TRANCE
Never Look Back - Light Edit-
Takezaki Hina
LastUpdate : 2018/07/03 10:59
Music information
Movie
コメント
(2018年07月03日 10:59 更新)
.
Team | |||
---|---|---|---|
BMS Artist | Takezaki Hina URL | ||
Genre | TRANCE | Remix・Self | |
Source | Dumonde | ----- | |
Title | Never Look Back - Light Edit- | ||
Size | 340000KB | BGA | BGI only・Self |
Level | ★x4〜★x8 | BPM | 140 |
TAG | 7Keys File-Append Audition-Sound Video-sharing Use-BGA Difficulty-beginner Difficulty-intermediate |
DownLoadAddress | https://drive.google.com/file/d/1c2_6HSUdOXFkG1rvfxPTT3Sqsg_KmE83/view?usp=drivesdk |
製作環境 | 非公開 |
||
Regist Time | 2018/06/03 16:33 | Last Update | 2018/07/03 10:59 |
Impression
Points
I Know
Short Impression
Post Short Impression
Long Impression
トランスとして展開や雰囲気作りがしっかりしていて良かったです。
音ゲーとしてはもう少し、激しいキメや盛り上がり部分を作れた方がいいかなと思いました。
譜面は曲として一番盛り上がる部分が難しくなっていたのは良かったと思います。
ただAnother譜面も合わせて3種類は用意した方がいいかなと思います。
製作お疲れ様でした!
ヤバい!!!!!!!!!!!!!
SP☆4とSP☆8をプレイしました。
アレンジという点で見ると、自分で作った部分に求心力が無いな……と感じました。
基本的なところはおさえているので、悪いというわけではないのですがどうにも。
でもハイハットだけの地帯は流石にダサいです。ごめんなさい。
評価するにあたって原曲も聞いてみたのですが、正直リミックスという割には原曲に寄り過ぎているように感じました。
今の状態だと、耳コピした上に少し展開を増やしただけ、みたいな印象です。
耳コピ自体はむしろどんどんやった方が良いと思いますが、リミックスの際はもう少しオリジナリティを意識してください。
それと、これは好みの問題かもしれませんが、アウトロはもっと短くても良いと思います。
譜面はEasy,Hard両方プレイしましたが、譜面の変化に乏しいですね……。(あまり人のこと言えませんが)
特にHardについてはレーンに余裕もありますし、混フレ譜面にしても良いと思います。
この辺りは色々なBMS作品に触れると、傾向なんかがよく分かると思います。
そして曲や譜面よりも言いたいことですが、ちゃんとイベント前に動作確認してください。
せっかく作った作品でもプレイできないとなると評価しようがありませんし、そんな形で作品が埋もれるのは非常に勿体ないです。
次からは「必ず」動作確認してください。
ここまで色々と厳しいことを書きました(一部は自分にも返ってきそうなぐらい)が、音作りはしっかりしていたのでもうちょっと経験を積めば大きく伸びると思います。
これからもお互い頑張りましょう。
制作お疲れ様でした!
大変申し訳ないですが、自分の環境だと修正ファイルをダウンロードしてもLR2上の選曲画面に表示されませんでした。
現状、一番多くのユーザーが使っているであろうプレイヤーでの動作確認がされていないのはどうなんだろう...ということもありますし、評価のしようがないのでコメントでお願いします。
悪い点はさんざん言われておりますので、みんなが思っていることだけを書きます。
「出直してこいっ!!」
いいアレンジじゃないですかこれ! 個人的には割と好みですよ!
原曲をこの際なんで聴いてきましたが、確かにまぁそのままと言えばそのままな感じもしますね…w
導入までが少し長いので、その分曲も長くなってしまっている印象があります。なのでもう少し導入までを短くスタイリッシュにしてみるとすっきりするかも!
音自体はだいぶいいものを持ってると思ったので、様々な部分を少しずつ改善していけば良さが光るんじゃないかなと思いました!
譜面ももうちょっとアレンジしてもいいかなぁ…w ノートが少なくても美しく楽しく押せるのもbmsにはありますし、ここはもっと色んな作品を知って勉強していきましょう! あと、BGAがあったのはとても良かったです! 曲のイメージに合ったものがあるだけでもかなり高評価になりますので!w
ということで今回はこの点数で! 次回以降で更なる進化をしていただけるのを楽しみにしています!
製作お疲れ様でした!
・サビに入る前のフィルターかかったシンセを叩かせるパートでノートが音にあってなくて打感が無かった
・叩かせてほしいところがノートになくてプレイしてて切ない
・長い
・原曲初めて知って聴いてみたんですけど、今回のBMSは構成がそのまんまなうえに原曲と比較してしまうと劣化しているように聴こえてしまう
↑アレンジがゆえの厳しい部分です
・トランスたるもの空間要素をとにかく強調するべし
↑リバーブとかディレイ、ホワイトノイズ系FXをもっとたくみに使おう
原曲は知らなかったのですが、ザ・Tranceって感じでした!
原曲を聞いてきたのですがコピーBMSに近いような状態になっちゃっている気がします。
自分なりの色を出すためにも、もう少し大胆にアレンジを加えちゃっていいと思います!いっそジャンルを変えてみるとか。
譜面については形になってはいると思うのですが、少し似たような感じが続いた印象でした。
これに関しては、曲のアレンジがもっと加われば音も増えてきてキー音になる音も自然と増えるので譜面づくりもやりやすくなってくると思います。
あとは音ゲーっぽい展開を意識すればもっと良くなると思います!
辛口なインプレになってしまいましたが制作お疲れさまでした!
楽曲についてはコピーの域を出ず目新しさは感じませんでした。
譜面もかなり単調なのでもう少し音楽ゲーム用の楽曲であることを意識して作るべきでしょう。
また、楽曲はLR2で正しく認識されないようです。
恐らく曲名に含まれる〔 〕が原因ではないかと思います。
動作確認してからアップロードすることをおすすめします。
不必要なBPMレーンでのBPM指定や#LNTIPEも気になりました。