BMS Artist | Umber Green mail URL | ||||||
Genre | ROCKET BEATS | Original・Self | |||||
Source | ----- | ----- | |||||
Title | Ether dive | ||||||
Size | 24700KB | BGA | include・Self | ||||
Level | ★x5〜★x7 | BPM | 147 | ||||
Keys | 5keys 10keys | ||||||
NoteType | ----- |
DownLoadAddress | http://anseie.ath.cx/atomicsphere/_bms/umber-green_ether-dive.zip | ||||
Comment | Ether dive はエーテルダイブと読みます。 オリジナル楽曲ですが、名前の存在しないバンドが歌っています。 ボーカリストにも、名義的なものはありません。 ムービーの写真は、freura berry氏です。 |
||||||
製作環境 | 非公開 |
||||||
Regist Time | 2006/08/27 07:58 | Last Update | 2006/09/16 23:57 |
password:
▼インプレッションを投稿する▼
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
knot | |
ImpressionTime : 2006年09月16日 23:57 (d3ZWXRyQuRNbw) | |
良い意味であっさりしていました | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年09月19日 00:45 (i1fC22f6nEVYQ) |
プレイして頂きありがとうございました。 今回発表できなかった2曲も、いずれ公開しますので、お楽しみにどうぞ。 |
|
Response |
---|
ko-he- | |
ImpressionTime : 2006年09月16日 23:41 (y0MvUxWli.PaQ) | |
とても手堅い作りですね。 曲名の通り、非常に浸れる作品だと思います。譜面が単調ですが、それが逆にプレイヤーを浸らせる良い要因になっていると感じられました。 ですが、曲がほぼ終始一本調子なため、気が付いたら終わってしまっていたという印象が残ります。思い切り浸らせた後に、また変わった展開があっても良かったのでは、と思いました。 製作お疲れ様でした。 | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年09月19日 00:44 (i1fC22f6nEVYQ) |
変った展開ですか・・ エンディングのフェードアウトする辺りから、劇的に曲が展開していくの ですが、あえてそのまま流すことで、「何度もプレイしたくなる感」を 出したかったのです。 劇的に展開して行きつつフェードアウト・・と、 DPはそうすれば良かったですね。 |
|
Response |
---|
fity | |
ImpressionTime : 2006年09月16日 23:39 (KDyjUnPOrp6KY) | |
雰囲気出てますねー ボーカルも音と馴染んでて良かったです。 BGAですが構成もこの曲にならこの形でもOKだと思いました。 ただ出来れば実写系のみにして、曲の泥臭さを表現して欲しかったかな… | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年09月19日 00:31 (i1fC22f6nEVYQ) |
ありがとうございます。 そっ・・そうですね・・ ムービーはその方向で今後リメイクしてみます。 |
|
Response |
---|
stranger | |
ImpressionTime : 2006年09月16日 12:24 (tk/SttkVjvSIE) | |
なんだかゲームらしくない印象を受けました。 この曲を表現するのに鍵盤+スクラッチのインターフェースが本当にふさわしいのかを考えると、どうしても疑問符が出てきます。 もし鍵盤+スクラッチではなく、ギターとドラムのインターフェースでbmsのように自分で作れるプラットフォームがあったなら、 そちらを選んでギターまたはドラムのみで楽曲に所属したかったと感じます。 | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年09月19日 00:27 (i1fC22f6nEVYQ) |
・後半のベースは、実はブレイクビーツをカットして作出したものなので、 操作的にはサンプラーを触っているのに近い感覚です。 但し一切のミスをしないプレイヤーさんには、解りづらいかもしれません。 ・仮に Guiter Freaks / drummania 的なプラットフォームがあったとしても、 譜面はほぼ同じ内容構成になるでしょうから、印象はさほど変らないでしょう。 であれば、既にある「5鍵」のプラットフォームで良いと考えます。 ・これまでの「5鍵→オモチャ(ゲーム)っぽい」イメージから、 大人向けの「5鍵」を目指しました。 ・スクラッチのオブジェは本来、特殊な位置づけにあるオブジェであって、 絶対的に必要なものではないと考えています。 ですから、シンバルなどを不必要にガチャガチャ鳴らすのは、 あまり好まない所です。今回は一切不要だと思い、使いませんでした。 |
|
Response |
---|
Gun-SEKI [URL] | |
ImpressionTime : 2006年09月16日 01:06 (plMbbJPgnldX2) | |
絶妙なバランスの楽曲だと思いました。 ボーカルの(おそらく意図的な)ピッチずらしも、これ以上ずれたら気持ち悪いというラインの手前まで、うまく表現として利用している気がしました。 ついつい何度もやってしまうBMSです。 良作、ありがとうございました! | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年09月19日 00:09 (i1fC22f6nEVYQ) |
おお、ピッチずらしは正にその通りです。よくお気づきで・・流石です。 全てが危ういバランスの上に成り立つ、砂の楼閣のような内容です。 時間がもう少し許せば、棒倒しをするように、限界まで 微妙なバランス取りをしたかったです。 |
|
Response |
---|
たかし | |
ImpressionTime : 2006年09月15日 18:14 (KBmJJhJ9.h7Sw) | |
