Celtic Folk
Cauall
H. Ogura (movie : konpeit☆)
LastUpdate : 2022/07/04 23:54
Music information
試聴
コメント
(2022年05月23日 21:50 更新)
BGA(BGI)が映らない不具合を修正しました(2022/5/23 21:00頃)。BGIが映らない方は再DLまたはフォルダ内の画像ファイルを[bgi.png]に変更をお願いいたします。
BMSを作ってみたい!と思いやってみましたが、音切り・譜面作成・依頼など作業量が想像以上で驚きました。これまでなんとなくプレーしていたあの曲もその曲も、作者の熱い思いだったり苦悩だったりカフェインだったりいろんなものでできているんだなあ(みつを)。
曲はケルト的な世界でワンちゃんと狩りをするシーンをイメージして作りました。なかなかかっこいいメロディーができたかなと自画自賛しております。イラストはkonpeit☆様に描いていただきました。もふもふで愛らしい素敵なワンちゃんと狩りに出かけられて私はとても幸せです。ちなみに曲名のCauallは「カヴァス」と読みます。
Team | |||
---|---|---|---|
BMS Artist | H. Ogura (movie : konpeit☆) URL | ||
Genre | Celtic Folk | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | Cauall | ||
Size | 19700KB | BGA | BGI only・Other |
Level | ★x8〜★x11 | BPM | 72-144 |
TAG | 7Keys Audition-Sound Use-BGI Use-ogg Gimmick-Soflan Difficulty-intermediate Difficulty-senior |
DownLoadAddress | https://www.dropbox.com/s/bky50cqxuqxau9n/%5BOgura_%20Hermitage%5DCauall.zip?dl=0 |
製作環境 | 非公開 |
||
Regist Time | 2022/05/22 22:51 | Last Update | 2022/07/04 23:54 |
Impression
Points
I Know
Short Impression
Post Short Impression
Long Impression
楽曲は非常に素晴らしいです。ゲーム的な構成も練られていて素敵です。
TaW氏も仰られていますが、低難易度譜面へのアプローチの仕方を研究してみてほしいなあと思いました。
高難易度だと微ズレ配置は美味しく頂けたりする反面、
低難易度プレイヤーにとっては配置次第で非常に大きな壁となる事もあるので、
複数のキー音を一つのキー音に纏める「複音化」の作業が成されたりすると、
より完成度の高いBMSとなりそうな予感がしております。
民族系めちゃめちゃ好きなので、何度も聞いてしまいました。
今後もこういったBMSを作ってくださったらずっと追っかけていくことになると思うほどでした。
民族音楽の理解者〜〜〜〜!!譜面のズレは細かい折り返しも理解者としか思えません
ブレイクとラスサビの高音域がもう少し賑やかで音圧稼げると尚よいかなと感じました
今後めちゃくちゃ化けそうなお一人で今後も期待しております!制作お疲れさまでした!
☆11の譜面を遊びました。癖がありつつも音階を意識した配置がされているなど、遊んでいてとても楽しい譜面でした!
BMSのなかですとケルト風の楽曲は定番な感がありますが、その中でもゲーム映えする楽曲だったのではないかと思います。ノレるかっこいい楽曲でした。
BGIのキャラクターも良かったです!! でっかいわんちゃんにもふもふされたい……。
完成度が高い…! 生音が心地よかったです!GrandThawさんを感じさせました!!
ズレ譜面もとてもいいですね! とても楽しかったです。
全体的にとても完成度が高いのですが、終わり方が少し弱かったかな?と感じました。
制作お疲れ様でした!
[N,Hをプレイ]
うわー!ケルティックだー−!めちゃくちゃエモいですね。自分に限らず、こういうのに弱い人は多いと思っています。
民族楽器を見事に駆使して、ケルティックなFolk感をよく出していたと思います。
サウンド面はイントロの笛の音が若干雑音交じりの機械的な音に聴こえて少々浮いている印象を受けたのが少しもったいないかな、と思いました。
おそらくはリバーヴを駆使してもう少し馴染ませた方が良いのかなー、と思いましたが、イントロ終わった後の強弱のついたドラムの表現がとてもよく、やや機械的なバグパイプや笛の音とうまく調和しているように感じられて、イントロより先はとても良かったと思います。
譜面はずらし配置が良い感じだったと思います。H譜面は少々はちゃめちゃな印象を受けたものの、やってみたら何となく押せてしまう楽しさがあったと思います。
あとBGIのイラストのレベルが高すぎ!曲の雰囲気ともよくあっていてかなりポイント高いです。
はじめてのBMS制作だったのでしょうか?色々大変だったかもしれないですが、何気にBMSイベントではたくさんの人から客観的に自作曲に対する意見をもらえたりするので、おそらく得るものは色々あるかと思います。もし良いと感じたら是非また挑戦してみてください!
