自称無名BMS作家が物申す! 2024

Add Emotional

Hazesky (BMS edit)

usb_nk (movie : usb_nk)

7Keys
bpm : 173 / Level : ★x4〜★x12 / BGA : BGA include
LastUpdate : 2024/06/09 23:36
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

Music information

Movie

TAG : Lang-JP Lang-US File-Append Audition-Sound Video-sharing Use-BGA Use-ogg Gimmick-LongNote Difficulty-beginner Difficulty-intermediate Difficulty-senior

試聴

https://soundcloud.com/usb_neokiyutsura/hazesky

コメント

(2024年05月06日 00:15 更新)

usb_nk - Hazesky (BMS edit)

BGA:usb_nk

=============================================
DIFFICULTY :
SP NORMAL ☆4 obj:usb_nk
SP HYPER ☆8 obj:usb_nk
SP ANOTHER ☆10 obj:usb_nk x SELT
SP INSANE[SELTER] ☆12 obj:SELT
=============================================

またね。

(楽しんでいただければ幸いです...!!)

follow me on """twitter""": twitter.com/usb_nk
illust : https://pixai.art/artwork/1743873556115458691?utm_source=copy_web

詳細情報
Team 自称無名BMS作家が物申す! 2024
BMS Artist usb_nk (movie : usb_nk) URL
Genre Add Emotional Original・Self
Source ----- -----
Title Hazesky (BMS edit)
Size 57989KB BGA BGA include・none
Level ★x4〜★x12 BPM 173
TAG
7Keys
Lang-JP Lang-US File-Append Audition-Sound Video-sharing Use-BGA Use-ogg Gimmick-LongNote Difficulty-beginner Difficulty-intermediate Difficulty-senior
DownLoadAddress https://drive.google.com/file/d/1eQpmc9up05FYeTL6rzoXJ4-j-0JMQgch/view?usp=sharing
製作環境

Regist Time2024/05/06 00:13 Last Update2024/06/09 23:36
登録情報を修正する
ヘッダ・タイトル画像をアップロードする
パスワードについて: パスワードは登録時のパスワードを入力してください。パスワードが正しくない場合アップロードできません。
アップロード制限について: 1度に送信できる画像サイズは合計512KBまでです。

