BMS Artist | ugk° mail URL | ||
Genre | hiphop | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | Agari | ||
Size | 12991KB | BGA | include・Self |
Level | ★x???〜★x??? | BPM | 88 |
Keys | 5keys | ||
NoteType | OGG |
DownLoadAddress | http://www001.upp.so-net.ne.jp/monoeye_records/agari.zip |
Comment | (2009年10月03日 17:11 更新) 音声ファイルにoggを使用しております。 対応プレイヤーにてお楽しみ下さい。 (そしてヘッドホン推奨です) BGAに関しては、 GOT TO BE REAL会場、plug out会場におけるフリー素材、 またAtmさん、zenさんの画像を許可を得て改変、使用してます。 これらの素材の転用につきましてはこれを禁じます。 *掘っ立て小屋ですがサイトを再開しました。 ブランク期間中にmixiなどで公開したmp3などもありますので、 よろしかったら見に来て下さい(宣伝) |
||
製作環境 | 非公開 |
||
Regist Time | 2009/09/18 02:02 | Last Update | 2009/10/26 20:59 |
password:
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
▼インプレッションを投稿する▼
(クリックすると投稿ページへ移動します)
▼一行コメントを投稿する▼
(クリックすると投稿フォームが表示されます)
一行コメント |
---|
ugk° [COM] : DL・プレイして頂いた上、このようにわざわざポイントまで頂いて感無量です。皆様ほんとうにありがとうございました! 2009年10月26日 20:59 (PzJx/fj37M) nixx [978 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年10月25日 23:22 (iP4GQxpmrI) kout [910 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年10月25日 21:15 (32GLjvQi9I) Atomic Sphere [956 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年10月25日 18:38 (mcioRlzHJ2) shimami [960 pts.] : 正統派5鍵Hiphopという希少さも含めての点数で 2009年10月25日 18:28 (ilY2cYNSgo) penet [930 pts.] : 例のフレーズで鳥肌。譜面も良かったです。 2009年10月25日 18:26 (d3JusNO9QE) sa10 [850 pts.] : total値だけが残念でした こういう譜面なだけにもったいない 2009年10月25日 18:18 (IUDxEPdiY6) Symphonian [920 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年10月25日 13:02 (MYkpVAs2bM) kisama [900 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年10月25日 00:44 (vVjhwifEs2) alvine [692 pts.] : 中段の和風の雰囲気がいいと思います。 2009年10月24日 16:17 (9CoMuMMheU) 幾 [500 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年10月23日 22:04 (N2HAlO4pIQ) nomoney [970 pts.] : とても懐かしさを感じさせられました。 2009年10月22日 20:02 (9B6zdAdQTY) hotkey [1000 pts.] : Are you a god ? 2009年10月21日 20:57 (0hm5VOAfnA) Hate [930 pts.] : 最初おーそれっぽいヒップホップくらいの感覚でプレーしてたんですが途中でやられましたw ストレートに感動できて良かったです 2009年10月19日 03:11 (KcP9c73KG2) name nothing [700 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年10月17日 21:56 (CRbqbvElY2) BonD [807 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年10月13日 13:28 (zwPbZ4fFFk) Johnny [700 pts.] : 雰囲気は良いけれど、どうしてもBGAのフォントが気になって仕方ない。 