BMS Artist | dust.c / BGA:kody (No Name/零Air) mail URL | ||||||
Genre | grindcore/breakcore | Original・Self | |||||
Source | ----- | ----- | |||||
Title | bones | ||||||
Size | 20692KB | BGA | STAGEFILE only・Unit | ||||
Level | ★x12〜★x12 | BPM | 230 | ||||
Keys | 7keys | ||||||
NoteType | EX-BMP |
DownLoadAddress | http://uploader.bms.ms/data/bof2008/unknown_bones.rar | ||||
Comment | - part.3 - 悪は消える事は無い。 *BGAにpngを使用しております。 未対応プレイヤーをご利用の方は付属している_decode.batを使用しpngファイルをbmpファイルに変換してください。 ナナシグルーヴ、Lunatic Rave 2でのプレイを推奨します。 |
||||||
製作環境 | 非公開 |
||||||
Regist Time | 2008/09/27 23:38 | Last Update | 2008/10/19 23:56 |
password:
▼インプレッションを投稿する▼
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
1LINE | |
sta [30 pts.] : BGAがある意味Mature指定……。もっと音にきたなさが欲しいっす。 2008年10月19日 08:15 (a2qlAMrRTc) kizkiz [23 pts.] : 骨にもほどがあるw 暴れたいのか、泣かせたいのかどっちつかずで中途半端な印象です。ところどころ良いフレーズがあっただけに残念。BGAのリピートは少しダサい? 2008年10月05日 18:40 (ZQCAPhzgG.) |
pepo | |
ImpressionTime : 2008年10月19日 23:56 (3N/.OA6/x6) | |
とりあえずこっちくんな BGAの骨なんですが髑髏(頭)が非常にださいので むしろ頭をうつさないで欲しいなあと 製作お疲れ様です | |
Response |
---|
NOVA+R | |
ImpressionTime : 2008年10月19日 23:47 (OAEUAifbzo) | |
やりたいことが伝わり、メロディーはとてもよいと思うのですが、 終始なっているクラップが曲のイメージに合っていないように思えました。 | |
Response |
---|
imit8or | |
ImpressionTime : 2008年10月19日 23:35 (YQWgJJX7mU) | |
うーん、ギターの音だけが心なしかこもって聞こえるような。 曲調も全体的に散漫としていてイマイチインパクトがないです。 ひょっとしたら自分がブレイクコアないしグラインドコアを理解できてないのかもしれませんが。 | |
Response |
---|
iimode-do | |
ImpressionTime : 2008年10月19日 21:56 (H9FXOPdwFE) | |
いや、もうこう言わないと失礼なんじゃないかって思えてきました。 こっちくんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww | |
Response |
---|
FALL [URL] | |
ImpressionTime : 2008年10月19日 16:57 (ZK3RVx/Vks) | |
とりあえずあれだ、こっちくんなww 曲も譜面も何かもう良くも悪くもムチャクチャやりましたって感じですね! ただ音の迫力がイマイチで空回りしちゃってる印象でした。 あとはプチノイズが気になります。キチンと処理しましょう。 | |
Response |
---|
ikis [URL] | |
ImpressionTime : 2008年10月19日 11:52 (WBwjrp.zrM) | |
なんだろう…何かが物足りない…、図太いベース? あと、プチノイズがかなり気になります。 | |
Response |
---|
fen | |
ImpressionTime : 2008年10月19日 10:42 (VQO7PlGUWg) | |
・譜面が完全にイッちゃってますが、観賞譜面としてなかなか楽しいので良い感じです。 交互連打メインなので人間に叩けない譜面というわけでもなさそうだし。 ・BGAがループすぎな上に質感ギラギラしすぎた3Dで流石にちょっと合ってません。 ・音質の処理がかなり間違ってます。8bitのドラムはビットレート落とす前にリリースの調整をしっかりやるべき。 この8bit化がミキシングをやりにくくしてる原因なので、意図的なノイズ以外では8bitはあまり使わない方が良いです。 ・全体的に音質とミキシングは改良の余地ありですが、曲は良かったと思います。 88点でお願いします。 | |
Response |
---|
× × | |
ImpressionTime : 2008年10月19日 07:37 (l7k9D.DNhw) | |
譜面が結構無茶してます。 どこか音に力強さが無い様な・・・ 製作お疲れ様でした。 | |
Response |
---|
Skeleton Metalist [URL] | |
ImpressionTime : 2008年10月19日 02:50 (UhIY0dt7dQ) | |
なんだこのやけくそみたいな曲はw BGA込みで意味不明すぎるけどちょっと面白いw しいて言えば、音にもっと気を使ってくださいw | |
Response |
---|
墨田R | |
ImpressionTime : 2008年10月14日 21:10 (sDE0XLNqKs) | |
ギターやドラムの音がチープなのが気になりました。 ストリングスの音量バランスや高低、ベロシティにも気を配って欲しかったなあと思います。 | |
Response |
---|
tako [URL] | |
ImpressionTime : 2008年10月14日 20:59 (oCeN22aEn6) | |
曲の人もBGAの人も、実力はあるけど時間はなかったのか?と思いました。 インパクトはかなりのものですが、どちらもより高いクオリティを目指して もっと煮詰めることができたと思います。 | |
Response |
---|
scytheleg [URL] | |
ImpressionTime : 2008年10月14日 00:21 (lKBlO0bg5U) | |
高速ブレイクビーツかっこいい!前半の勢いでバリバリ突き抜けて欲しかった! やっぱりハードコアと名乗ってるんですから哀愁系楽器は当てはめちゃまずいです。 ある意味真逆の楽器ですから安易に使うと曲全体を壊しかねません。 BGAは見た瞬間なんか笑いましたw 制作お疲れ様です! | |
Response |
---|
s8 | |
ImpressionTime : 2008年10月10日 19:08 (hzbuoE5LRA) | |
譜面が難しい物だけってのがもったいなさすぎる BGAはすごく骨でした | |
Response |
---|
LU | |
ImpressionTime : 2008年10月09日 12:56 (7jZgfroJ42) | |
音が弱すぎるのがもったいなさ過ぎる! おかげで譜面が何叩いてるのか分かりづらいし、 ブレイクコア特有の破壊力も失せています。 グラインドコアとブレイクコアの融合としてはとても面白い形だっただけに残念。 3点満点評価の0,1,2,3を0,30,60,90として採点しています。 | |
Response |
---|
aserora | |
ImpressionTime : 2008年10月07日 00:07 (o7tyAh.Sqc) | |
ほねっこ食べたくなりました! 製作お疲れ様でした。 | |
Response |
---|
LiTaNia [URL] | |
ImpressionTime : 2008年10月04日 09:11 (aF0YovmMl6) | |
完全に上級自用ですね. 私のような人には鑑賞用BMSでした. 迫力ある曲調は良いが, 少し易しい難易度のBMSも準備したらもっと良いと思います. 初心者思いやり不足で10点を減点した90点を差し上げます. Good Job! | |
Response |
---|
w21ca | |
ImpressionTime : 2008年10月01日 09:16 (GEOLl/jdb6) | |
BGAが曲と相まって迫力がありますね。 breakcoreの割には音が弱く感じます。 譜面も叩きがいがあるのですが、高難易度が一つだけというのはちょっと厳しいかと… | |
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20230519 Created by shammy |