く演奏感の面ではかなり低いです。
> SPHをプレイ出来ない人は必然的にこちらになってしまうのでこの中間くらいの難易度があると良かったかもしれません。
> SPHは1700ノーツとかなり多めながらも曲も長めなおかげかそこまで高密度とは感じず、
> ソフランを考慮しても比較的叩きやすい部類ではないかなと思います。
> ギアチェンのタイミングがないのでラストの加速は気合で見るしかなさそうですが、
> 頑張れば見えるかなってくらいの密度に抑えられていたのは良心的でした。
> 制作お疲れ様でした。