2009年10月09日 05:02 (4F804uNFg.) K;k0ri [900 pts.] : 「あの曲」はしらない けれど、すごかったです 2009年10月08日 18:47 (6IZsTxI4oU) name nothing [850 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年10月08日 09:21 (7bqs71aOuE) びっくまっく [888 pts.] : スクラッチが楽しいです。あの声ネタは1,2個で十分な気がします。 2009年10月06日 00:05 (Inem.r1gWQ) TrioStaR [880 pts.] : 凄く懐かしい感じがしました。 2009年10月01日 21:33 (3lF8iM1avI) Moai [850 pts.] : 渋いですね、BGAが特に素晴らしいと思いました。 2009年09月30日 19:17 (6IRfojDcUY) DJ.ANAGO [700 pts.] : 和風HIPHOP って感じですねw 2009年09月29日 21:56 (BSIB8aDiPU) phisic [999 pts.] : 雰囲気が最強 2009年09月29日 00:51 (Bzs6XdIDZI) REN.S [940 pts.] : いい曲でした。皿の枚数が半分の譜面も欲しかったかな、と。あとBGAに文字は冗長だったかと。 2009年09月28日 15:56 (3rmPXjn3hM) headache [800 pts.] : 渋。プレイするよりBGAを見て気分に浸りたい。 2009年09月28日 06:26 (INXGK2L4j.) SmiGoon [950 pts.] : BGA is umm... funny..? 2009年09月27日 21:01 (KS3JCD7TLs) dollton [980 pts.] : BGAも合ってて良いですなぁ 2009年09月27日 10:47 (8Uj3j.uh7U) name nothing [810 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年09月27日 04:06 (F7DJ0U5XTI) |
bitscape | |
ImpressionTime : 2009年10月25日 23:33 (0aa.9JfJ0M) | |
きらびやかな派手さはないですがBMSならではの楽しみ方を存分に味わわせてくれる最高の作品だと思います。 静かだ・・・。 | |
RES | ugk° | ImpressionTime : 2009年10月26日 20:58 (PzJx/fj37M) |
インプレありがとうございます! 自分としても静けさを感じる音楽が好みなので、 自然と自分が作る曲もこんな感じになります。 楽しんで頂けたのならば、何よりです。 |
|
Response |
---|
DDP | |
ImpressionTime : 2009年10月25日 23:31 (5DfqXMpm/I) | |
懐かしくて渋い。 皿が楽しいです。 | |
RES | ugk° | ImpressionTime : 2009年10月26日 20:57 (PzJx/fj37M) |
インプレありがとうございます! 今回のコンセプトを聞いて、単純にあの当時(本家であれ、BMSであれ) を思い出しながら作りました。 その辺を感じ取ってもらえたのなら嬉しいです。 |
|
Response |
---|
imit8or | |
ImpressionTime : 2009年10月25日 22:08 (SMzc2xNDb.) | |
うわ、すごいクセのある曲。気になりだして止まらない。 | |
RES | ugk° | ImpressionTime : 2009年10月26日 20:55 (PzJx/fj37M) |
インプレありがとうございます! 折衷といえば聞こえはいいですが、なんとも中途半端なところが 自分の個性だと思っております。 そこに何かの引っかかりを感じて頂けたのならなんとも嬉しい限り。 |
|
Response |
---|
kizkiz [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月25日 21:46 (gvvtRzVH3c) | |
渋いっ! アングラ臭満載なトラックに虜になりました。 スクラッチが気持ちえぇ。 そしてあのフレーズが入ってきたところの張りつめた空気。たまりません。 最後のサンプリングセンスが最高すぎる。 | |
RES | ugk° | ImpressionTime : 2009年10月26日 20:51 (PzJx/fj37M) |