Guaranteed point:1/1
Music:3/3
BG:2.8/3
BMS:3/3
The song has a relatively strong medieval style.
The song also has variable speed, with a melancholy and sad mood at low bpm and a happy and relaxed mood at high bpm.
The bg is also well drawn and has the feel of an old book, but there is something missing.
この曲は、より中世的な雰囲気があります。
また、この曲は、低bpmでは憂鬱で悲しいムード、高bpmでは陽気でゆったりとしたムードというように、速度を変化させることができます。
BGもよく描けていて、古い本のような雰囲気もありますが、やはり何か物足りないですね。
Music 2.0
Movie 1.6
Pattern 1.4
+
Basic Point 4.0
= 9.0
これ、本当に無名戦の作品ですか…?
貴方が野生のプロですか…?少なくともサウンド面についてはBOFでも通じるレベルだと思います。
BGIもクオリティが高く、まさしくCeltic!というデザインに仕上がっておりサウンドの良さをより引き立ててくれていると思います。何より描き込みが細かい…!
楽曲とビジュアル面は本当に素晴らしいのですが、譜面が結構問題です。NORMALをプレイしましたが、☆8でTotalが高めであることを加味してもNORMALとしての範囲から思い切り逸脱していると思いました。配置自体は悪くないと思うので、もう一段階下の譜面があっても良かったかもしれません。
制作お疲れさまでした!
ヤバいですわ!!!!!!!!!!!!!
あ〜〜〜〜〜〜好きですこれ(直球)
やっぱ民族系、やっぱケルティックなんだよなぁって(
こういう生音系?を使う曲ってなんか色々と難しい…というのを知り合いの作者さんがよく呟かれているのを見るので、そういうのを考えるとこれ、めっちゃ上手く調整されてるなぁ…と思いました!
まぁ曲の展開とかメリハリをつける上で、速度変化があったり譜面の微ズレがあったりとなかなかにスコアラー泣かせな部分が多いのはありますが(((
でも、曲としての完成度もそうですし、譜面も何だかんだで楽しかったので良かったです! 1枚絵の雰囲気も最高にいい味を出してますね…!
ということで、簡単な感想ではありますが今回はこれでお願いします!
これからの更なるご活躍を楽しみにしていますよ!!
Played pattern: 7A
Music: 4.5/7.0
Pattern: 5.5/7.0
Keysound Objects: 7.0/7.0
Others: 0.0
Total points: 17.0
Final PTS: 7 (B+)
Comments: 個人的にはドラムを左手にメロディーを右手に固定する配置は好まないが、譜面の展開とズレ及びラストのリズムが楽しかったです。
制作お疲れ様でした。(Thank you for your hard work.)
(お断り:民族系の曲は推しジャンルなので採点かなり甘くなります。(みつを)で-1したくなったのですが堪えました。)
イントロ後加速して高揚感があります。構成は完成されていて裏に回ったりするメロディが素敵です。
音は笛の篭った感じやギターの金属的な感じがよく出ています。
クラップ多用は賛否あるかもしれませんが、曲調には合ってます。
譜面はドラム隊+メロのオーソドックスなパターンです。1度本家に触れて違うパターンも見るといいと思います。
>音切り・譜面作成・依頼など作業量が想像以上
インプレ(専業)で言うのも難ですが、補助ツール(音切り、IBMSCなど)や音加工ツールあります。
楽器を1度録っておくとと加工の必要はありますが使いまわしできます。
市販のサンプリング音源を使ってる方もいます。
- I thought the instruments in the intro could have been humanized better (different velocity values for guitar, automation on flute etc). Everything after that point is really good though.
- Even though the soundkit is primarily celtic, I really liked the variety the short organ flourish at 0:30 gives.
- For claps in celtic music, I recommend hard-panning layers left and right for a wider sound. (It will sound like multiple people are clapping at once around the listener.)
All scores will use the same fairly strict scale this time, regardless of class. (I apologize as scores for some classes may feel harsh...!)