楽曲枠上部・詳細ページのヘッダー部分に画像が表示されます。

URLを指定すると詳細ページ右側に画像が表示されます。
比率は基本的に4:3限定とさせていただきます。

Impression

Points

57
IMPRE
479
TOTAL
8.4
AVERAGE
8
MEDIAN
8
I Know

Short Impression

10
Yobit   2024年06月09日 23:36 (UjsCNNnHuUGlI824YIJP)
[SPA]音の質感が良く、とても爽やかな雰囲気が出ていました!譜面もそれに合わせて爽快感のある感じで楽しかったです!
8
STO   2024年06月09日 23:15 (YpgJeNG5UGIYINJJ4MJP)
play:H エモい!
8
Daniel Rotwind◆NLN/Gzn2P/Ka   2024年06月09日 22:38 (gIlgHHfsrCMauBzcscDE)
played NORMAL/ANOTHER
8
VXΛ   2024年06月09日 22:17 (NxyNiG3TLLHy95D3zcJP)
[played: ANOTHER]サビのコードとメロディにエモさを感じられるハードコアで非常に良いです!音作りについては特にリードの音色はとても楽曲に合っていると思いましたが、リード以外の音の種類が不足しており、やや単調に聴こえました。何か雰囲気をガラっと変える形で鳴らす音を変えたり等すると、解消されると思います。制作お疲れ様でした!
8
Setca.   2024年06月09日 21:25 (Q1FmZlIqabaIwMWhEsJP)
曲譜面共にクオリティが高いと感じました。
9
25Ohms   2024年06月09日 21:10 (QYxNV8OsP7gWIFuzlICN)
[SPI] Emotional development with emotional sounds has beautifully represented this entry! There's room for development though, but it's a really solid completion in 無名! Thank you for your hard work! [9+]
10
last   2024年06月09日 21:03 (nktdPGiaWSYGO.9JNcJP)
[SPI]エモい…しゅき…
8
Sonobakagiri(そのばかぎり)   2024年06月09日 19:16 (mwiCo3Uh9kxempE./UJP)
綺麗で、展開が美しく、お洒落な曲で好きです…!制作お疲れ様でした…!
8
Lemi.   2024年06月09日 15:41 (y6z4nDxyRqtxrNn4cMJP)
[N,H]エモーショナルの雰囲気いいですね! ロンクリバーブを積極的に使うともっと雰囲気が出ると思います N譜面は黒鍵白鍵の隣接8分が多く、この難易度帯としては難しい配置になると思います
8
crossworld◆N7QLXoqrzE   2024年06月09日 14:52 (dBFXySTQjatmJ1VkrQJP)
I know ! [I know!](Played:Another)平成音ゲー黎明期のようなエモーショナルな曲調が良い リードのミックスが気になったのと、バックグラウンドが寂しいのが惜しい
10
おわりん   2024年06月09日 14:49 (zJAKOgkRAjt1s8DLQUJP)
ピアノとリードの音がめっちゃ気持ちよかったです!譜面も程よい難易度で楽しかったです!
10
hyuki   2024年06月09日 12:47 (zvbkktcdHHQr.ziw22JP)
[A]曲の性質上16分音符が少なく譜面づくりが大変だったかもしれません。1つのテクニックとして目立つ8分軸を置くというものがあります。軸と目立つメロディを置くだけでも、メロディーの音階を目立たせることができ、難易度も上げることができるので便利です。
9
Osta   2024年06月09日 07:13 (mD9AX0VIPelpWGzrIkKR)
[N, H] Emotionalという感じをよく保っていて、譜面も面白かったです!
10
川崎もっぺ   2024年06月09日 04:05 (7EY0foU8sATcWPIrQ2JP)
[A]さわやかな雰囲気に漂う切なさが素敵だなと感じました。譜面はたのしい同時押しでした。
9
ハルガスミ   2024年06月08日 22:43 (a4N5Vlv7ltDGpSDMUEJP)
[ANOTHER]リードシンセの音が楽曲の雰囲気に合っていて良かったです!譜面も打鍵感があり楽しめました!
8
MrNyanderful   2024年06月08日 22:09 (cVw7VxMhyZnRsDmTC6KR)
Song is energetic and has good composition. / Both SPA and SPI feels it has random note position on sounds, and lacks dynamic keysound usage / Thanks for participation!
9
Mary's Doll   2024年06月08日 15:20 (fiZkqLBHd/dz6REgQgJP)
BGAとマッチしたエモい曲でした。特に中盤から終盤のピアノのメロディーがいい感じでした。制作お疲れさまでした。
8
吟世かいな   2024年06月08日 12:58 (iN2aG3lc6WDQ5guaOoJP)
譜面の密度配分がいい感じです。
7
Routine   2024年06月08日 01:13 (gqCYIDf0yGoLyM3.6gJP)
I know ! エモい高揚感を存分に感じられました!
8
Gimo   2024年06月07日 16:41 (rMzPFP67ho.n8/BsgQJP)
エモーショナルなメロディーがとても良いです
9
numuto   2024年06月06日 10:31 (JwiMqoP7KTgN8VYlS.JP)
[SPA] エモーショナルなシンセリードやプラック音が奏でるメロディが大好きです!終盤のピアノが主張するところでシンセリードのダッキングもされていてとても細かい配慮がされていると感じました! やや単調気味に感じてしまったので、例えば局所にアクセントとしてフィルを入れてあげるだけでも曲の印象がガラッと変わると思いました! (曲4/5 譜面2/3 BGA1/2 基礎2)
9
余接Rさん   2024年06月06日 10:18 (KICgEubVXC.l4d.b/YJP)
(SPA)めちゃくちゃエモエモな曲でした!!!譜面は楽しかったは楽しかったのですが、曲とはちょっと合ってないような気がしました。BGAにももっと変化があったら作品としてめちゃくちゃドエモくなるんじゃないかなと思いました!!!!
8
xion   2024年06月05日 21:32 (WbchsdQi1gM4FgjgQsJP)
[ANOTHER] 爽やかな感じの曲調で好みでした!譜面も良かったと思います。
9
ume   2024年06月04日 13:04 (GiIpJDYlpmnFkLIUiYJP)
ジャンル名の通りのエモさで心に響きました エモいメインメロのあと食い気味に入ってくるエモいピアノがまさにAdd Emotional… 全体的にもう一歩、音のチープさは感じてしまいましたが、清涼感、透明感は表現できていて、非常に良い雰囲気の作品だと思いました。