インプレありがとうございます! もっと気持ちの良いスクラッチに向けて精進する所存であります。 最後のサンプリング(声)は某アングラHIPHOPユニットの曲から ひっぱってきました。元ネタ分かる人はお友達になりましょう! |
|
Response |
---|
phol-mk | |
ImpressionTime : 2009年10月25日 15:28 (2XIXld4DOk) | |
低速かなりいいです!個人的な趣向としてはもっと邪悪なスクラッチがあるとフィーバーです。 最後もう1ループしても良かったかもです。 制作お疲れ様でした | |
RES | ugk° | ImpressionTime : 2009年10月26日 20:48 (PzJx/fj37M) |
インプレありがとうございます! 邪悪なスクラッチですね!メモメモ……と。 低速は自分もプレイしていて好きというか、最近100bpm↓ばっかのしか 作ってないので遅いのしか作れなくなってるのかもしれません。 気をつけねば。 |
|
Response |
---|
xarva [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月25日 02:17 (48XBqiWU.6) | |
曲・BMSとも凄い絶妙なバランスで成り立ってる感あって素敵です。 純粋にサウンドとしても好みの方向性でツボりました。 個人的に、ちょっと琴?の音だけが他のディープな音に馴染み切ってない印象もあったんですが この辺は単純に自分の好みの問題だと思うので… ともあれ、素敵な作品でした。 製作お疲れ様でした。 | |
RES | ugk° | ImpressionTime : 2009年10月26日 20:46 (PzJx/fj37M) |
インプレありがとうございます! 琴の音はほとんど音源のままのを妥協して使っちゃってるので、自分も心残りでした。 こうやって指摘されて、「やっぱりもっとこだわった方がよかったなぁ」と絶賛後悔中です。 なにはともあれ氏のツボを少しでもつけただけでも感無量でございます。 |
|
Response |
---|
aserora | |
ImpressionTime : 2009年10月25日 01:31 (D81LCnLYb6) | |
声にあわせて台本小説の一文のようなテロップが出ることに 何故かちょっとした感動がありました。 鳥の飛んでいくところやアオリ歩行シーンが印象強い! 製作御疲れ様でした! | |
RES | ugk° | ImpressionTime : 2009年10月26日 20:41 (PzJx/fj37M) |
インプレありがとうございます! BGAに言葉(特に日本語)を入れるのはなんとも賛否両論で難しいなぁと思いました。 結構アンタッチャブルな領域なのかもしれません。 そのなかでこういう風に感動して頂ける人がいるなら報われます。 鳥の飛んでくBGA(ブレイクんとこ)は自分でも綺麗にはまったなぁ〜と思っております。 まぁ、人様の素材なんですが……。 自分にも絵の才能があればなぁ…とつくづく思います。 |
|
Response |
---|
bandicoot | |
ImpressionTime : 2009年10月25日 00:45 (ccs3ScUS2k) | |
TOTAL値は残念ですね…。スクラッチ地帯が熱くなくなってしまいました。 曲は素敵、の一言ですね。微妙なところで終わるのも5鍵らしいといえば5鍵らしいです。 音の抜き差しが絶妙だな、と思います。 | |
RES | ugk° | ImpressionTime : 2009年10月26日 20:35 (PzJx/fj37M) |
インプレありがとうございます! TOTAL値に関してはバランス改善含めた修正版を近々上げたい所存です。 やっぱりクリアできるかどうかハラハラできるバランスの方がよいですなぁ……。 |
|
Response |
---|
haleit | |
ImpressionTime : 2009年10月22日 23:18 (ApQAHTOMc2) | |
あのメロディーのところのあの世っぷりがたまりません。 ほぼ逝きかけました。 BMSとかで突然セリフが入ったりするとちょっとヒいちゃうんですけど、これはすごく引き込まれました。 あのミス画面は1ミスで落ちるオプションを付けてね!ということでしょうか?_? | |
RES | ugk° | ImpressionTime : 2009年10月23日 21:32 (PzJx/fj37M) |
インプレありがとうございます! 逝かないで〜、返ってきて〜……とそれは置いといて、 あのセリフは劇中で、イタコが喋ってるセリフですので、 あの世感はいい感じでかもし出してくれてるのではないかと思います。 >1ミスで落ちるオプション そこまで考えてませんでしたが、そんな機能合ったらつけてみたい所存。 というかTOTALいじり忘れてるのが悔やまれます。 |
|
Response |
---|
Ym1024 [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月22日 22:29 (1eoEE1tnnA) | |