曲はかなり好きなんです。ベースの音とかもう、さいこうに。 不協っぽいのもまた味ですか。 ただBMSとしては、正直余り楽しくなかったかもしれません。 具体的に何処がと言われるとちょっと自分でも分からないんですけど、 ワンパターンだったからでしょうか。 個人的な好みですがブレイクビーツを叩くシーンもあった方がよりノれたかもしれません。 とはいえ、この曲にはこの叩きで間違いない、という見方も出来るんですよね。 それゆえ個人的には曲がBMS向きではないような、そんな気がしました。 配置の視覚的な美しさも含めてひとつのアート、と捉えて一瞬高得点にマウスが伸びましたが、 やっぱりあえて感情に従順にいきます。 ところで、ぜひフルサイズをなんらかの形で聴いてみたいですね。 | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年09月19日 00:05 (i1fC22f6nEVYQ) |
ベースの音は正直不安でしたが、気に入って頂けて幸いです。 譜面は・・そうですねえ・・ 肩までどっぷり漬かれるゲーム性はありませんね。 足湯程度に嗜んで頂きたいなと作り手は思っております。 |
|
Response |
---|
MNMr | |
ImpressionTime : 2006年09月14日 23:00 (p61Lbpy89v4gQ) | |
後半のベースがなんともしっくり来なかったです・・・。 Vocalは何回かやるうちになじんできて、むしろイイカンジでした。 | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年09月18日 23:37 (i1fC22f6nEVYQ) |
ええっ マジですか・・ 俺はコレしかねえだろ!って思ったんですけどねえ〜 |
|
Response |
---|
warabi | |
ImpressionTime : 2006年09月14日 20:47 (eaUqcDPHfgTL.) | |
atomic sphereさんがこういったシューゲイザーっぽい曲で登録されるとは 思ってなかったので驚きでした。なんとも言えないメランコリックな雰囲気がツボにはまりました。 最初は単調に感じた譜面もプレイ回数を重ねていくうちにジワジワと楽しさが増してきました。スルメですね! 製作お疲れ様でした。 | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年09月18日 23:36 (i1fC22f6nEVYQ) |
結局1曲しか登録できなかったのですが(ホントすみません・・) 多人数で作ったからこそ、いつもと違う毛色を出せたんだろうと思います。 ありがとうございます! |
|
Response |
---|
壱原侑子 | |
ImpressionTime : 2006年09月14日 18:41 (22x4ye1WjrSbA) | |
ポストロックというやつでしょうか。 シンプルながらもいい味出してると思います。 ボーカルの声が辛そうに聴こえました。 しかしそれがいい。 | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年09月18日 23:33 (i1fC22f6nEVYQ) |
シンプルイズベストってヤツ・・に近づきたいです。 | |
Response |
---|
Delta | |
ImpressionTime : 2006年09月13日 22:08 (i1.mf6/EWKfkE) | |
聴いていて、泣きそうになってしまいました; こんなに辛そうで悲しそうな曲は初めて聴きました こういう曲調が自分は好きなんだなと気付かせてくれましたw 車内でのBGMにこれ採用してもいいですか?w 曲については100点あげます! しかし譜面については、すでに言われていますが無理にギタドラに合わせなくてもよかったかなぁと・・・ せわしなく同じ譜面を叩くのに忙しくて曲の世界に入り込めないというか 逆にこのループが不安をかき立てますが、曲のような不安とは少し違う感じがしましたので 完璧に個人的な解釈での意見になってしまいましたね; とにかく譜面はもう少し大人しくしていてほしかったです 作成お疲れ様でした!! | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年09月18日 23:12 (i1fC22f6nEVYQ) |
車内BGMにお使いいただけるとは光栄です。 何か感じて頂ければ有難いです。 譜面に関しては、殊に Guiter Freaks、drummania に沿ったわけでなく、 たまたまそうなっただけです。beatmania の rock 系楽曲における特徴と 同じで、これも5鍵盤譜面の一系統ではないでしょうか。 もう少し低難度でも良かったかもしれないな、とは自分も感じますね。 |
|
Response |
---|
sumomo | |
ImpressionTime : 2006年09月13日 20:37 (P2DOzZg7SnBts) | |
曲はとても良いと思うんですが、譜面で見ると配置のパターンが 『最初のベースのフレーズ』と『8部のベース+サンプリング一本wavのギター』 の2パターンしかないのが個人的にんー、という感じです。 曲を聞いてたり叩いている時が気持ちよければそれで良い、って事を訴えかけられるほどの良曲である事は間違いないのですが…。 | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年09月18日 23:04 (i1fC22f6nEVYQ) |
面白い譜面を作ろうと思えばいくらでも作れるのですが、 そうではなく、印象的な譜面を作りたいと思い、こういった形になりました。 これが100%正解の譜面であるとは思いませんが、自分では良くできたと 思っています。 |
|
Response |
---|
etheria | |
ImpressionTime : 2006年09月12日 21:28 (17SvH1cNE2mOY) | |
心地良いベースの音と ちょっぴり切ないメロディーと 女性ボーカルの透明な声が魅力的。 不思議な曲ですね。目を閉じてぼーっと聴いていたい。 ただちょっと音と音が浮いてまとまりがないようにも感じました。 あと、47秒辺りから、連続してタタタタ…と叩くところ。 これはこれで楽しいのですが 数回プレイする内に、ここが少し急で息がつまるように感じ始めました。 というのも、僕はもうちょっとゆったりとリズムを刻み、この曲に浸っていたいと思ったからです。 もう少しゆるい譜面があってもいいのかも。と。 以上が思った点です。 好みの問題もあるでしょうが僕は十分に楽しめました。 (あと歌詞がちょっと気になってます) | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年09月18日 21:53 (i1fC22f6nEVYQ) |
音と音が浮いてまとまりがない、というのは、 原曲の持つライブ感と、mixした我々の打ち込み感が 完璧に統合されていないせいでしょう。 今後微調整を行い、煮詰めて行きたいところです。 もう少しゆるい譜面・・そうですね・・ それは作ってみたいです。 自分の趣向としては譜面一つで完成させたい気持ちですが ご意見に心揺らされました。うーむ・・ 歌詞の内容は今度聞いておきますね。 |
