Alternative
白磁
ume
LastUpdate : 2024/01/27 14:57
Music information
Movie
試聴
コメント
(2023年11月14日 12:00 更新)
(2023年10月26日 14:53 更新)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
透き通るような 鳥の羽根のような 愚かしさで
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
枯れた大人のダンスロックみたいな感じで作りました。
もういい大人でもたまには踊ってみたっていいじゃない
芸術の秋ということでBGAではアートな雰囲気をテーマに製作しました
個人製作でどこまでやれるか、BGAも含め本気で作りました。
同時に色々な部分で自分らしい表現ができ、のびのび作れて楽しかったです。
そんな感じでよろしくお願いいたします。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
動画に以下の素材を使用しています。
pixabay
Glitch and Noise StarterPack
10/26 PMS譜面3種類を公開しました。
すでに本体内に同梱してありますが、差分のみDL希望の方は下記リンクよりお願いします。
https://drive.google.com/file/d/1eOMu6FSSas0e5TWKFnzus7Y51Yi2hxkm/view?usp=sharing
Team | 火光と瀛と埜 | ||
---|---|---|---|
BMS Artist | ume URL | ||
Genre | Alternative | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | 白磁 | ||
Size | 82300KB | BGA | BGA include・none |
Level | ★x2〜★x11 | BPM | 145 |
TAG | 7Keys 9Keys Audition-Sound Video-sharing Use-BGA Use-wmv_movie Difficulty-beginner Difficulty-intermediate Difficulty-senior |
DownLoadAddress | https://drive.google.com/file/d/1fKiWIooy2H6ipR4SAauTxLQDewcNOJTR/view?usp=sharing |
製作環境 | 非公開 |
||
Regist Time | 2023/09/27 23:22 | Last Update | 2024/01/27 14:57 |
Impression
Points
VOTE
VOTE
VOTE Points
ronald
(GQFZaHVJTYR8AQcZdMJP)結。
(rYumPFVRzzPi2BHvtkJP)Quint
(l6eIcxn9/wxf3Qz0YMJP)Daniel Rotwind◆NLN/Gzn2P/Ka
(gIlgHHfsrCMauBzcscDE)VXΛ
(NxyNiG3Tjg42ZFZhBwJP)Lavent
(UDJEQCZW1BYrukXrW.KR)PRECOG
(l7vE07KEQ2y6pqiNTgJP)utzbo
(B6JXuPEHIK0VciQNaIJP)Len Dilemma
(ibsCYUeO8qAGrcxUtwJP)IraIra
(99Np4DbgGeVKU2Y1r.KR)反トルク式駆動
(aFYf2Ci9Jo/NO.qdVgJP)Pinq
(rNGS3CVE3lj3dMLBXsKR)yukitani
(Orq5zbjn5ARHWLKzQ.JP)Mowl◆Q.Hxx5pTwk
(cjO7AB2JI0ACqDUsB.JP)playframe
(QCf8otjFWAqu8xc7ZkFR)Yuri
(OZMdHBzI6A6ELOnwr2CN)miro
(FdgrMxr4.GpW8gHo5YJP)69 de 74◆2RZbvtanL2wV
(XMuDU4DJe4PhtUmnJMJP)shiron
(93idx97q9WAoH1S42EJP)hisoyaka
(hOGhxqPHGLJeRr74n.JP)L216
(579E24L1MxRidC/I9MVN)二宮◆b8OYA7RS7s
(v52pHe8ff0ItGdcAb.JP)dplsnsm
(eWMOoh8Urm3XPei54kJP)sky
(OZcoLJysepxyzCbvvQJP)えーえいちぜろ
(L8OV8Gzc2muBV39sfwJP)Mon0tonE
(NaiRuegy/F2Bv94XPAJP)Rlyo
(cQDulr0y6o/dOb6v.YKR)Official尻削り節
(3yYhpWnr06b30DRX0.JP)世界の花
(ABXQJpYmENsaFMM94sCN)Short Impression
Post Short Impression
THIS IS A BMS EVENT. WHEN GIVING IMPRESSIONS, WE ASK THAT YOU WRITE YOUR IMPRESSIONS AFTER ACTUALLY EXPERIENCING THE MUSIC GAME AS A WORK OF ART, NOT JUST THE AUDIO OR VIDEO.Please open the impression form only if you agree with this.