渋い…w 地味めですが好きです。 ただちょっと低域が出すぎてる気がするのでその辺すっきりするといいかなぁと思います。 あと譜面は、基本的に楽しかったですがスクラッチ部分はスクラッチだけを叩きたかったです。 | |
RES | ugk° | ImpressionTime : 2009年10月23日 21:29 (PzJx/fj37M) |
インプレありがとうございます! きらびやかな派手さにあこがれますが、ニッチな部分を狙っていきたい所存。 低域出過ぎるのはモニタ用のヘッドホンのせいか、 最近作る曲ではその傾向が強くなることが多いので気をつけます。 スクラッチに関してはそのうちスクラッチだけの作りたいなぁ……。 と、前から思ってるのですが実行にいたっておりません。 キーとSCの絡みが最高! って言ってもらえる譜面を作りたいものです。 |
|
Response |
---|
iimo | |
ImpressionTime : 2009年10月22日 20:49 (1A4kJYG5qc) | |
渋ぅ!! 全体的に主張していないのにこの存在感。 まさにワビサビだと思いました。 スクラッチも高密度でないのにかなり回してる感があり素敵でした。 | |
RES | ugk° | ImpressionTime : 2009年10月23日 21:25 (PzJx/fj37M) |
インプレありがとうございます! 主張してないことこそが主張と申しますか……、 色即是空、空即是色なのでございます。南無。 いや……正直何も考えてませんが……。 ワビサビがもっと分かる大人になりたいものですなぁ……。 |
|
Response |
---|
FALL [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月20日 02:17 (EBHgEAt2wU) | |
まさしく「和」ですね。渋い…!声ネタがすごく雰囲気でてました。 一方でBGAはどうにも寄せ集め感が漂ってたので、他の方の素材を使うにしても、もう少し統一感が欲しいと思いました。 スクラッチ多目の譜面は凄く楽しかったですー。 | |
RES | ugk° | ImpressionTime : 2009年10月20日 19:37 (EkyQcJcfeY) |
インプレありがとうございます! BGAはplugout会場の注意書きに真っ向から喧嘩を売るような使い方してるなぁ……と 後になって気づきました。 (おかげで五鍵らしさがなくなってしまったのが一番の失態です……orz) 次からは気をつけたいと思います。押忍! |
|
RES | ypzwbxzshis [URL] | ImpressionTime : 2010年07月17日 11:57 (BUvo5ttoiE) |
6JBRGz <a href="http://dvtnjmfuxlox.com/">dvtnjmfuxlox</a>, [url=http://nsxveqpxpept.com/]nsxveqpxpept[/url], [link=http://atnmrnahblcg.com/]atnmrnahblcg[/link], http://pntoljbxzyjr.com/ | |
Response |
---|
murotani [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月19日 17:06 (QO4DQafKtk) | |
3回目くらいでようやく気付いたのですが、アレンジとして見るべきかマッシュアップとして見るべきかでちょっと悩みました。 アブストラクトで非常にかっこいいと思います。和テイストが上手くハマっていました。 スクラッチはとあるイベントで多少のトラウマがあるのですが気持ち良くキュッキュ出来て楽しかったです。 | |
RES | ugk° | ImpressionTime : 2009年10月20日 19:34 (EkyQcJcfeY) |
インプレありがとうございます! 自分の中ではアレンジという意識ではなく、 どちらかといえばマッシュアップが近いかも……? (自分の中でしっくりくるのは『引用』という言葉ですが……) スクラッチを気持ちよくキュッキュして頂けたのなら何よりの幸いです。 次回以降も気持ちよくキュッキュしてもらえるように頑張ります。 |
|
Response |
---|
6666 | |
ImpressionTime : 2009年10月19日 02:57 (Ai/GzTjmUE) | |
個人的にJapanese HipHopは大好物でして、この手の作風のBMSが出てくれて嬉しい限りです。サムライチャンプルーに代表される昨今のジャパニーズアングラヒップホップという感じですが、とても雰囲気が出ていたと思いました。 この楽曲製作レベルであれば、アレンジという形ではなく完全にオリジナルで突き通して欲しかったなぁ、という印象を持ってしまいました。 映像に関しても後半の部分で同じ事が言えます。前半からせっかく和テイストの絵が世界感を上手に視覚化していたところだったので、ちょっと別物感を感じてしまいました。 その点を差し引きましたが、とても好みな曲です。 製作お疲れ様でした。 | |