|
Response |
---|
縁側で和む者 | |
ImpressionTime : 2006年09月11日 15:32 (p1xEgvV/TLCyA) | |
これは・・・! 音も良いし、声も良い!! 後半のギ○ーフリー○スみたいなキーの配置も、かなり面白かったです。 ただ、少し勿体無いですね・・・ 他の皆様も仰っている通り、短いというか。 是非、ロングバージョンの製作と、楽譜の公開をっ(笑) できれば、7キーも・・・(←贅沢) この曲、ずっと持っておきます。 楽しめました! ありがとうございますっ!! | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年09月18日 21:45 (i1fC22f6nEVYQ) |
ありがとうございます。 そう仰って頂けると、作って良かったなと、思えます。 この譜面・尺のまま、音色やムービーの簡単な手直しを 行う可能性はかなり高いですが・・、 他譜面やロングバージョンを作る予定はありません。 すみません・・。 |
|
Response |
---|
Ino | |
ImpressionTime : 2006年09月10日 17:08 (p3TOR5OZrnnpM) | |
↓の方でatomic sphereさんご自身が書かれてますが ギターフリークスみたいな譜面が新鮮で楽しかったです。 カッコイイです。芸術!!! | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年09月18日 21:37 (i1fC22f6nEVYQ) |
beatmania(5鍵)の方に収録されたrock系の楽曲には 意外と似たパターンの譜面が多いと思います。 例えばCATMAN http://www.konami.jp/am/bm/final/music/catman.html |
|
Response |
---|
NOVA+R | |
ImpressionTime : 2006年09月10日 16:12 (FLL4s2M38IG8g) | |
8分でたたくベースがとても面白かったです。 ここまでベースを叩いて面白かった曲はなかったです。 曲の長さは良いと思うのですが、最後の方はもうちょっと変化が欲しかったです。 | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年09月18日 21:32 (i1fC22f6nEVYQ) |
むしろ最後のほうのオブジェは、カットしてしまっても良かったですかね。 その代わり何か2つ3つオブジェを降らせる感じで。 |
|
Response |
---|
zizif | |
ImpressionTime : 2006年09月09日 01:46 (p4a1WsvuMTyM.) | |
シンプルでいて飽きが来ない、まるで無印良品のファニチュアみたいなBMSでした。(不快に感じてしまったらすみません) BMS制作お疲れ様でした。 | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年09月09日 02:57 (i1.mf6/EWKfkE) |
まるで無印良品とは・・、最高の褒め言葉の一つじゃあないですか。 自分としてはその域にまだ達していないと感じておりますが、 恐縮です。 |
|
Response |
---|
ritton | |
ImpressionTime : 2006年09月07日 13:12 (21T6xIRpfwv6E) | |
・これしかないというような完璧な譜面がGood。 ・あっさりしすぎな気もします。 | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年09月08日 00:49 (i1.mf6/EWKfkE) |
・箇条書きのコメントは読みやすいのでとても好きです。 ・また次回お目見えする機会があれば、濃厚な一皿をご用意しときます。 |
|
Response |
---|
Josette [URL] | |
ImpressionTime : 2006年09月07日 11:47 (eACknKrlwoAW6) | |
うほおおお好きです!つぼ。 BGAもかっこよいですね。 ひとつ言えば音の面でもっともっとしっくり来る音色とかありそうだなーとか思いました。 | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年09月08日 00:47 (i1.mf6/EWKfkE) |
おお、それは確かにそうですね! 殊にベースなどはもっとエロチックにウッドベースであったり、 チープな音源をペープー鳴らすなり、他に色々手はあったと思うのです。 |
|
Response |
---|
ke | |
ImpressionTime : 2006年09月05日 08:55 (FLzgyhHHlLOuU) | |
曲はかなり好みなんですが、譜面は無理にベースをたたかせなくてもよかったような気もします。 ☆1〜3くらいの難易度に抑えて、ギターをじっくりたたかせて、浸らせるBMSに仕上げてみてもよかったんじゃないでしょうか。 今の譜面はそのままハード譜面ってことにして。 そういうわけで映像ですが、非常に大胆かつ面白い色使いで、かなり雰囲気をよくしてくれています。 が、最初から最後までかなり抽象的に終わってしまったのが難点です。 freura berry氏の写真はイラストレータか何かでトレースしてみたり、Photoshopかなんかで切り抜いてみたりするなりして、デザインしてみて欲しかったです。 今のままだと、何がなんだかよくわからない写真になってしまっている感じが強いです。これはスイッチングがやや早いことにも原因はありますが。 ラストのカラーハーフトーンフィルタぶっかけただけの素材はいただけません。 プリセットそのままかけましたみたいなモノは、使い方をかなーり吟味しないと、非常に陳腐に見えてしまいます。(映像作ってる人の性なのかもわかりませんが) で、今回の場合も、グラデーションメインの浮遊感溢れる空間から、突然水玉のポップな空間に移ってしまったせいで、違和感を感じます。 フィルタはかけただけで終わらないようにしてほしいです。 色を変えるだけでも結構見栄え変わりますので。 しかしギラギラの七色グラデーションがこんなに曲に合うとは。 なかなか扱いに苦しむ色合いだと思うんですが、そこは流石。 | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年09月08日 00:44 (i1.mf6/EWKfkE) |
ご指摘のムービーに関しては、正に仰るとおりで、全くの手抜きです。 水玉になってしまった箇所も時間切れ寸前に焦って仕上げた結果、 ああなりました。 もっとじっくり吟味して作ったものであれば、もう少しマシなものになったの ではないかと悔やまれます。 本当は初期beatmaniaのような、シンプルだが作りこまれた 手描きのアニメーションを、リフレインして盛り込みたかったです。 グラデーションもなんだか斜めになっちゃってるし・・・ ほんとすんませんでした。 |
