Genre | ethnic dance | Original・Self | |||||
Source | ----- | ----- | |||||
Title | technic | ||||||
Size | 11300KB | BGA | STAGEFILE only・Self | ||||
Level | ★x4〜★x12 | BPM | 147 | ||||
Keys | 7keys 14keys | ||||||
NoteType | EX-WAV EX-BMP OGG LongNote |
DownLoadAddress | --- | ||||
Comment | (2010年03月09日 05:43 更新) --------------------------------------------------------- 更新:2010/03/09 皆様、DL&プレイ+インプレ、ありがとうございます。 BGAが思った以上に好評で良かったです。 これからの人生でインド人を見るたびに思い出してあげて下さい。 ChaosStage用のDLページは消えます。 U.P.のサイトの方でしばらくは普通に落とせます。 --------------------------------------------------------- 更新:2010/02/20 曲のイメージは一夜の夢というかそんな感じです。 楽しい夢を見た後は切ないですね。 ※容量削減のためwav→ogg圧縮、bmp→jpg圧縮をしています。 環境によって正しく再生されない可能性があるのでご注意ください。 --------------------------------------------------------- |
||||||
製作環境 | readmeに記入 |
||||||
Regist Time | 2010/02/20 05:50 | Last Update | 2010/03/09 05:43 |
password:
▼インプレッションを投稿する▼
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
1LINE | |
YAAAATTTAAAAAAAAAA [199999999] : 途中のメインシンセが少し寂しく聴こえたのが惜しいと思いました。BGAは大好きです。 2010年03月07日 23:39 (Df9149o/AY) kisama [200000000] : VOTE (※コメントはありません) 2010年03月07日 23:16 (uSkAfrkCWc) sa10 [199999999] : BGAが気になってプレイに支障をきたしました。面白かったです 2010年03月07日 21:28 (pNc4d4jJAk) FALL [199999999] : BGAのインパクトがすごすぎました 2010年03月07日 14:24 (.BQA0QiA52) Ritsu [199999999] : BGA寄って来るなwwwwwwってプレイ中に芝生やしたくなりました。あと、声ネタに狂気を感じました。何ででしょう。 2010年03月07日 13:13 (ZO.USkh9BI) 小秋さん [199999998] : 最初の雰囲気に超期待しましたが、普通のテクノだったので残念。 2010年03月07日 12:11 (fmvlGU7T5A) Aloin [199999998] : VOTE (※コメントはありません) 2010年03月07日 09:45 (gXVbicxObI) Est [199999998] : こんなところにもパペ子のライバルがいる! 2010年03月06日 13:11 (nYHTtFVa8I) name nothing [199999998] : VOTE (※コメントはありません) 2010年03月05日 12:48 (lz9GfIVrLw) kyanyr [199999998] : VOTE (※コメントはありません) 2010年02月28日 23:02 (5rBky.dfDE) murotani [199999998] : 複雑な宗教観が絡み合うサイケデリックな一品かと思いきやそうでもなくてうけました。この時間にこのBGAはなかなか効きます。 2010年02月27日 03:33 (.kf9bPtM/k) TrioStaR [199999999] : VOTE (※コメントはありません) 2010年02月26日 21:46 (t53uCAk6Do) Moai [200000000] : エスニックでテクニック!雰囲気や曲調が好みなんですが、BGAも何だか引き込まれますね。 2010年02月24日 20:38 (LF6J7wA/xA) FT 718 [199999998] : 最初聞いた時、初期のポップンを思い出しました(裏拍の声ネタで)。ただ、少し物足りないのと、カオスというよりエスニカルな感じが強いかなと感じました。バックの雰囲気作りは毎度感嘆しております。 2010年02月24日 01:21 (FZ4s8dX6zQ) name nothing [200000000] : インドisカオス 2010年02月23日 17:23 (qyCB/pPrhg) j.pami [200000000] : 曲も好きですが、BGAがかなりカオスでいいと思います。にじり寄ってくるのがなんか怖い! 2010年02月22日 21:03 (B86Cip3rX2) |