RES | ugk° | ImpressionTime : 2009年10月20日 19:31 (EkyQcJcfeY) |
インプレありがとうございます! サムライチャンプルーは自分も非常に大好物で、 サントラは4枚とも全部持ってたりします。 次回作は和になるかどうかは未定ですが、 完全オリジナルのワビサビきいたトラックはぜひとも作ってみたいですなぁ……。 |
|
Response |
---|
s_miho | |
ImpressionTime : 2009年10月19日 01:33 (mCwlIY3NmQ) | |
まるで墨の香が漂ってくるかのような和のテイスト。この雰囲気大好きです。 一音一音が含蓄のある説法みたいに味わい深く、まさにBMSの枯山水といった趣でした。 皆さん仰ってますが後半が特に良かったです。あれは心に染み入る思いがします。 BGAがちょっと寄せ集め的で取り留めのないことと、 ブランク明けでBMS勘が戻ってないのか、#TOTALが未記入なのが非常に残念でした。 | |
RES | ugk° | ImpressionTime : 2009年10月20日 19:29 (EkyQcJcfeY) |
インプレありがとうございます! BGAに関してはplugout会場の注意書きをよく読めばよかったなぁ……といまさらながら後悔中であります。 あと、#TOTAL未記入の件は今になって気づかされました……orz ツメが甘いなぁと……反省中であります。 |
|
Response |
---|
wosderge | |
ImpressionTime : 2009年10月16日 21:05 (Lh3O7nPeiU) | |
前半のシックな雰囲気は老境的、後半のモノクロの世界は別世界…あちらの世界を彷彿させる。 世界観に満ち溢れて大好きです。 しかしあああ、格好良いのに…、格好良いのに 明らかに波形レベルで音割れしている箇所があります。#12-#13とか汚く聴こえてしまって勿体無い! 後半の文字BGAは私的にはありです、台本風?として、上記の世界観と合せて面白い演出だと思います。 寧ろ気になるのはrubber-lampとchara_nijikuwaの二つで、他の素材が質素な色調であるのに対し、 こいつらやたらとビビッド且つシャープで場違い感炸裂。これらは使うべきではなかったかなーと…。 あと無減色のものが結構あります。塵積もれば山なり、結構容量喰ってるので減色はして欲しいです…。 | |
RES | ugk° | ImpressionTime : 2009年10月17日 00:07 (EkyQcJcfeY) |
インプレありがとうございます! 音割れ&減色の件に関しては指摘されると耳が痛いです……orz 仕上げにあまり時間かけなかった関係上、細かいところに行き届いてないです。 音も切ったあとはoggに圧縮しただけで触ってないという……。 もうちょっと次回作は丁寧に作りたいと思います。反省。 >BGAの気になる部分。 plug outのフリー素材があまりにも素敵だったため、 あれもこれも……と使いすぎてしまった感があります。 もう少し少ない枚数で見せるべきだったなぁ……とここも反省点。 >後半の文字 台本風ってのはまさにそれで、自分が趣味で脚本などを書いてたりするので、 それを意識してみました。分かってくれる人がいるのは嬉しい……ありがとうございます! |
|
Response |
---|
びっとあっぱー | |
ImpressionTime : 2009年10月15日 12:09 (YwrKSWju1Q) | |
和すげぇ・・・! とか思っていたらさらに中盤であのフレーズ来てうはっ!ってなりました。良かったです。 最後はあと一回同じフレーズを繰り返した方がしっくりくるかなと思いました。 | |
RES | ugk° | ImpressionTime : 2009年10月17日 00:01 (EkyQcJcfeY) |
インプレありがとうございます! 中盤のあのフレーズでうはっ!は当方の思う壺であり、 してやったりな感じでうれしいです! ありがとうございます。 最後の件に関しては下記参照……というか、 手抜きはやっぱりバレますなぁ……反省。 |
|
Response |
---|
fen | |
ImpressionTime : 2009年10月14日 01:14 (VQO7PlGUWg) | |
日本的でわびさびや「静」を感じるヒップホップ、渋いです! 曲は詰め込みすぎないバランスで流石の一言、BGAは汎用素材ですが世界観を壊さない良い雰囲気です。 譜面は皿とリズムが混合しすぎて少しノリ切れないかもしれません。 適度にキーに隙間を作って皿と一体になるぐらいに削った方がもっと入り込めるかと思いました。 DP譜面がなくて残念すぎたのでDP譜面こしらえました。 皿のグルーヴを体全体で感じ取ってもらえれば幸いです。 http://flrecords.info/bof/agari_dp.bms | |
