> 冒頭のピアノフレーズからサビのメロディに繋がるイメージのさりげない連関性が素敵だったと思います。中盤のArtcoreっぽくなる地帯も本格的なサウンドで、時々入るリズム崩しもあってハッキリと印象に残りました。ただ唐突に難解な崩しが来られると、ゲーム上では只の「GOOD多発地帯」になりがちなので、何らかのケアがあれば(陳腐な例ですが、3連符地帯には3連符のシンバル刻みを入れるなど)ゲーム的な楽しさも確保できた気がします(好みの問題ですので点数には反映してません)。
> 譜面について、N譜面の前半はもっと直球にメロディーなどを叩かせたほうがわかりやすくなる気がします。H譜面は演奏感があり良譜面だと思います。密度が高い分☆7というより☆8のほうが適正な感じがしました。制作お疲れさまでした。