瓜 [URL] | |
ImpressionTime : 2010年03月07日 23:52 (/8ZIASCleA) | |
BGAがじわじわきますねー。押し倒されそうな感じがとても魅力的です。 曲的には、正しくチープにスタイリッシュなエスニックテクノ一直線という感じがしたので、 妖しいブレイクがあるとカオスさが引き立ったかもしれません。 制作お疲れ様でした! | |
RES | U.P. | ImpressionTime : 2010年03月08日 06:43 (ZdO4eMOlHc) |
チープにスタイリッシュって良いですね。そういうイメージです。 今回の楽曲では、良くある [イントロ→メロ→ブレイク→メロ→終わり] という流れをやめようと思って作ったので、ブレイクはさせませんでした。 |
|
Response |
---|
yujurie | |
ImpressionTime : 2010年03月07日 21:37 (y1uf2it2oM) | |
いやぁっ こないで!こないでっ!(BGA | |
RES | U.P. | ImpressionTime : 2010年03月08日 06:42 (ZdO4eMOlHc) |
<○><○> | |
Response |
---|
s_miho | |
ImpressionTime : 2010年03月07日 21:31 (TRQBo2ZN0E) | |
なにこれ超面白いです!こんな曲を待っていました。 スピリチュアルな雰囲気の漂う出だしから一変、なんとも形容しがたい踊りが始まったときの衝撃たるや圧巻。 しかもただのインパクト勝負でなく、南アジアの音楽要素をしっかりダンス風に消化していて凄いと思います。 前半に最大の見せ場があるせいで後半がやや刺激不足なのが勿体ないですが、これはこれで。 | |
RES | U.P. | ImpressionTime : 2010年03月08日 06:41 (ZdO4eMOlHc) |
異国感を楽しもうと思ったら、急に何か踊り出した! というのは初めてインド映画を見た時のトラウマ?の影響です、多分。 |
|
Response |
---|
scytheleg [URL] | |
ImpressionTime : 2010年03月07日 17:23 (QGA0r.rNb2) | |
この作品のどこがカオスなんだと疑問に思われる方もいるのではないか。とんでもない。十分過ぎるほどにカオスである。 序盤の謎の金属音は自重することなく終始鳴り響き、曲間でもずっと異様な存在感を放っている。さらに楽曲はエスニックとあるが、 それらしい雰囲気を漂わせながら完全に音階は独自路線を行っているため一概に語ることの出来ないジャンルでもある。 さらにBGAは無駄に豪勢な3Dである。中央のインドなダンサーが退いたり進んだりしているだけであるにも関わらず強烈な中毒性を持っている。 序盤の暗い雰囲気からは全く想像できないその中身には感嘆の息も漏れるというものだ。 | |
RES | U.P. | ImpressionTime : 2010年03月08日 06:40 (ZdO4eMOlHc) |
そうそう、エスニックな音階とか無視してます(笑) エスニックを感じられればそれはエスニックであり、踊るものがいればそれはダンスなのではないだろうか。 |
|
Response |
---|
jackerholic | |
ImpressionTime : 2010年03月07日 16:18 (WZqDS.fcBo) | |
なんだかエスニックって言葉のイメージを通り越した異国感があったかも。 でもすごく聴きやすい。 後半はもうひと盛り上がりほしかったです。 序盤と終盤がつながるのは好きです。 | |
RES | U.P. | ImpressionTime : 2010年03月08日 06:39 (ZdO4eMOlHc) |
部屋を飾りつけてお香でも焚いて寝たらあっちの方の夢が見られるだろう、 と言って寝て見た夢くらいの偏見と先入観が含まれています。 序盤と終盤がつながるのは曲のコンセプト上の仕様です。 |
|
RES | hwijykd [URL] | ImpressionTime : 2010年07月16日 15:54 (SaBUyjdGr.) |
PuxKAk <a href="http://cgnhiedkcqvp.com/">cgnhiedkcqvp</a>, [url=http://qqqevwurlqfd.com/]qqqevwurlqfd[/url], [link=http://ulwhakobykwu.com/]ulwhakobykwu[/link], http://slgrnkqkcwty.com/ | |
Response |
---|
sabamiso | |
ImpressionTime : 2010年03月07日 06:25 (VAHqKxwYVA) | |
序盤の雰囲気すげええええ!!ヤバイこれは只者じゃないぞ!→なんじゃこりゃああどこの国だ! なんとなくmother2で初めて地底大陸に降り立ってグミ族の村についた情景を思い出しました。うろおぼえなので気にしないでください。 個人的に後半もっと明るくはっちゃけてもよかった気がしますがあえてはっちゃけずに無機質に明るいメロディ刻んでるのもこの曲の魅力な気がしてとてもカオスでした。 | |
