Melodic Speedcore
Icyxis
Raimukun
LastUpdate : 2020/12/20 22:15
Music information
Movie
試聴
コメント
(2020年10月22日 00:47 更新)
始めまして。今回のBOFXVI大会のチームBreakthroughでリーダー、作曲、BGA、この曲を限定でパターンを担当した無名のRaimukunと申します。
聞くや否や「あれ?この曲、何かどこかでたくさん聞いた雰囲気の曲だね。」と思うかも知れない曲だと思います。
実は小学生から聞きながら育ってきたある曲と、その曲を作った方のスタイルをモチーフにして曲を作ってみました。
あまりにも有名な方なので直接的な言及をするにはとても恥ずかしいですが、小学生の時からあの方の曲を聴いて、あの方からインスピレーションを受けて音楽生活をしていたから、一度勇気を出してリスペクト曲の感じで作ってみました。
力強いインパクトを残したいので、「あ、これはちょっと違うだろう?」と言う部分も無くはないですが、ほんの小さな無名の足搔き(?)だと思って頂だけるとありがたいです。
それではよろしくお願いします。
- Raimukun -
Team | Breakthrough | ||
---|---|---|---|
BMS Artist | Raimukun URL | ||
Genre | Melodic Speedcore | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | Icyxis | ||
Size | 73302KB | BGA | BGA include・Self |
Level | ★x6〜★x13 | BPM | 222.00 |
TAG | 7Keys 14Keys Video-sharing Use-BGA Use-ogg Use-wmv_movie Gimmick-LongNote Difficulty-intermediate Difficulty-senior Difficulty-craziness Difficulty-gorilla |
DownLoadAddress | https://drive.google.com/file/d/16_ZSXx-Xd5wFYSj8MtaGTpgCL5mdQj0o/view?usp=sharing |
製作環境 | 非公開 |
||
Regist Time | 2020/10/22 00:24 | Last Update | 2020/12/20 22:15 |
Impression
Points
VOTE
VOTE
VOTE Points
1037 
(2SOsgeD7nS5Qb4GhSwKR) Blue-J 
(ZIzB6CKQpRaCjCZp0oKR) 八木唯 
(dPCvAqJMzy4TRkADzMCN) 1/8 
(MuaBIz781qf/FwBOZYJP) 129DCB9 
(CD6BoY0FTPVfQhuRxUVN) kairos22 
(Bqrl4KNe9ipJISnxVIUS) last 
(rgeGJYS4FxnmHApoFMJP) Moca 
(CGcYAheE3lj3dMLBXsKR) さんわり 
(tHi4pD0UqO64i8NtsgJP) DK 
(uuMxTeR7QVLq3.Rl8wKR) えーえいちぜろ 
(FztFulJ42muBV39sfwJP) Short Impression





































Post Short Impression
Long Impression

全力疾走の圧倒的ボス曲でした。実際はbpm888とかでしょうか?
ジャンル名通りのメロディアスさで哀愁感がとても良かったです。
モチーフにしている方がどなたか分かりかねますが、
終始全力疾走だと聴いてる側も疲れてしまう(プレイヤー側は物理的にも)ので、
中盤に一度インターバルを置いた方が再開後にまた力強さを感じられるのではと感じました。
SPHをプレイしました。
この速さだとLv10はおそらく詐称でしょう…。
隣接階段も多めで、速さも相まってHYPER譜面というよりはANOTHER譜面のような印象でした。
もっと同色階段を交えて押しやすさを考慮してあげるとHYPERっぽさも出てきて詐称感も弱まってくるかと思います。
制作お疲れ様でした。
Played pattern: I
Music: 4.5/7.0
Pattern: 1.0/7.0
Keysound Objects: 7.0/7.0
Others: 1.0 (Base file (+1))
Total points: 13.0
Final PTS: 5.38 (C)
Comments: 곡의 경우 빠른 속도의 드럼비트와 멜로디가 마음에 들지만, 음색이 조금 더 개선되면 더 좋을 것 같습니다. 패턴의 경우 BMS의 시스템을 이해하지 않은 채로 작성된 느낌이 강합니다. 나머지 구간은 괜찮지만, 중반과 후반의 롱놋을 잡고 연주하는 24비트 트릴이나, 아주 마지막의 24비트 연타는 BMS의 게이지 및 판정 시스템을 이해한다면 감히 시도하지 않았을 겁니다...
제작 수고하셨습니다! (Thank you for your hard work.)
Music: 4.5/7.0->4.0/7.0
Song : 4 / 9
Pattern : 1 / 10 (SPH, SPA)
BGA : 7 / 10
곡이나 BGA 모두 xi씨의 영향을 상당히 많이 받은 듯한 느낌이 강합니다만, 멜로디가 따라가는 것이 비슷한 것을 제외하고 이외에는 퀄리티 면에서 상당히 안 좋다고 생각합니다. 개인적인 입장에서 생각할 때, xi씨가 BMS에 미친 영향이 상당하다고 생각합니다만 이렇게까지 스타일이 완전히 비슷한 것은 오히려 카피캣의 느낌이 강해서 개인의 스타일이 확 죽어버리는 느낌이라고 생각합니다. 패턴의 경우에는 SPA에서 트릴이 약 64개가량이 한번에 쏟아지는 것도 문제고, 밸런스나 재미면도 많이 떨어진다고 생각해서 상당히 아쉬웠습니다.
제작 수고하셨습니다!

ャバぃ!!!!!!!!!!!!!!!!

Hyper(10)のパターンは、高BPMと休むことなく出てくる16ビットを考慮すると、体感難易度は11上級〜12程度ではないかと思います。高速演奏感覚が印象深い作品でしたが、表記難易度は若干の調整が必要になると思われる。
製作お疲れ様でした。
翻訳機を使用していました。

NORMAL(☆6)をプレイしました。
同製作者の作品である「逆説の世界」のNORMALと同様に、この曲の譜面も従来と比べて鍵盤がメインとなっています。1~7鍵を一斉に用いた階段ではなく、むしろ全体的にキーが割り当てられて指押しがメインとなっているため、ハイテンポの曲と相まってかなり難易度が高いと考えました。指押し要素が比較的多いため、キー操作を一通り確認したい人向けの譜面であると感じました。
曲の方は、Melodic Speedcoreというジャンルに分類されるからか、激し目な曲調とともに流れる疾走感溢れるメロディーが特徴的です。主な楽器としてピアノが使用されているため、音色がとても華麗で激しい曲調と拮抗しあうほどのメロディーを奏でていて、とても格好良いと感じました。
BGAは、白と黒の対比を生かしたストーリー風の映像となっており、真ん中に表示されていく人工言語が大きな特徴となっています。言語と共に表示される歌詞にも着目してみると、様々な発見があって面白かったです。
制作お疲れさまでした。
楽曲 : 765/800
譜面 : 61/100
動画 : 80/100
製作お疲れ様でした。

ヤバい!!!!!!!!!!!!!

おそらくFから始まる曲でしょうが、せっかくのスピードコアなのにIもAも譜面を楽しく叩かせてもらえなかったのが残念です。(H譜面は良かったです。)
プレイ中はなんかずっと叩いてたら終わったので、もう少し緩急か展開があればよかったと思います。
Music: 891/1000
Movie: 878/1000
Pattern (7KEYS NORMAL): 879/1000
Overall: 884.2/1000
お疲れ様でした。

자신만의 스타일을 찾을 수 있기를 기원하겠습니다.
default 750/750
music 40/100
chart 25/100
movie 15/50
total 830/1000