Category : 音ゲー
BMS Artist | sukuramu42 mail URL | ||
Genre | TRANCE CORE | Arrange・Other | |
Source | Nereus | CELLON. | |
Title | Nereus -skrm42 mix- | ||
Size | 10108KB | BGA | STAGEFILE only・Other |
Level | ★x3〜★x12 | BPM | 144 |
Keys | 7keys | ||
NoteType | EX-WAV OGG |
DownLoadAddress | https://dl.dropbox.com/s/oywc5q9vty8wbts/Nereus%20-skrm42%20mix-.rar?dl=1 |
製作環境 | 非公開 |
||
Regist Time | 2012/12/22 03:06 | Last Update | 2013/01/23 00:33 |
1L-POINT | IMPRE | TOTAL | MEDIAN | AVERAGE |
8686 | 15 | 12466pts | 810pts | 831.06pts |
VOTE: 4 VOTE POINT: 3450
(last vote date : 2013年01月13日 01:21)
peroro (cGy14yJZGw) | [900 pts.] | あぼ。 (FgNBErjbrQ) | [800 pts.] | Thefur (GUZRgM8/fU) | [800 pts.] | Pista (Jhg6UPMJXQ) | [950 pts.] |
(※動画BGA無しの楽曲の評価基準 M:S:G=500:400:100 その他で追加点)
まず最初に言いたい事として、音ゲー尺なので展開は大きくは加味しないにしても
BPMや音色からしてこれはTRANCE COREではないと思います
曲自体は音色は良かったとはいえ正直原曲から多少音を弄った程度にしか感じませんでした
音使いに関しては原曲が既に割と近い音色ですし、展開に大きな変化があるというわけでもなく
音色がいくら良い物でもアレンジとして捉えると良さが感じられなくなります
ただし譜面、これは原作に比べ変化がよく見られ、かつ面白く仕上がっていました
少し疑問が残る地帯があるにしろ、個人的には原作より楽しくフレーズが叩ける部分もあったので
非常に良かったと思います
以上の点を見ると初制作でこの音色が組めるなら今後オリジナル曲で活動された時にどう進化していくのか非常に楽しみです
制作お疲れ様でした
音の使い方や譜面の難易度等、色々な箇所で「これは…」と思わせる部分もあったのですが、それでも原曲と比べて大きく変化した箇所があったかと言うと若干ですが「?」と思う部分もありました。
もう少し自分色と言うか、アピールする箇所があれば良かったのかもしれません。
それらを踏まえて、このスコアでお願いします。
制作おつかれさまでした。
楽曲そのもののクオリティは高いのですが、展開や音使いなどが原曲とほぼ変わらないので印象に残りづらいのが難点でしょうか。
譜面は少々荒削りながらも原曲とは一線を画しており、叩きがいがあるものに仕上がっていたと思います。
細かいことですが、BGAは極力256*256にしましょう^v^
制作お疲れ様でした!
※楽曲/譜面/動画の各項目は500/250/250満点で評価しております。
普通のトランスであり、特に気になるところもない優等生トランスでもある印象。
王道を逃さず盛り上がっていく展開は素直にプレイしていて楽しめました。
BMSeventCGI(R-base) Ver.20230610 Created by shammy |
初めてBMSを作ってみました。
原曲はCELLON.氏の『Nereus』です。原曲の構成はそのままに自分なりにアレンジさせていただきました。
可愛いイラストは恋々さんが描き上げてくれました。
譜面は7keysのみで4譜面用意されています。
readmeにはお二方のコメントも書いてありますので是非覗いてみてください。
恋々:@renren398
CELLON.:@pomu4649
sukuramu42:@sukuramu42