|
Response |
---|
ヒイラギジャジャマル | |
ImpressionTime : 2006年09月05日 00:33 (i1C2aD30EE.O.) | |
綺麗なボーカルの声をもっと聴いていたかったですね。 短く感じてしまうです。2分くらいあっても良かった! | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年09月08日 00:39 (i1.mf6/EWKfkE) |
基本的にminimalな構成ですので、何度もプレイして頂ければと 思います! |
|
Response |
---|
Chikuwa [URL] | |
ImpressionTime : 2006年09月03日 22:32 (ntIJo55mvdPWA) | |
なんかこう洋楽のエッセンスをそこかしこに感じます。 なんだかわかんないけど結局何度も選んでしまいます。 | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年09月08日 00:36 (i1.mf6/EWKfkE) |
今の日本っぽい感性でないのは確かですね! 頭の中がレトロフューチャーなんだと思います。 |
|
Response |
---|
dust.c [URL] | |
ImpressionTime : 2006年09月03日 17:23 (spfQgQXkUQGSw) | |
この空気、非常に大好きです。 BGAも途中で明るい色が増えたり、細かい所まで手が行き届いてると思います。 曲の長さもいいと思うのですが、もう一つ展開が欲しかったです・・・。 制作お疲れ様です。 | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年09月08日 00:33 (i1.mf6/EWKfkE) |
現在の自分達は非常に淡々としたものを好んでいるため、 実はこれでも頑張って味付けをした方なんです。 今度はもうちょっと頑張ってみます。 |
|
Response |
---|
s_miho | |
ImpressionTime : 2006年09月03日 08:51 (soFsUtzK1Zm6s) | |
儚げなボーカル、抱きしめたら壊れてしまいそうな世界観に魅了されました。 こういう楽曲を作れるバンドというのは正直羨ましいです。 色々と議論の多い譜面や構成については納得のいくものでしたが、 恐縮ながら後半のベースだけはどうしても少し主張が強いように感じました。 | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年09月08日 00:25 (i1.mf6/EWKfkE) |
そうですね・・ むしろ、mixが元曲の世界観を壊していると、怒られました。(バンドに) 後半のベースはそうですね。自分のアクの強さが出たのだと思います。 うーむ。 |
|
Response |
---|
terer | |
ImpressionTime : 2006年09月03日 04:57 (i1C2aD30EE.O.) | |
他の方の評価を見る限り 自分のセンスがおかしいだけなのかとも思いますが、 声は耳に痛いし譜面は面白くないし ベース音は不協和音っぽく聞こえるしでパッとしませんでした。 雰囲気は面白かったです。 | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年09月08日 00:22 (i1.mf6/EWKfkE) |
いやあきっと自分の方のセンスが今ひとつなのですよ。 気に入って頂けた方は、たまたま波長が合ってしまった だけなのではないのでしょうか・・・ しかし、雰囲気は楽しんで頂けて嬉しいです。 |
|
Response |
---|
cyclia | |
ImpressionTime : 2006年09月02日 18:34 (61ocH5PmU9ffs) | |
とてもいい具合に纏まってるんじゃないかとおもいます。 | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年09月08日 00:06 (i1.mf6/EWKfkE) |
ありがとうございます。バランス的にはうまく行っているように思えます。 | |
Response |
---|
imit8or | |
ImpressionTime : 2006年09月02日 16:28 (i6oXAq3Ahgmz2) | |
超シンプル。展開も譜面も構成も。 なんだろう、このものすごく吹っ切れた感。 ただプレイするにはちょっと物足りない、かな。ストイックすぎて。 これで完成されてるのはわかってるんですが…人を選ぶ代物に見えます。 | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年09月08日 00:05 (i1.mf6/EWKfkE) |
完全に自分達の好みだけで作りました! 人を選ぶと言われれば、全くその通りだと思います。 例えば、コンクリート打ちっぱなしの部屋にサイドシェルチェアが 一脚置いてあるような空間が好きな人には、もしかしたら 気に入ってもらえる・・かも? |
|
Response |
---|
jackerholic | |
ImpressionTime : 2006年09月02日 15:41 (p2vCVOiTssrnI) | |
少し誤解を招く表現になるかもしれませんが、素直な感想としては「え、ここで終わっちゃうの?」という物足りなさ。これまた誤解を招く表現かもしれませんが、キャッチーさが足りないと思いました。 曲としてとても完成されていると思うのですが、その完成度が逆にバンドっぽくない平坦さを生んでいるような…。ボーカルもとても面白くて、もっと聴きたかった感じです。 BMSというフォーマットゆえに損をした部分がこの曲の場合はあるのではないでしょうか。世界観に引きずり込まれかけたところでBMSとしてまとめにかかってしまった空気と言うか…上手く言葉にできず、申し訳ありません。 譜面は曲が叩かせたいように叩かせてもらった感じで楽しめましたが、「ギタフリのベースパートみたいな」というのですごく納得してしまったではありませんか。(笑 | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年09月07日 23:58 (i1.mf6/EWKfkE) |
バンドっぽさは全く追求しませんでした。むしろwavを素材として扱い、 機械的に切り取っては並べていく作業を繰り返しました。 原曲の方を聴いて頂ければ、もしかしたらもっと楽しんでいただけるのかも しれませんね。 |
|
Response |
---|
esele | |
ImpressionTime : 2006年09月02日 12:40 (hpzlsilmuHMmo) | |