Long Impression
Played Chart : SPA
* 패턴 연주감이 훌륭합니다.
* 장르에 맞는 좋은 전개와 완성도라고 생각합니다.
제작 수고하셨습니다. (Thank you for your hard work.)
楽曲、譜面ともほめていただけて嬉しいです。
インプレありがとうございました!
「銀河駅まで」の後にこちらをプレイしましたが、
このメロディーやリズムの難解さは、umeさんならではの持ち味だという確信を得られた感じがしました。
皿クラップがとても気持ち良いです!
ありがとうございます!
皿クラップはアイデアも含めて上手くはまったかなと思っています!
インプレありがとうございました!
played 7key all
ダンスロックかと言われると自分のイメージと違うんですけど、正統派な歌ものとしてはumeさんらしいグッドメロディで素直にいい曲だなって思いました
クリーントーンで鳴ってるギターがすごく印象的で、オルタナ的なサウンドスケープが見事に表現されてて聞き入ってしまいます
最後に余韻たっぷりで終わってるのに突然ぶつ切りで終わってしまうことだけが残念で、BMSとしての表現なら2:30秒くらいあっても許されてほしいので
ラストはフィードバックノイズまみれにするなりリフレインするなり情感を引きずってほしかったです
歌詞もumeさんらしい単語選択で”零れ〜”などのフレーズは英語っぽく聴こえたり大人のロック感は存分に出てました
映像も自炊ということでしたが、曲の雰囲気を壊すことのないシーンで統一されていてとてもよかったです
美術館(?)っぽい屋内展示のひとつに白磁という曲タイトルのモチーフはオルタナ系ロックのMV的なアプローチで個人的に推したい!
そこにやっぱりumeさんご本人がギター弾いてるシーンも入ってるところがいいですよね
最近は完全に作りこまれた架空のキャラしか出てこないものが多いですけど、ギター弾いてるだけで絵になるんだから!
譜面に関してはそつなくまとまってると思うのですが、A譜面以上にアサインされている皿の配置が演奏感を阻害してる気がします(個人差かも……
曲のmixがめちゃくちゃ難しいことは想像できるのでいたしかたないところですが、ノーツの音に関してはあともう少しでも大きかったらだいぶ変わると思います
(でも曲の世界観的に爆音だとそれはそれでおかしいので、ここらへんは永遠の課題なのかもしれませんね)
umeさんの個性と表現力が最大限に全面に押し出された作品ですごくお気に入りの曲になりました
制作お疲れ様でした!
熱のこもったインプレありがとうございます!
オルタナとか言っておきながら実はそこまでオルタナに自信はなかったりするのですが、
自分の中でのそれらしいかなと思えるサウンド、MVで挑戦してみました。ジャンルの魅力を表現できていれば嬉しいです!
ノーツの音についてはLR2とOrajaとで比べても感じが変わってしまったりするので毎回頭を悩ませているところです…
もっとミックス面から叩かせる音を明確化させるなどの工夫がいるかもしれないと思っています。
気に入っていただいてうれしいです!インプレありがとうございました!
(SPH)
いい雰囲気してるJ-POPって感じ
大人びた曲調を存分に活かしてグッと来るような歌詞を合わせたのが個人的なツボです。
譜面は特徴的なリズムの皿がインパクトあったと思います。同時押しのところも楽しかったです。
いい年なので大人にしか出せない空気を出してみたかったんですが、そのあたり感じていただけて嬉しいです!
インプレありがとうございました!