RES | U.P. | ImpressionTime : 2010年03月08日 06:38 (ZdO4eMOlHc) |
この曲は制作時にイントロ→ラスト→メインの順に作られています。 正直、序盤からどう展開させるかで悩みました(笑) |
|
Response |
---|
LiTaNia [URL] | |
ImpressionTime : 2010年03月06日 23:48 (/UipEnhmwI) | |
歩いて通うダンサー(?)にCHAOSを感じました. 曲完成度は大丈夫だと思います. 宗教的な感じがする曲です. ノートはAnotherがちょっとCHAOSしました(?) | |
RES | U.P. | ImpressionTime : 2010年03月08日 06:37 (ZdO4eMOlHc) |
Another譜面はもっとわけのわからないものにしようかと思いましたが、 ラストで悔しい思いをさせるならあの位の方が良いと思いました。 ※U.P.は特定の宗教及び団体とは一切関係ありません。 |
|
Response |
---|
Symphonian [URL] | |
ImpressionTime : 2010年03月05日 23:34 (vGZdp0WmJ2) | |
いいふいんき作りです。楽しいカオスでした。 最初のベースラインを聞いてうんこそんぐが頭に浮いた自分もカオスです。 | |
RES | U.P. [URL] | ImpressionTime : 2010年03月06日 08:09 (ZdO4eMOlHc) |
楽しいカオスを目指しました。ありがとうございます。 | |
RES | Symphonian [URL] | ImpressionTime : 2010年03月07日 22:35 (J8kMKtyW96) |
追伸:こっちくんな | |
Response |
---|
Puchic | |
ImpressionTime : 2010年02月27日 09:17 (yF3La4EK7A) | |
手始めから圧倒される雰囲気と中毒されるメロディーが良かったです. Chaosという部分では少し惜しいが...... | |
RES | U.P. [URL] | ImpressionTime : 2010年03月06日 08:07 (ZdO4eMOlHc) |
曲でカオスを頑張ろうと思ったので、譜面でのChaosはあえて省いています。 | |
Response |
---|
OutLazy | |
ImpressionTime : 2010年02月26日 10:28 (w3XYg4VxbU) | |
適切な奇妙さと混沌性が一応耳が痛くはないです. もうちょっと混乱するようにしてもこの曲がそれほど曇らアンアッウルジも分からないですね. BGAはちょっと単純だがそれでもよく当たる方です. 詳細で良いお返事を申し上げることができなくて申し訳ありません. | |
RES | U.P. [URL] | ImpressionTime : 2010年03月06日 07:58 (ZdO4eMOlHc) |
BGAは容量の関係上で少なく纏める事にしてるのですが、 jpg圧縮したら思ったより軽かったのでもっと増やしても良かったですね。 |
|
Response |
---|
orangentle [URL] | |
ImpressionTime : 2010年02月25日 01:13 (eh3IbGy5R.) | |
世界観がすごく出てました。 | |
RES | U.P. [URL] | ImpressionTime : 2010年03月06日 07:55 (ZdO4eMOlHc) |
世界観と雰囲気だけの曲です。 ありがとうございます。 |
|
Response |
---|
loca [URL] | |
ImpressionTime : 2010年02月23日 22:52 (Jb9oebCmv.) | |
カオスでかわいい人形(?)のBGAが素敵です! 個人的に曲のメロディなどにもっと抜けのいい感じのものが欲しいです…! U.P.さんは譜面、BGAとも隠れた良作者さんだと思うので期待します! | |
RES | U.P. [URL] | ImpressionTime : 2010年03月06日 07:54 (ZdO4eMOlHc) |
気持ち悪くならないように奇妙にしようとしたら、 手描きアニメが良いかなと思ってあんな感じになりました。 曲は雰囲気づくりに精一杯でちょっと捻りが足りなかったかも知れませんね。 |
|
Response |
---|
name nothing | |
ImpressionTime : 2010年02月23日 19:12 (YFYtNkRDjI) | |
あやしいインド風味の楽曲とBGAだけでカオス満載でした。 こういったジャンルの曲をあまり見ないので新鮮でした。 | |
RES | U.P. [URL] | ImpressionTime : 2010年03月06日 07:47 (ZdO4eMOlHc) |
自分でもあまりやった事ない曲を作りたいと思っています。 | |
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20241108 Created by shammy |