RES | ugk° | ImpressionTime : 2009年10月16日 23:59 (EkyQcJcfeY) |
インプレありがとうございます! ダブル譜面まで作っていただき感無量であります! 普段ダブルは自分でプレイしないので、作りたくても作れなかったりします……。 皿に関しては原点というか「テオレイン」の頃に戻って、 少数精鋭にしなけりゃならんなぁ……と反省中です。 次回作にぜひ活かしたい所存。 |
|
Response |
---|
scytheleg [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月13日 01:33 (gFo4bYnOcs) | |
こっ・・・これはかっこいい・・・ 和風HIPHOPというよりはむしろ和風ダブスタっぽい印象でした。 モノクロのBGAもかなり雰囲気出てて最高です! ただちょっと唐突に終わっちゃった感がありました!2+4トリルがもう一度くらい訪れてくれると嬉しかったですね。 制作お疲れ様でした! 声ネタは本人のような気も・・・する。 | |
RES | ugk° | ImpressionTime : 2009年10月16日 23:56 (EkyQcJcfeY) |
インプレありがとうございます! 最後らへんは2分に収めるためにあんな感じになりました。 ちょっとした叩きの山場を作って終了……という思惑だったのですが、 曲としては確かに中途半端だったかもしれませんな。反省。 ちなみに声ネタは超有名監督の超有名作からのサンプリングです。 映画好きの方ならもしかしたら気づくかもしれません。 |
|
Response |
---|
YATA | |
ImpressionTime : 2009年10月12日 15:39 (Vr7jTw/i1.) | |
なんとも渋い和風HIPHOPですね。引用されているメロにもちゃんと意味付けがなされていて、より一層の寂寥感を与えてくれます。個人的に惜しいのはスクラッチ地帯の難易度がちょっと高い事。曲のワビサビが効いているので、完全な低難易度譜面にするともっと味わい深くなったような気がします。でもそこら辺は好き好きですかね。何はともあれ製作お疲れ様でした。 | |
RES | ugk° | ImpressionTime : 2009年10月16日 23:52 (EkyQcJcfeY) |
インプレありがとうございます! スクラッチの難易度は確かに詰め込み過ぎた感があります。 少ない音数で叩いてて楽しい音をチョイスするように次回は気をつけようと思っとります。 低難易度譜面もいつか作りたいです……。 |
|
Response |
---|
ヤマダ☆トゥナイト [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月07日 00:53 (2eN4j6muS6) | |
いつもはキーボード派の僕ですが、初プレイでスクラッチが振ってきた瞬間に強制終了して即行で専コンを繋ぎプレイし直しました。コンバータは自分の作品をテストプレイをする為にこの度購入したのですが、あらかじめ買っておいて本当正解だったと思います。 2回目のスクラッチゾーンがやってきてウハウハしているところに、不意に湿ったピアノの音が鳴り始めたので意表を突かれてドキっとし、更にそれがあの曲のメロディだと判った瞬間の昂ぶり具合は、それはもう大変でございました。 あの曲は、シリーズで好きな曲3つ挙げろと言われれば真っ先に出てくるくらいに好きな曲なので、まさかの和風アレンジにドキドキしつつ雰囲気に浸っていると、朗読が始まってまたドキっ。です。興奮しまくりです。 ラストで「Agari」の意味がようやく理解出来た時には、長嘆息せざるを得ませんでした。 | |
RES | ugk° | ImpressionTime : 2009年10月07日 21:29 (EkyQcJcfeY) |
これはこれは丁寧なインプレありがとうございます! 自分もあの曲は5鍵曲ベスト10を挙げろといわれれば、 かなり上位に食い込む思い入れの深い曲です。 もともとはあのメロディを使うつもりはなかったのですが、 楽曲作成時にふと思い浮かんでああいう形になりました。 結果オーライ。 自分は専コンでプレイしてないので、こんどコンバータ買ってこようと思います。 ありがとうございました! |
|
Response |
---|
LiTaNia [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月06日 21:10 (/UipEnhmwI) | |
私がキーボードユーザーというのが本当に惜しく感じられたBMSです. この曲のスクラッチはコントローラーにすればもっとおもしろそうだという感じでした. 5KEY時代本家のALL PROが思い出す BMS. | |
