> シンプルですが面白い曲でした。> 一つ独特な点は、Hyper(10)から outro部分のノートが全くなかった点です。 他のパターンには全部ありました。 この場合、beatoraja(または LR2)プレイされている方の中でHyper(10)だけプレイしていたら、おそらく最後の部分を聞けずに出ていたと判断されます。 もし意図した場合なら仕方ないですが、意図しなかったら仕上げ区間に隠しノートを積極的に活用する必要性があったと判断されます。> 制作お疲れ様でした。