8
しるい   2024年06月03日 00:18 (OhLaSFzrlM0lYKOe.IJP)
[SPA]ジャンルに違わぬエモさでエモい(語彙力)中盤から一部譜面の打鍵感が少し気になりました
8
夏の白熊   2024年06月02日 20:40 (DtS2qeFiZkllM457L2JP)
落ち着いたエモコアでした。ハード系の音は使っていますが普通の洋楽邦楽止まりです。もう少し暴れてもいいのではと思います。声ネタですが1234はバンド開始時に1度限り使う言葉に思えます。他のワードじゃないと何回も言うと違和感があります。[SPA]☆10ではない気がしますが、☆11では簡単な方と思うので、曲の音を増やすか減らすかできればどちらかに落ち着くと思います。
8
R054   2024年06月02日 16:28 (YIScUNhA8WVg2qbkOkCN)
The song is a bit monotonous, Another should be over 10.
9
N3PH   2024年06月02日 15:55 (Zc2EKRycp.T1WMAJ.UJP)
[SPA]明るさの中にエモさがある哀愁系ハードコアでとても良いですね。譜面も結構楽しい…のですが、ちょっと音階無視というか音に対する譜面の説得力が薄く感じてしまいました…
8
K4Y5   2024年05月30日 23:59 (wiNI041gszdh4M5UBwJP)
切なめなハードコアで良かったです!一つのフレーズをずっと続けているタイプの曲なので、それを保ちながらどこかしらでガッツリ変化させてみてもいいかもしれません。制作お疲れ様でした!
9
atily   2024年05月30日 21:09 (UBiMqo3K3CtokwldX.JP)
[SPA]メロディがとても綺麗で好きでした!! 譜面は配置は押しやすいくていいのですが、どの音をたたいてるのは分かりにくかったかもしれません!
10
ポロロッカ   2024年05月26日 17:59 (uQKKyP1zA.GFrhBa2QJP)
主旋律の音がえぐすぎました。ピアノとシンセどっちも聞き心地良すぎて気持ち良かったです。
8
Grimfearia   2024年05月26日 17:43 (iRwF3iV9n0wuuteHEUJP)
I know ! played:[HYPER] [ANOTHER] [SELTER] メロディがエモくて良いですね〜!1日の締めにこのBMSを遊んでもいいなって思うくらいには気に入りました!全体的に展開があまり変わらないので転調なり入れるとなお印象に残りやすくなると思います 譜面は悪い形ではないのですが音階無視があったり叩いているところが分かりづらかったりしました。叩く音の選択だったりキー音の音量を少し上げるなどすると良いと思います 難易度はこのくらいが丁度良いのでGOODです!INSANEもあるのでバランスはバッチリです!制作お疲れ様でした!
6
Khibine◆.oXq/s3AXEez   2024年05月26日 14:39 (b64Ymq8qz4z6gDZUHQJP)
[ANOTHER] 譜面が何の音を叩いているのか全くわからん… BMSに限らずほとんどの音ゲーは音域が低い音はレーンの左側に、音域が高い音はレーンの右側に置くのが基本なので、それに従った譜面作りを心がけると良いです あと難易度は☆11だと思います 曲は良かったですが軽く一本調子だったのでもう少し曲にひねりを加えても良かったと思います BGAは映像にする必要があったのかなぁという疑問がありますね ( Music: 3/3 , Movie: 2/3 , Pattern: 1/4 , Bonus: 0 )
9
NASA◆.F8Ynhxr9M   2024年05月24日 22:40 (o1ijJK1Szg72F4onlEJP)
空高く飛んでいくような透き通った雰囲気があって良いですね!メロやバッキングでもう少し付点のリズムを使ってあげられるとより良くなるかもです 譜面も良い!
9
KAH   2024年05月23日 16:33 (YD0z9pmfaDShcdlpHsJP)
リードの音が良かったですが、それだけに感じてしまいました…
10
通話中に鮭を焼きまくる人   2024年05月23日 10:20 (8XIYFRPRaXR9teRnN6JP)
リードが良い!っていうかエモ!!!エモはね〜〜〜私大好きなんですよ〜〜〜私ね〜〜エモ、大好きなんですよね〜〜〜〜〜あのね〜〜〜〜エモ好きなんですよ〜〜〜〜だからね〜〜〜〜
8
sky   2024年05月23日 00:03 (OZcoLJysdxycXnPKoAJP)
明るい曲で楽しくプレイできました。
8
kooridori   2024年05月19日 17:00 (Kqh46WOqtV1Q/r9MpQJP)
爽やかな楽曲で良いですね!音ゲー的にはもう少しリズムを凝ってみると良いと思います!
9
げうげうr   2024年05月18日 19:16 (beMPUC7j44wHx6/yNEJP)
NORMALをプレイさせていただきました。ロングノーツの取り入れ方が良く演奏を楽しめました。
8
OfficialAz3   2024年05月18日 15:56 (U8RuQ8InK3H5lrQzlIPH)
[10*] The rotating BGA made me peak my interest! I really love how the whole track flowed throughout the entire thing, but it felt monotonous on some parts. I really love the BMS as it provided challenging patterns, and it spoke song representation. Other than that, nice work!
9
椿.   2024年05月17日 23:28 (33OOs0SX1/MDBmkswsJP)
爽やかでめっちゃ良い...疾走感が堪らないエモ楽曲で叩いてて楽しかったです!打鍵感もGood!制作お疲れ様でした!
9
まろにー   2024年05月16日 00:31 (ZQOkouNbkt1sUS/r5sJP)
[SPA,I]爽やかで透き通るようなメロディが素敵です!!譜面については押しやすくて良い難易度だったのですが、ちょっと音階無視っぽい部分があったのが少し残念でした…
9
MiKaDo   2024年05月15日 22:52 (Z3gHBFSlehxfvYbgacJP)
I know ! A 譜面は綺麗だけどちょっと何叩いてるか分かりにくいかも…? 音作りは結構良いですね、ちゃんとエモーショナルを感じました。 展開が割とのっぺりしてるのでもう少し緩急があると嬉しいです!あと波形以外ほとんど動きがないBGAは映像にする意味を感じないので、BGIでも良さそうです。
8
nekomimi_STRaw   2024年05月15日 21:49 (ebRJKsfVo2T83ZEy4IJP)
青春って感じがして爽やかな感じの楽曲で楽しかったです!
8
9RAN   2024年05月15日 16:10 (nuxeBehfP0DGd.IU42TW)
(SPN,H)曲:オシャレな曲と思いますが、ちょっとなにか足りないかもと思います。譜面:適正な難易度と思います、楽しいです!映像:曲と相応しいと思います。制作お疲れ様でした!