RES | ugk° | ImpressionTime : 2009年10月06日 21:24 (EkyQcJcfeY) |
インプレありがとうございます! 拙作に「all flow」というALL PROをもじったBMSがありまして……、 今作はそのリベンジでもあったりします。 これで低速HIPHOP作るのも飽きたので、 次あたりはまたbpm100↑のものを作りたいと思います。 |
|
Response |
---|
Ritsu [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月05日 01:35 (n23oiNj.ng) | |
本気で涙出そうでした。 素晴らしい曲に素晴らしいアレンジ!美味しいです^q^ ただ、皆さんが書いているように文字のアレだけちょっと浮いてるかも…! 製作お疲れさまでした! | |
RES | ugk° | ImpressionTime : 2009年10月05日 20:56 (EkyQcJcfeY) |
インプレありがとうございます! 美味しく頂いてもらえたのであれば本望です。 BGAのあれは反省しております。 作ってるときの変なテンションの自分の肩を叩いてやりたいです。 なにはともあれプレイ&インプレありがとうございました! |
|
Response |
---|
loca [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月04日 13:43 (8btEHMoAWA) | |
いきなり低速で多数のスクラッチで渋い曲調でこれぞ5鍵!という感じでした! 後半でちょっと落ち着くのとPlugoutで見慣れた素材が多くなるのがちょっとだけ残念かなぁと思います! | |
RES | ugk° | ImpressionTime : 2009年10月04日 20:33 (EkyQcJcfeY) |
インプレありがとうございます! 「これぞ5鍵!」と感じてもらえたのなら成功だったなぁと思えます。 ありがとうございます。 BGAはほぼすべて使いまわしやらフリー素材になってしまったので、 今度やるときはじっくりBGA描くところからやりたいなぁと思います! |
|
Response |
---|
えいか [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月03日 23:12 (3yD39I/ICA) | |
界隈的な基準から言えばいぶし銀な扱いになるんでしょうか、 和風な音がまたかっこよくて痺れます。 (2点満点での0点→250点・1点→500点・2点→750点と対応させて採点基準にしております。) | |
RES | 48 | ImpressionTime : 2009年10月04日 20:31 (EkyQcJcfeY) |
インプレありがとうございます! 若さでは勝てないなと感じたので、 少し違った方向からアプローチしてみました。 ……嘘です。これが地です。 たまには華やかなものも作ってみたいですなぁ。 |
|
Response |
---|
ユジュリィ [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月03日 02:44 (vggw7aMBKk) | |
これは一粒で52度ほど美味しいBMSですね! 和の雰囲気と奥行きを感じさせる音のクオリティがたまりません。 皆様のインプレにも御座いますが後半のあのメロディがもう最高に気持ちいいです。 叩きは、微ズレを叩く部分が楽しかったです。 製作お疲れ様でした。 | |
RES | ugk° | ImpressionTime : 2009年10月03日 17:18 (EkyQcJcfeY) |
インプレありがとうございます! おお、O-SEさんに引き続きsieさんですな〜。 今回、氏のbmsも楽しみにしていたのですが、 と、それは置いといて……。 和の雰囲気云々は、久々のBMS作成で頓挫したときに、 とりあえず自分の特色を出そうということで、 和+hiphopの形に落ち着きました。 これが手癖にならないようこれから気をつけねばと思います。 とにかく楽しんで頂けたのならうれしいです。 ありがとうございました! |
|
Response |
---|
kura | |
ImpressionTime : 2009年10月01日 17:53 (L.fGKhinHk) | |
凄い凄い渋すぎる。 中盤、あの曲のメロディーだと気付いたときはちょっと震えました。 やればやるほど面白くなる超名曲だと思います。 | |
RES | ugk° | ImpressionTime : 2009年10月02日 20:42 (EkyQcJcfeY) |
インプレありがとうございます! 譜面に関してはいつも「自分が気持ちよく叩けるように」と 意識して作っています。 何回も繰り返しプレイして頂けるのならこれほど嬉しいことはありません。 ありがとうございました。 |
|
Response |