ライヴだと思わせてくれるバックグラウンドに対して、オブジェの音がどうも死んでるような・・・。 どうにもライヴならではの音のゆらぎが感じられなく、どうもそこに不整合を感じました。 同じ音しか使わない、BMSというフォーマット故かもしれません。 あとVoは恐らくファルセットだと思うのですが、それ故に歌い出しが安定してないのが個人的に気になりました。 | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年09月07日 23:52 (i1.mf6/EWKfkE) |
ライヴを再現することを旨としたbmsでなく、どちらかというと カッチリしたものを作ろうとしたからでしょうか。 歌いだしに関しては、よく解りません。申し訳ない。 特に自分は気になりませんでした。 |
|
Response |
---|
ugk | |
ImpressionTime : 2006年09月02日 01:55 (p96VJ2FiqlHr.) | |
八分で叩く譜面が面白かったです。 いつも氏のBMSは難しくて挫折したりするヘボプレーヤーの自分ですが、 今回のは丁度よい難易度でした。 ギターの切ねぇフレーズとか最高。 あと、イントロのなんともいえぬライブの空気感最高。 ただ、感覚的にはボーカルにもう少し、 深ーいエフェクト(リバーブなり)をかけてやって欲しかったなぁーと思いました。 | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年09月07日 23:50 (i1.mf6/EWKfkE) |
わざわざ休憩しているときにまで 疲れる譜面はプレイしたくねえなあって感じで 今後は難易度7以上作る機会が激減しそうです。 エフェクトは今回一切使いませんでしたが、 意図的なものではなく、そこまで気が回りませんでした。 |
|
Response |
---|
Plastiksoulman | |
ImpressionTime : 2006年09月02日 01:51 (is3LUB.kB6wzY) | |
譜面をパっと見ただけで「この曲だ」って判断出来るような 近頃はそういう譜面があまりにも少なくなってしまって、残念です(自分も一切人の事はいえませんが!)。 | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年09月07日 23:40 (i1.mf6/EWKfkE) |
あぁ、分かりますねー。 精密な譜面になればなるほど、個性は薄まっていくんではないかな? と思います。(個人的には) |
|
Response |
---|
tigerlily | |
ImpressionTime : 2006年09月01日 18:38 (27SK2cgv7rrQE) | |
どうも、大ファンです。 オブジェがベースとギターしか割り当てられてないのに、どうしてこうも面白いんでしょうか。不思議です。完全に5鍵用のベースラインですね。 BGAも流石。しかし後半の水玉、どうも曲調に対してポップすぎる気がします。そこだけ気になりました。 | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年09月01日 19:46 (p5VwlWor4DWww) |
おっと、これは光栄です。こちらこそ、tigerlilyさんの作品は いつも楽しませていただいています。 正に仰るとおりで、ベースラインは譜面と平行して作成しました。 後半の水玉は、時間が無かったため、とりあえずでああなっちゃいました・・。 サイケな絵とか入れれれば、もっと良かったですかねー。 |
|
Response |
---|
Skeleton・Metalist [URL] | |
ImpressionTime : 2006年09月01日 17:07 (22A754fKYk5A.) | |
ギターのパン振り、雰囲気作り、何気にうまいボーカル等、 色んな技が光ってる作品だと思います。 このBPMでハード判定でも、この譜面なら割と気軽に遊べて好印象。 うるさいくらいベースが前に出てますけど、これはこれで有りかなぁ。 しかし、ちょっと短い感じもします。 フルバージョンがあるなら、全部とは言わずとも、もう少し尺伸ばしてもよさそうなもんです。 あとはちょっと印象に残りにくいかなぁと。 製作お疲れ様でした。 | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年09月01日 18:24 (p5VwlWor4DWww) |
ギターのパン振りは、かのcosmic氏をリスペクトしました。 ベースに関しては、オブジェとして扱うために音量を上げる必要性が ありました。これはこれで楽しんで頂ければ嬉しいです。 尺に関しては、自分達としては短いという感覚がありません・・。 むしろイントロを消して丁度いいかな?というくらいです。 |
|
Response |
---|
Kz | |
ImpressionTime : 2006年09月01日 02:26 (so35Uq6Oq908A) | |
この曲と譜面ならあと2分あるらしいフルバージョンで叩いても良かったかもしれません。 面白いですが、あっという間過ぎる感じが気になります。 | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年09月01日 18:18 (p5VwlWor4DWww) |
3分30秒となると、我々の中でのそれは既にbmsではなく、違うものを 作る事になります(最先端と旧世代、6年間の差でしょうか・・?)。 |
|
Response |
---|
Lapis Lazul | |
ImpressionTime : 2006年09月01日 01:18 (zarZd8h6hQdnU) | |
勿体無い。とても勿体無いなあと。 曲としては文句無く完成されていると思いました。 ですがBMSとしてみた場合、前半もベース、後半もベース+ハット(このハットも演奏が完璧であればあるほどキーに当てられている音かどうかが分からなくなってしまいます)に演奏感の薄いギターで、かなり退屈でした。 前半はベース→ドラムとなっていても良かったと思いますし、後半もギターのアルペジオが弾ければかなり印象が違ったと思います。 またイントロ15秒程キーがこない時間があり、1:30という長さが実際よりも短く感じてしまい、もう終わりなの?となってしまいました。 ただし、この場合のもう終わりなの?は後にもっと聞きたかったのに、と自然に出てくるほどこの曲が良いものであったという証となります。 是非ともあと2分ほど続くバージョンを聞きたいです。 | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年09月01日 18:15 (p5VwlWor4DWww) |