Post Short Impression

  • 本イベントはbms(bmson)のイベントです。インプレッション(感想)で評価を付ける際は、実際に音声や映像(またはその両方)のみの作品ではなく、音楽ゲームの一つの作品として実際に触れていただいた上で感想を書いていただきますようお願い申し上げます。
  • 投稿したインプレッションの修正・削除は行えません。必要な場合は掲示板の専用スレッドに投稿するか、主催者へ直接連絡をお願いします。
  • のマークが付いた項目は入力必須ですが、Gradeに限り、「評価を付けない」にチェックを入れると未記入でも投稿できます。
  • 罵倒、中傷等を含んだ文章表現や 個人への攻撃的発言、その他一般良識に欠ける表現は削除することがあります。
  • 文章(Impression)は必ず記入してください。
  • 事務連絡等の評価を対象としないコメントを投稿する場合、「評価を付けない」のチェックボックスをオンにしてください、なおチェックした時点で得点の入力は無視されます。
  • PTS


     

    Long Impression

    6
    HaWooL4   I know !

    [ANOTHER]
    곡 자체는 감성적인 느낌이 어느 정도 담겨져 있어 개인적으로 마음에 들었던 것 같습니다.
    거친 음색이 생각보다 곡의 분위기와 잘 어울렸고 후반 피아노도 깔끔하게 잘 들어가서 좋았어요. 다만 살짝 빈약하게 느껴지는 부분이 있다 보니 이 점은 조금 아쉬웠습니다.
    패턴은 나름대로 재미있었다고 생각합니다만 배치가 난잡해서 연주감을 해치는 느낌을 받았습니다. 그래서 곡과 패턴이 서로 어울리는가? 에 대해선 그닥...