---|
O-SE [URL] | |
ImpressionTime : 2009年09月30日 22:14 (uyLOolZtBw) | |
アッパーでバンギングでかっこよかったです。 BGAもサイバーで痺れました。 | |
RES | O-SE [URL] | ImpressionTime : 2009年09月30日 22:21 (uyLOolZtBw) |
すいません。 zenさんへのインプレと間違えました。 でも1000Ptsは一緒です。 ugkさんのbmsやってトリップしました。 リズムの気持ちよさがたまらんです。 |
|
RES | ugk° | ImpressionTime : 2009年10月02日 20:38 (EkyQcJcfeY) |
インプレありがとうございます! 結構突貫で作ったので、今聴いてみると直したい部分がチラホラありますが、 楽しんで頂けたのならよかったです。 plugout4では氏の作品を楽しみにしとります。 お互い頑張りましょ〜。 |
|
Response |
---|
j.pami | |
ImpressionTime : 2009年09月29日 23:09 (PHNLzoxA/E) | |
懐かしいあの曲のアレンジですね!後半のフレーズでわかりました。 序盤の忙しい部分も好きですが、後半の落ち着いた雰囲気も凄くいいです。 BGAのフリー素材の使い方も凄い良かったです。曲に合ってます。 ただ一点、BGAの文字の演出だけ気になりました。声ネタだけのほうが良かったかもしれません。 | |
RES | ugk° | ImpressionTime : 2009年10月02日 20:34 (EkyQcJcfeY) |
インプレありがとうございます! チームリーダーのzenさんから五鍵復興というテーマを聞かされていたのと、 中盤で展開に詰まったのとで後半はああなりました。 やっぱり五鍵となるとあの方は外せないのですよ。 BGAについてはなるほど、 細かい指摘をして頂いて、大変参考になりました。 次回作以降に活かしていきたいと思います。 ありがとうございました。 |
|
Response |
---|
いたちそば | |
ImpressionTime : 2009年09月29日 15:13 (tIWjDuCBa.) | |
渋かっこいいいい!!雰囲気ばりばりで最高です! 終わり方が少々尻切れトンボかなと+BGAも一曲通して曲側の世界観にあわせてほしかったなと感じましたがそれでも素晴らしいです。900pts!! | |
RES | ugk° | ImpressionTime : 2009年10月02日 20:31 (EkyQcJcfeY) |
インプレありがとうございます! 歳をとって(曲の方は)若干落ち着いた感があります。 渋さはその所以かもしれません。 終わり方は「とりあえず2分オーバーしそうなのでフェードアウトで…」 という感じでああなりました。ばっちり見抜かれてますね……。反省。 BGAもやっぱり再考の余地ありですな。 何はともあれ楽しんで頂けたのなら僥倖です。 ありがとうございました。 |
|
Response |
---|
Danzig | |
ImpressionTime : 2009年09月28日 20:14 (oNErwHEQsw) | |
曲全体から「和」のソウルを存分に感じとることが出来ました。 ただ、BGAの見せ方には一考の余地があると感じました。 | |
RES | ugk° | ImpressionTime : 2009年10月02日 20:26 (EkyQcJcfeY) |
インプレありがとうございます! 「和」のソウルを感じて頂けたのなら嬉しいです。 BGAは比較的ノリノリで作った分、推敲が足りてなかったようです。 次回以降、BGAをつける機会のために精進しようと思います。 |
|
Response |
---|
lr | |
ImpressionTime : 2009年09月27日 22:34 (.27qZsOQxU) | |
相変わらず絶品でとても気持ち良くなりました。 このスクラッチとキーの絡みは氏らしさであり、武器でもあると思います。譜面を見て一発で氏を思い出します。 「誰かが泣いている」と男が呟いてるところで、自分も涙が出そうになっていてドキリとしました。 チームの作品全てにコンセプトが感じられ、統一感があって良かったです。 オールドファンに嬉しい作品たちでした。 | |
RES | ugk° | ImpressionTime : 2009年10月02日 20:23 (EkyQcJcfeY) |
インプレありがとうございます! スクラッチに関してはチームメイトからの指摘もありましたし、 もう少し改良の余地があるなぁ……と反省してたりします。 そこらへんは次回作に活かそうと思いつつ、 何はともあれ楽しんで頂けたなら幸いです。 |
|
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20230927 Created by shammy |