> 曲作りが上手くなってますね〜
> ベース・サブべも加えて低音を出せると曲の厚みがさらに増すと思います!
> 次またブラッシュアップされることを期待してます!
> さて、譜面についてですが「高難度」を意識しすぎたのか難易度表記が怪しいです。
> Hyperは前半それなり後半☆12かな〜といった感じですが演奏感が程よくあり楽しい譜面でした。
> Anotherは2本LN+皿の取り方が大分怪しかったことと、表記☆12(実際発狂七段くらいレベル)なのが面を食らってしまった感じでした。
> 難易度を稼ぐことで「打鍵感」が損なわれている印象が伺えました。難易度整備についてANOTHERくらいまでは明確にパートが分かるくらいが丁度良いのかもしれないですね。
> ともあれ少し譜面については辛めに書きましたが製作お疲れ様でした!
>