    제작 수고하셨습니다!

     
     
    8
    Phleguratone  

    全体的に澄んでいてクセのない感じの曲調と譜面で好きです。
    しかしその癖のないところが少し盛り上がりに欠けているようにも感じられました。

    点数:8.2/10.9 → 8pts.

    製作、誠にお疲れ様でした!!

     
     
    9
    くるやのぶ  

    めちゃくちゃにデカイメインリード音が音割れしてて音切りミスっぽいような気もしもしますが、この曲の特徴のような?
    このリード音が無いところとの緩急がついたりしててメリハリついててまた良さを出してるようなきもします。
    なんか良く分からない文章になっちゃいましたがエモくてすきです!

     
     
    4
    LT  

    Played pattern: 7I
    Music: 3.0/7.0
    Pattern: 3.0/7.0
    Keysound Objects: 3.5/7.0
    Others: 1.0 ((+1) base file)
    Total points: 10.5
    Final PTS: 4 (C+)
    Comments: シンセ音がやや粗い感じです。譜面は繰り返しが多く、☆12にしては少し空いている感じです。

    제작 수고하셨습니다. (Thank you for your hard work.)

     
     
    9
    TaW◆TEijsusGjSDI  

    BasicPoint 4.0
    Music 1.7
    Visual 1.7
    Pattern 1.4
    = 8.8

    明るいハードコア成分は意外と貴重

    この手の方向のハピコアは最近の無名戦だと珍しい気がします。
    ミキシングや音作りに課題はあるものの、メロがキャッチーで良いです。
    需要はあるジャンルなので、今後も極めていくといいんじゃないかなと思います。
    [HYPER] 密度は難易度適正で良いのですが、音階無視配置がかなり多く、ちょっとしっくりきませんでした。
    配置自体のみで考えるなら押しやすめで悪くないのですが、やはり鍵盤を押すゲームとしてのゲーム性を考えると…。
    制作お疲れ様でした!

     
     
    9
    LLRK  

    PLAYED: SPN,H,A
    【良いと思ったところ】
    ・メロディや進行のエモさ
    ・特にイントロあたりのメロディが好き
    【気になったところ】
    ・譜面の音階とのズレが気になるかも

    ジャンル名の通りエモさを感じるメロや進行が良かったです、ボーカルが欲しくなる感じ!BGAも波形のままではなく途中で演出+切り替えをするなどの工夫もGood!譜面の配置については、やや気になる範囲で音階と逆に動いていたりする箇所があるのか、時々叩いているのものが何か迷子になることがありました…!

     
     
    8
    4G  

    制作お疲れ様です。
    2024-6-02T20:00+09:00時点でのすべての譜面をプレーし、以下リザルトになります。
    NORMAL : フルコン
    HYPER : フルコン
    Another : フルコン
    SELTER : ハード(BP3)

    爽やかさと切なさともどかしさが同居した美しいハードコアでとても良いと思いました。
    ちょっと全体的に音の抜き差しが不十分な気がしますが、わずかに霞がかった空というイメージは十分に伝わりました。

    以下、各譜面の感想です。
    ・NORMAL譜面は見た目は非常にきれいですが、実態は楽器も音階も不規則に並んでいるため演奏する楽しさよりも
    違和感の方が上回ってしまっていてもったいないなと思いました。
    ・HYPER譜面はLNを多用しつつ理不尽な配置が一切ないという素晴らしい出来なんですが、NORMAL譜面同様楽器も音階も不規則なので
    どのパートを叩いているのかわかるけどどう叩いているのかがわからないという状態でもったいないなと思いました。
    ・Another譜面は見た目と押しやすさがとても良いのですが、HYPER譜面ほどではないにせよ楽器と音階が不規則な配置なので同様の感想になってしまいした。申し訳ない。
    ・SELTER譜面もAnother譜面を順当に物量化したもののため、感想としてはAnother譜面と同じです。申し訳ない。