🎖️
素敵な曲でした。 前回もこんな感じの作品を見たことがありましたが、違う感じで新鮮さを感じました。
製作お疲れ様でした
高評価ありがとうございます!自分の色を出しつつも少しずつ違った表現もできていけたらと思います。
インプレありがとうございました!
SPA-I / PMS 各譜面で触れさせていただきました。芸術の秋!
ume さんのロックらしい間の取り方が特に光っていて、小節線の差し込みや、白磁の器×蛇、和装×ギターMV という映像もろとも、ハイセンスでカッコいいです。
変拍子を取り入れた展開などモダンな雰囲気も感じられて、枯れた大人…は否定しないとしても、私には 脂の乗った大人、懐の深さと捉えさせて頂いております…!
BOFXV の「まるで惑星〜」「深海の街」と 本年度の2作品は、それぞれ制作コンセプトが近しい感じがして、密かなファンサだと勝手に受け取りました(?)
PMS譜面は手強い!面白かったです。ドラムの音数がこれまでよりも一回り多くなっているほか、ギターセクションも混フレで演奏感が増す作りだと感じました。
#036- は間の取り方が特にお気に入りです。休符の前後にドラムが密集するので、なだれ込むように メリハリの効いた演奏になりました。EX の準無理押しがうまい!
どの譜面も演奏感が非常に高く、バランスも良好で、狙い通りに落とし込まれていると感じました。N-H のレベルが詐称気味なのはご愛嬌…!
H #057- 赤軸キック+ギターの混フレは見た目がごちゃつくので、せっかく赤キックを固定していても 適正スキル者に伝わりづらそうな気がしました。
ここはギターの階段状のフレーズが立っていると感じるので、不規則なレーン変化は妥協して、ギターをドンと直感的に並べるのも面白いかもしれません。
(EXのテクニックになると このごちゃつきが面白さ、押しづらさとして適切だと感じたので、あくまでH譜面の話としてお願いします)
H-EX 終盤のLNも難所としてバランスに貢献しているのですが、無理押し気味な動きなのと、道中が物量配置なぶん、ちょっと梯子を外される感じはありました…!
SPでクラップをSCでアクセントにしている所が良すぎて、9つともボタンの民としては嫉妬しそう〜〜〜 超楽しかったです。
SPI譜面 このソフランは・・・大アリ!この譜面を見たあと改めてPMSを触ったら、より一層キメを楽しむ事ができました。あらゆる表現の幅が加速されてますね…!
しれっと書かれていますが、蛇を飼われているのはパワーエピソードじゃないでしょうか。やはり ume さん、アーティスティックが底知れません。
BMS制作 & PMS同梱ありがとうございました。(2作品とも、会場タグに 9keys を追加して頂けると幸いです…!)
熱のこもったインプレいただき嬉しいです!
楽曲だけでなく動画もとにかく自分のセンスを迷わず濃く出して、自分なりのモダンを追求していこうと思って作ったので、そこを評価いただけると嬉しいです。
EX譜面は相変わらずうまく調整できているか自信ないのですが、H譜面くらいはもう少ししっかり配置を詰めたほうが良かったですね…
生き物全般好きなんですが家庭の事情もあり今買ってるのは蛇だけです!金魚くらいは飼いたいと思っています!
ありがとうございました!
MUSIC:歌曲整体编排感觉优秀,VOCAL的倾情演唱配合各种乐器演出感上乘,喜欢最后吉他结尾,感觉“白磁”的印象就该是这样。
GRAPHIC:人物出镜、实景、建模场景搭建……各种处理和设计手法契合音乐风格表现出比较强的艺术感,无需用过多言语表达喜爱之情。
SEQUENCE:谱面配合音乐演奏感良好,难度设置分布合理,整体没有太大问题。
-----------------------------------------------------------------------------------
祝好成绩,制作疲样。
楽曲、動画とも高い評価を頂けて光栄です!特に動画のアーティスティックな演出は拘ったので、ほめていただけて嬉しいです。
インプレありがとうございました!