このmixは、今のところ現段階で完結しております。 いつかどこかで、このバンドのライブがFull var.を歌っているのを ご覧頂ければいいな・・と思います。 またベースのオブジェは、beatmaniaで言えばResolveの中盤で降って来る様な 「アレッ?」という感じを狙っています。 しかしbassがフルブーストしている筐体では破壊力のあるオブジェです。 環境が違えば、また違う印象の演奏感になるかもしれませんな。 |
|
Response |
---|
dj BEATCONTROLLER | |
ImpressionTime : 2006年08月31日 23:55 (14RAJaM5CF5fw) | |
ロックからディスコミュージックに入った人間の僕は38小節目から もっとウルサいギターが鳴るものだと思ってしまうのですが よくよく考えるとそこで解放されないのが味なのだと思いました なんか喉が渇いちゃうような空気がとても良いです やっぱり新しいなあ〜 | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年09月01日 18:02 (p5VwlWor4DWww) |
ギターが鳴っているのですが、このmixは基本的にjazzではないかと 思うのです(本格的にjazzってる人から見ればゼンゼン違うんだろうけど)。 あまりはしゃいでない感じですかね? |
|
Response |
---|
アオベエ@信号 | |
ImpressionTime : 2006年08月31日 21:32 (i2OF3SNbccs0M) | |
22小節目で世界がガラッと変わる瞬間が堪らないでゴンス・・・ 譜面は前半が退屈に感じたでゴンス。個人的には途中で楽曲を崩さない程度に小さな変化があればと思ったゴンス。 けど逆に後半の単調さはトリップ感に繋がって最高でゴンした。 制作お疲れ様でゴンした! | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年09月01日 18:00 (p5VwlWor4DWww) |
前半はそうですね・・ 小粒のアクセント程度あれば、もっと良かったかもしれませんね。 後半は完全に自分の好みです! |
|
Response |
---|
satoaza | |
ImpressionTime : 2006年08月31日 13:14 (lqEo7aFnG9n2k) | |
浮遊感ある曲調と縦に刻み続ける譜面から、何となくPrince on a starを思い出しました。 生音のBMSはもっさりして打感が薄かったりリズムを同期させるのが難しいと思うのですが、 しっかり叩いて楽しいグルーブを感じられる作りになっているのは凄いです。 叩き始めがちょっと遅れているように感じましたが、 こちらの環境が悪いのかそれとも意図的なものでしょうか。 まあ何より曲が良いので、それも良い味だと思ってしまっていますが(笑)。 またDPの何回も挑戦するうちに壁が越せそうな譜面は良く出来ていると思いました。 面白かったです。これからもちょくちょくプレイすることと思います。 ありがとうございました。 | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年09月01日 17:58 (p5VwlWor4DWww) |
確かにPrince on a starっぽい譜面ですね。 beatmaniaのコレ系楽曲では、概ねこうした譜面となっていますので、 今回も、縦8分刻み譜面を採用しました。 前半はほんの僅かですが、完全に同期できていません。 もう少し時間をかけてきっちり仕上げたかったです。 いずれ低容量版も作ると思いますが、bmsファイル自体は弄らないようにして きちんと同期を取り直したいと思います。 ※それがいつになるかは未定ですが、同時期に今回提供できなかった 2曲も発表したいと思っています。 DPは、Guiter Freaks + Drummania 的な想定で作りました。 楽しんでいただけてとても嬉しいです。 |
|
Response |
---|
SAMPLING GROOVE BOX | |
ImpressionTime : 2006年08月30日 23:07 (61kG1R6/1r4W.) | |
感動しました。最初Voが笑っているように聞こえますが、なにかストーリー性があって、ライヴのラストの曲を歌っているように感じました。 ひとつだけ、ラストのサビでコーラスを入れればさらにグッと来たと思います。 beatmaniaって良いゲームだな〜と改めて思いました。 | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年08月31日 03:24 (i6qhYv.is4Bms) |
>ひとつだけ、ラストのサビでコーラスを なるほど、その手もありましたね。 音数の少なく、尖った仕上がりに満足してしまいましたが、 深みのある音響を持たせるのも良かったかも。 余談ですが、本来はメインのVo.パートが、あと2分ほどあったりします。 |
|
Response |
---|
valentia | |
ImpressionTime : 2006年08月30日 01:08 (21s1yOVt1hTCg) | |
凄まじいトリップ感。 色が増えて音が増えた時、何かが生まれてくるような感じがした。 人ではないような、生き物ではないような。 あと点数とは関係ないんですが、 >1分30秒という時間は、何度プレイしても飽きさせない >bmsの一つの黄金律だと思います。 このBMSをプレイした後にこのコメントを見て目から鱗。 | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年08月31日 03:16 (i6qhYv.is4Bms) |
>色が増えて音が増えた時、 完全にあそこで世界が切り替わってますよね。 エーテルの海へdive!した瞬間でしょうか? |
|
Response |
---|
LU | |
ImpressionTime : 2006年08月30日 00:14 (61mMBoqU71Dog) | |
ギターの打鍵感がいまいち薄かったのが悔しいと思いました。 全体的な曲の雰囲気の毒っぽさと譜面のベース8分連打、判定等が凄い複雑に絡み合ってて素晴らしい世界を形成しているなと思いました。 どうやったらあんなにでかいベースが鳴ってても曲が破綻しなくなるんでしょうか。凄い。 | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年08月30日 23:48 (i6qhYv.is4Bms) |
>ギターの打鍵感がいまいち薄かったのが悔しいと思いました。 さすが鋭い! 後半のobjeであるベースに、カーッとずっと鳴りっぱなしの 今思うとライドシンバルでなく、アタック強めのハットを被せれば これを解消できたと思うのですが、 ま時間もなかったのでこんな形になっちゃいました。 |
|
Response |
---|
NR3 | |
ImpressionTime : 2006年08月28日 07:13 (68ctqNZkRKlhA) | |
