BMS Artist | dj.a meets TEA (movie : 夏目亜沙都) mail URL | ||
Genre | POP MUSIC | Original・Self | |
Source | original | ----- | |
Title | hello,again. | ||
Size | 20KB | BGA | STAGEFILE only・Other |
Level | ★x5〜★x12 | BPM | 190 |
Keys | 7keys | ||
NoteType | EX-WAV EX-BGA OGG LongNote |
DownLoadAddress | https://www.dropbox.com/s/irddxt9ns85cb4l/hello%2Cagain.rar?raw=1 |
製作環境 | ふつう |
||
Regist Time | 2015/06/07 21:34 | Last Update | 2015/06/28 23:55 |
1L-POINT | IMPRE | TOTAL | AVERAGE |
110 | 51 | 169pts | 3.31pts |
BMSeventCGI(R-base) Ver.20230927 Created by shammy |
クレジット
作詞・作曲・編曲、譜面並びにBGI配置担当 あろんぐ(https://twitter.com/along1366)
ボーカル TEA(https://twitter.com/taktaka_n)
BGI 夏目亜沙都(https://twitter.com/natume_asato)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
どもども、無名戦だというのに別名義で出場してしまったdj.aです。そりゃ無名ですよ。今出てきたんだもの。ええそうですあろんぐです。ご無沙汰しております。
BMS制作ということで、前回優勝の黄泉路テヂーモ氏が「自己紹介のようなものだから、自分の王道を作ったらええねん」と言っていたのと、どうせ作るならやっぱり自分が音ゲーで一番にハマったもの作るかー。
ってことで、ポップスにしました。キャッチーすぎるぜ。スケールアウトゼロだぜ。
でまあ、今どきというかいわゆる僕の好きな渋谷系ポップスみたいなやつって、作るの難しいんですよね。借用とか転調とかオシャレにしたいけどわかんないし。あとボーカルさん呼ばなきゃまともにならないから日数的な制約もインストよりきつかったり。
なので、割と敬遠していることも多かったのですけど、今回そういう経緯もあって、頑張って作ってみよう、もう作りたいもんつくろうと思いまして。
つーわけで苦手で大好きなポップスちゃん(♀)への愛を綴ったラブソングという形に落とし込み、どうにかこうにか曲が出来たのが一週間前です。あと一週間ですよ奥さん。ボーカル頼むとかどこ行ったの。
ちなみに歌詞はここで読めます。物好きな方がいましたら是非。
https://www.dropbox.com/s/51w684g4dqfg3fj/hello%2Cagain.%E6%AD%8C%E8%A9%9E.txt?dl=0
と途方に暮れていた僕に救いの手を差し伸べてくれたのがTEAさんです。すげえ。春M3で惚れ込んでからいつか頼みたいと思っていたのにこんなに早くやっていただけるとは。
で、最高にヤバイ仮歌から最高のボーカルデータをいただき、プチプチ切ってぱぱぱぱぱーと。
声皿、楽しいですよね。大好きなので一度やってみたかったんです。楽しみたい方は是非HYPER(☆10)で。苦手だけどちゃんと聴きたい...って方はNORMAL(☆5)でよろしくお願いします。
で、まあ某氏リスペクト(ここまでやったら分かる人には分かる…よね?)ならANOTHERは専用音源ほしいなー。とか言ってまた自分を追い込みました。アホか。でもそれのおかげでNとHにも簡単めで楽しいフレーズを追加出来たので音ゲーとしてより楽しめるようになったんじゃないかなーと。
で、この精一杯かわいさをアピールしている曲にさらなる可愛さの魔法を、僕のアイコンも描いてくれた、夏目亜沙都さんが掛けてくれました。
書いた通り曲が出来たのが7日前で、それからお願いしてすみませんでした。たくさん描かせてすみませんでした。最高にかわいいのをありがとうございます。
それから、相談に乗ってくれたふりらい氏、風呂氏、すくらむ氏、BGIのアレコレを教えてくれた竹下通り氏、泣き言会議に付き合ってくれたすかいあい氏uma氏等々…BMS制作の多き壁を乗り越える手助けをしてくれた諸氏には頭が上がりません。
そんなこんなで、なんとか完成したので是非遊んでみてください。
色々あったけれど、僕はまだポップスが好きで、バンドサウンドが好きです。そんな複雑怪奇な恋心を、少しでも感じて、そして曲を楽しんでもらえたら幸いです。
Don't miss it!
作詞作曲編曲、並びに譜面とBGI配置担当 dj.aことあろんぐ
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
ボーカルを担当させてただいたTEAと申します!お声がけしてもらえると思ってなかったので驚きましたが楽しんで歌うことできたかなと思います!あろんぐさん作業お疲れ様でした。とても可愛らしい歌詞とメロディ楽しんでいただければ嬉しいです!
ボーカル担当 TEA
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
イラストを担当させていただいた夏目亜沙都です。
声をかけてもらった時、BMSの存在は知っていたのですが
無名戦が何なのかわからなかったのと、BGA?BGI?え??
本当に沢山の知らない言葉ばかりでどうしたらいいんだ状態でした。
でもいつも笑わせてくれるあろんぐさんのお力になれればっ!!と思い、
短期間だったのですが頑張って作品を作りました。
TEAさんの素敵な歌を聴きながらの作業、とても楽しかったです…!
今回イラストで参加することが出来て、本当に良かったです!
イラスト担当 夏目亜沙都