    【配点】
    曲名と内容の一致度: 2.0 / 2.0
    楽曲の品質: 2.3 / 2.5
    楽曲のユニークさ: 1.1 / 1.5
    譜面の完成度: 1.4 / 2.0
    譜面のユニークさ: 1.2 / 2.0
    TOTAL: 8.0
    PT: 8pt(小数点以下四捨五入)

    ※楽曲の品質はBMS音源を基準にしています
    ※譜面の完成度とユニークさは面白いと感じた譜面を上から最大3つ選択して最大3で割っています

     
     
    10
    ☆重野葵☆彡   I know !

    Played: [SPA]

    I know !: VanishFake

    基礎点: 5
    完成度: 1 / 1
    譜面: 1 / 1
    好み: 3 / 3

    Total: 10

    リードの質感がとても好き!
    曲中で表現したい要素ともとてもあっていてめちゃめちゃいいですね!!
    フレーズのバリエーションに若干の乏しさは感じましたが、単体の完成度が高いのでこれはこれでいいかなと。
    個人的に一番印象に残ったフレーズが前半で消化されちゃったので後半にかけてさらに盛り上がりをつけるとなおいいと思います。
    また、ピアノが入ってからミックスバランスが若干崩れている気がしたので、EQで削るべきことをがっつり削るとさらに聞きやすくなるかなと感じました。
    とはいえ総じてとても好きなBMSでした!

     
     
    8
    LEO Sailko  

    NO.34 8 pt
    [Another]—76/100 良
    It feels like a well-crafted song, with a natural flow in overall arrangement structure and transitions between sections. With the melody and sound combination, it gives a hopeful and uplifting auditory experience. The emotional conveyance and atmospheric creation are decent, and there are no major issues with mixing. However, there might be a somewhat monotonous aspect in the emotional expression overall, with the melody tending towards repetition and emphasis, potentially leading to auditory fatigue. It could be beneficial to enrich the melody, creating more diverse or linear emotional arcs.

    The BMS chart design complements the music well, with suitable combinations and arrangements, and appropriate difficulty variations. The BGA adopts music visualization effectively, with a relatively simple overall design that aligns with the feel of the music, providing appropriate visual effects during gameplay. (It seems the background image was AI-generated, which I think is a positive development, as it allows more focus on music and chart production.)

    I don't recall hearing about you or playing any of your BMS works before, but "usb_nk" has left a decent initial impression. Your BMS production seems solid, and I hope you continue to maintain your passion for creation and learning! Have fun at the event, and thank you for your hard work. Keep pushing forward!^^

     
     
    9
    Black   I know !

    これはいいエモさ…!

    前回の作品もエモかったですが今回もエモい! (何回エモいと書くのか)
    メロディの構成も結構いい感じで、力強さもあったのがとても良かったです!
    で、ちょっと気になった点としてなんですが、最初と終盤以外はメロディの調子の抑揚があまり無い感じがするというかフレーズが繰り返し?に近いのでそこが少しもったいないかなぁという感じです…
    なので、また違う感じのフレーズを挿し込んでみるとか、あとは途中で思いっきり静になる部分を作って、展開にもメリハリを大きくつけてみるとか。
    下地がかなりしっかりしているのは確かなので、そういう部分を意識しつつ次回で大きくレベルアップをしていただけたらと…!

    譜面はとても楽しかったのでここは個人的には問題なかったですし、映像のほうもシンプルで良かったです!

    ということで今回はこれでお願いします!!

     
     
    9
    さんわり   I know !

    "PLAYED:Another
    -インプレ
    ""1度と5度を行き来するシンセが透き通っており、空のイメージと合致しており良いと思います
    また、中域〜高域あたりでのそれぞれの音の織り交ざり具合が鳴りを豊かにしており良いと思います

    全体を通した時に、ベースが常に仕事をし続けていると感じましたので、展開として一度グッと抜いて低域成分をなくして軽くすることで、より空のイメージに近づけることができそうな気がしました""

    制作お疲れ様でした"

     
     
    4
    LUXURY♪  

    - 曲の展開と仕上がりが物足りない
    - 単調な曲の展開

    制作お疲れ様でした。