曲のクオリティに脱帽です。 プレイよりも曲に聴き入ってしまうほど曲がスタイリッシュでヴォーカルも秀逸でした。 譜面が後半単調だったのが少し残念でしたが、それをカバーして余りあると思います。 次回作も期待しています! お疲れ様でした。 | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年08月28日 17:22 (i6L5O4u5ocDLo) |
この楽曲のヴォーカリストは会津の方です。 たまに地元や、県内のライブなどに出ている様です。 譜面が単調であるのは、minimalな構成である場合は、 譜面もminimalであるべきだ、と考えるからです。 でもbeatmania的というか、むしろGuiter Freaksの ベースパートのような譜面になっちゃいましたね。 |
|
Response |
---|
data24 | |
ImpressionTime : 2006年08月28日 00:43 (i2/Q7iUFDCLYQ) | |
こんな曲がまさかBMSでと驚きであります。 イントロから魅せられて、1分30秒という時間があっという間でした。 もう終ってしまうのかあぁ、と。だがそれがいい。 | |
RES | atomic sphere | ImpressionTime : 2006年08月28日 17:15 (i6L5O4u5ocDLo) |
Umber Greenやバンドの面々は基本的にオフラインの連中ですので atomic sphereがコメントします。 mixには自分も参加しました。 他作家によるバンド系のbmsは過去に10曲くらいあったと思いますが いざ自分達で作ってみると斬新で、面白かったです。 1分30秒という時間は、何度プレイしても飽きさせない bmsの一つの黄金律だと思います。 |
|
RES | Britney [URL] | ImpressionTime : 2007年04月22日 06:24 (p2S0.9VYv9/e6) |
Let us be grateful to people who make us happy: They are the charming gardeners who make our souls blossom. <a href= http://foto-ragazze.ovp.pl >foto ragazze</a> [link=http://foto-ragazze.ovp.pl ]foto ragazze[/link] [url=http://foto-ragazze.ovp.pl]foto ragazze[/url] <a href= http://erotici.ovp.pl >erotici</a> [link=http://erotici.ovp.pl ]erotici[/link] [url=http://erotici.ovp.pl]erotici[/url] <a href= http://sesso-gratis1.ovp.pl >sesso gratis</a> [link=http://sesso-gratis1.ovp.pl ]sesso gratis[/link] [url=http://sesso-gratis1.ovp.pl]sesso gratis[/url] See you |
|
RES | Meaucat [URL] | ImpressionTime : 2007年04月26日 20:11 (mea75O4wBBDCo) |
donna matura yo1 ッ<a href= http://donna-nude.ovp.pl >donna matura</a> [link=http://donna-nude.ovp.pl ]donna matura[/link] [url=http://donna-nude.ovp.pl]donna matura[/url] | |
RES | Hillary [URL] | ImpressionTime : 2007年04月28日 22:47 (201ZDYO8A/scA) |
Let us be grateful to people who make us happy: They are the charming gardeners who make our souls blossom. <a href= http://foto-ragazze.ovp.pl >foro ragazze</a> [link=http://foto-ragazze.ovp.pl ]foro ragazze[/link] [url=http://foto-ragazze.ovp.pl]foro ragazze[/url] <a href= http://foto-ragazze.ovp.pl >foro ragazze</a> [link=http://foto-ragazze.ovp.pl ]foro ragazze[/link] [url=http://foto-ragazze.ovp.pl]foro ragazze[/url] <a href= http://sesso-porno-donne-mature.ovp.pl >donne mature</a> [link=http://sesso-porno-donne-mature.ovp.pl ]donne mature[/link] [url=http://sesso-porno-donne-mature.ovp.pl]donne mature[/url] See you |
|
RES | Italika [URL] | ImpressionTime : 2007年05月05日 01:21 (58M7a4sbzH7Vk) |
sesso gratis yoッ ! <a href= http://sesso-orale.ovp.pl >sesso gratis</a> [link=http://sesso-orale.ovp.pl ]sesso gratis[/link] [url=http://sesso-orale.ovp.pl]sesso gratis[/url] |
|
RES | Meaucat [URL] | ImpressionTime : 2007年05月06日 19:41 (hvgSTmWJ5wLNc) |
donne mature yo1ッ ! <a href= http://www.sharpforums.com/forums/?mforum=italy >donne mature</a> [link=http://www.sharpforums.com/forums/?mforum=italy ]donne mature[/link] [url=http://www.sharpforums.com/forums/?mforum=italy]donne mature[/url] |
|
RES | Italika [URL] | ImpressionTime : 2007年05月07日 17:28 (w6sojEBH/BS66) |
