> BGAの情報量の多さがパない・・・これを連番BMPでやるとは、流石Johnnyさん。> Messier 333の系譜故かシュランツ寄りのサウンドになっていて、> 懐かしさを感じると共に、新しい風も感じられて良かったです。> 譜面構成に「癖」を感じました。チームコンセプトの部分はそこか!と。(良い意味です)