いい! おしゃれだしかっこいいしで…あぁ〜たまらん!w
何となく今までのうめさんの作品でこういうのを好む傾向があるんですけど、今回も例に漏れずそうなっちゃいました(
普段の音使いにプラスして、より響きのある音がこの作品では多く使われていたのが印象的でしたね〜。
あとこのうめさん特有の音の空間の処理とか、曲そのものから感じる世界観って唯一無二なんですよね本当。他の方には無いオリジナルっていうのが本当に強い!
その強みに毎回引き寄せられてるので私もちょろいのかもしれません…w
譜面も押しやすかったですし、映像がまーた本格的ですねこれ!
ノイズの使い方、かなり参考になるのでこれを見て勉強します…あともし良かったらどういう風にやれば上手くはまるか教えてください←(?)
ちょいちょい出てくる蛇も可愛くていいですね! いつぞやあちらで見ましたけど飼っておられる?っていうのが凄いなぁ…
ということで、簡単な感想ではありますが今回はこれでお願いします!!
ありがとうございます。Blackさんに気にって頂けて嬉しいです!
ミックスや空間処理は実は結構苦手意識あるんですけど、最近ほめてもらえる方が増えてきて、少し上達してきたかなと...嬉しいです。
ノイズ部分はノイズを素材の上に重ねた上でさらに(もう石田さんのエフェクトプリセット集に入っていた)トランジション効果をかけています。
インプレありがとうございました!
PLAY : ANOTHER
MUSIC : 445 / 500
CHART : 425 / 500
+ BGA : 25
TOTAL : 895
이번에도 정말 안정적이고 퀄리티 높은 곡이었습니다. 근데 이번에는 전개를 좀 비틀어 놓은 것 같아서 평소보다 독특하게 느껴졌네요.
그리고 이 독특한 스타일을 패턴이 잘 표현을 해주어서 재미있게 플레이할 수 있었습니다.
제작 수고하셨습니다!
せっかくオルタナティヴというジャンルなので前半は拍子なども含めて少しトリッキーな構成にしてみました。
楽しんでいただけて嬉しいです。
インプレありがとうございました!
MUSIC(300/300)BGA(200/200)CHART(200/200)FORMAT(100/100)SPECIAL(200/400)MINUS(0/-400)BASE(200/200)TOTAL(1200/1400)
PLAYED:ANOTHER
-良いと思った点
音が洗練されている
全体を通した時に飽きがこない
パンの活用や空間の使い方が良い
メロディの品質が高い
味のあるコード選択
フィルが効果的、楽曲全体のノリが良い
BGAと音とのシナジーが抜群
打鍵感が良い
バナー、ステージファイル、readme、previewの設定がバッチリ
BGA・BGIのクオリティがスゴい
強く印象に残るものがある
-インプレ
"umeさんにしか出せない情景、世界観、堪能させて頂きました
サウンドのチョイスや展開に独自性があり、また映像とのシナジーもあり、高いレベルで仕上がっていると思いました
正直、細かいコトなんてどうでもいいと全肯定したい気持ちではありますが、展開のつなぎ目の迫力がもう少しあったり、打楽器類の音量がもう少し上がってきてくれると尚良くなると思いました"
陰ながら応援しております
制作お疲れ様でした
全体に高く評価いただいてうれしいです!
自分なりの個性をかなり主張できた作品かなとは思っているので、そこを気にいって頂けるのは嬉しいです。
各所展開つなぎの盛り上げ方については自分でもあまり得意ではないと思っていたりするので、勉強してパターンを増やしていけたらと思います。
インプレありがとうございました!
- 譜面が曲とよく似合う
- 全般的に完成度が高い
- 演奏感がある
- 既存のジャンルを生かした安定的な作品
完全個人製作の作品ですが、完成度が高いと言って頂いて自信になります。
ありがとうございました!