donne-mature yoッ ! <a href= http://coweb.georgefox.edu:8080/BethanySchlachter/uploads/1/donne-mature-538.html >donne mature</a> [link=http://coweb.georgefox.edu:8080/BethanySchlachter/uploads/1/donne-mature-538.html ]donne mature[/link] [url=http://coweb.georgefox.edu:8080/BethanySchlachter/uploads/1/donne-mature-538.html]donne mature[/url] |
|
RES | Tau [URL] | ImpressionTime : 2007年05月12日 23:41 (FLB0wso/FFMHA) |
foto di vecchie ッ ! <a href= http://vecchie54.ovp.pl >foto di vecchie</a> [link=http://vecchie54.ovp.pl ]foto di vecchie[/link] [url=http://vecchie54.ovp.pl]foto di vecchie[/url] <a href= http://sesso-vecchie.ovp.pl >Sesso con vecchie</a> [link=http://sesso-vecchie.ovp.pl ]Sesso con vecchie[/link] [url=http://sesso-vecchie.ovp.pl]Sesso con vecchie[/url] |
|
RES | Wap [URL] | ImpressionTime : 2007年05月21日 23:43 (pln0tiXr2IPZ.) |
Buenos diaz, zolodrancci ッ ! <a href= http://donne63.ovp.pl >sfondi donne</a> [link=http://donne63.ovp.pl ]sfondi donne[/link] [url=http://donne63.ovp.pl]sfondi donne[/url] |
|
RES | Wap [URL] | ImpressionTime : 2007年05月21日 23:43 (vlJHVGvRBdcW2) |
Buenos diaz, zolodrancci ッ ! <a href= http://mature779.ovp.pl >donne mature</a> [link=http://mature779.ovp.pl ]donne mature[/link] [url=http://mature779.ovp.pl]donne mature[/url] |
|
RES | Wap [URL] | ImpressionTime : 2007年05月21日 23:45 (ACNnXUHAqXwL2) |
Buenos diaz, zolodrancci ッ ! <a href= http://troie656.ovp.pl >casalinghe troie</a> [link=http://troie656.ovp.pl ]casalinghe troie[/link] [url=http://troie656.ovp.pl]casalinghe troie[/url] |
|
RES | Hillary [URL] | ImpressionTime : 2007年05月31日 13:50 (p5qwoy94urBr6) |
Let us be grateful to people who make us happy: They are the charming gardeners who make our souls blossom. ッャ卜 <a href= http://appreciativeinquiry.case.edu/uploads/video-sesso-amatoriali.html ></a> [link=http://appreciativeinquiry.case.edu/uploads/video-sesso-amatoriali.html ][/link] [url=http://appreciativeinquiry.case.edu/uploads/video-sesso-amatoriali.html][/url] See you |
|
RES | Francheska [URL] | ImpressionTime : 2007年06月05日 20:06 (c-oBHnJfB9s4k) |
Buy viagra, masterpa ッ ! <a href= http://masterpapers.com >buy viagra</a> [link=http://masterpapers.com ]buy viagra[/link] [url=http://masterpapers.com]buy viagra[/url] |
|
RES | Hillary [URL] | ImpressionTime : 2007年06月19日 03:36 (m1o7/sPJq1TqY) |
Who wanna be my friendッャ卜 I hope that all peoples in the world love flowers. Hello! See you |
|
RES | Hillary [URL] | ImpressionTime : 2007年06月19日 07:19 (S0T2SHJUDyv12) |
Who wanna be my friendッャ卜 I hope that all peoples in the world love flowers. See you |
|
RES | Bush [URL] | ImpressionTime : 2007年06月20日 06:32 (c-sOqIbB9OtQw) |
Nice site, great work! I like it. See you. Donna |
|
RES | Hillary [URL] | ImpressionTime : 2007年06月24日 15:41 (66KQJEHnkXrdQ) |
Hello! <a href= http://148.204.191.87/Ejemplos_PHP/Upload%20File/uploads/Sesso%20Porno%20Donne%20Mature%20Amatoriale%20Zoofilia%20Gratis%20Free.html >Video sesso gratis</a> See you. |
|
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20241108 Created by shammy |