GOTH MAINSTREAM HARDCORE
Arioso Killer
MALVA. (Venstant) (movie : nanairo illust:flap)
LastUpdate : 2017/11/26 22:08
Music information
Movie
Download
https://drive.google.com/open?id=1cTJTpvS43cLG7QX9DK49M4GE62tkrAPw
192kbps ogg file
試聴
コメント
(2017年11月26日 22:08 更新)
(2017年10月17日 12:14 更新)
zipだとダバァになるらしいのでrarで修正
こんにちは、VenstantことMALVA.です。ナンタラキラー最後になります。
チームでブルー要素が無い人になっています。
メインストリームハードコアをベースに今までの3作分の手法を取り入れた感じになってます。
譜面がえげつないですがよろしくお願いします。
詳しくはreadmeをどうぞ。
BGAとイラストを担当していただいた七色さん、flapさん
譜面作っていただいた賽銭箱さんとMateyさんありがとうございます( _ _)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
LR2のみ正常動作保証します。
SP N☆06/H☆10/A☆12(★3〜4)/Bd★6/Hw★20
PMS N32/H44/EX49
(DPは作る余裕がありませんでした!スイマセン・・・!)
Team | 13lue-Cave | ||
---|---|---|---|
BMS Artist | MALVA. (Venstant) (movie : nanairo illust:flap) mail URL | ||
Genre | GOTH MAINSTREAM HARDCORE | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | Arioso Killer | ||
Size | 59100KB | BGA | BGA include・Other |
Level | ★x6〜★x21 | BPM | 184 |
TAG | 7Keys 9Keys Audition-Sound Use-BGA Use-ogg Use-wmv_movie Gimmick-LongNote Difficulty-beginner Difficulty-intermediate Difficulty-senior Difficulty-craziness Difficulty-kusofumen Difficulty-gorilla |
DownLoadAddress |
https://drive.google.com/open?id=1cTJTpvS43cLG7QX9DK49M4GE62tkrAPw 192kbps ogg file |
製作環境 | 非公開 |
||
Regist Time | 2017/09/29 00:02 | Last Update | 2017/11/26 22:08 |
Impression
Points
VOTE
VOTE
VOTE Points
PP2 
(dkERDmmv18CaDEFiW6JP) raii 
(HskkRLqRZqpoDTTJxIJP) iimo 
(KubGOps2AyALpY4jqAJP) flicknote 
(HM1PpiJywf.6410UscTH) oinu(PANDA TRAX) 
(qoLoQFVSoZh95GyefgJP) N 
(3dMrQMaQzY1kSEhLggJP) cake 
(tXEE0i5ixpOHh7odosDE) ManMoslabo 
(F7sYCWw4czwP4WNaJMJP) kekure 
(5colw5LRsWjW3USv4kJP) 名取 
(Pkld6ABUhOM.LSlXugJP) galan 
(WxDLtoSND8HMPV3nnYJP) しろん 
(MYAWrycctG8c0NWpBYJP) mmm 
(46gy8zQviXeGA6SlEsJP) jhfdlkjd 
(jfa5jzCqZCJ2/KwzqECN) yuzu 
(JAMBAyHoXK4siVpmBoKR) tujimori 
(0uWXLZW6hdQ6RbfLKcJP) leven 
(CqDeGs0yCakTpdDk5cJP) ぜうすとーん 
(ODHyOCXNyVBjOxklWQJP) Short Impression























Post Short Impression
Long Impression

SPA譜面とPMS-EX譜面をプレイしました。
普段あまり聴かないジャンルなのですが、重厚感のある音と印象的なメロディで好きになりました。
キー音にあてられている音がはっきりしていて余分に思えるノートがなく、演奏感が非常に高かったです。
曲調と合致した難易度に仕上がっているなと思いました。
PMS譜面もSPAと同等に楽しかったです。ラストがすごい細かくて瞬間的に削られるので、49の中でも難しい方かもしれないですね。
※普段PMSを中心に遊んでいるため、PMS同梱曲であることを評価に加えさせていただいています。
portionさん、プレーありがとうございます!
実は僕もこのジャンルはあまり聴かないタイプなのですが
本家にかなりリズムが曲がありまして、それを自分なりに工夫しながら…といった感じです。
色々と難しいジャンルなので、もうこんなきついキックなどを作ることはないと思います…。
発狂譜面はゲーム性を求めている物なので別として、やっぱり同梱譜面は音ゲーという性質上叩いてる音が分かることが前提だと僕は思います。
その部分は他の作品も同じであり、一番曲を作る段階でも悩む部分です。。

製作お疲れ様です。
H・A・PMSH・PMSEX譜面をプレイしました。
曲・譜面・BGAのどこを取っても完成度が高く、
PMS譜面含めて、明らかな難易度詐称(逆詐称)も存在しない、隙の無い作品に感じられました。
『Spiritoso Killer』でも見られた手法ですが、
H→Aで思い切ってトータル値をガクっと落としたのは、
終盤難であるA譜面と相性が良く、正解だったと思います。
チヒロさんインプレありがとうございます!
基本的に、詐称(特にHyper譜面の難しい詐称)は出来るだけならないようにしていますね。
やっぱり表記と違う、というのはユーザーには優しくないかな〜と思ったりします。
その点、よく本家らしい配置と言われるんですが難易度の調整はやり易いと思っています。
トータル値は☆12(★1〜)以上についてはGENOCIDE発狂難易度譜面に合わせた独自の計算式を取っています。
特に今回はノーツが少なかったので、かなり低めですが軽すぎると面白くないので。。ありがとうございます。